あまのじゃくなカラマネロを名乗ってた人。京都大学推理小説研究会所属。 Twitter→ @Malamar_M 拙作『うさぎ強盗には死んでもらう』がカクヨム第1回Web小説コンテスト大賞を受賞しました。本当にありがとうございます! *小説フォローして頂いた方をツイッターにおけるふぁぼ感覚で気軽にフォローしておりますが、あんま気にしないでください。 *とかやってたらフォロー数300超えてるという。ちょっと身の振り方を考えます。
小説、特にミステリが好きです。 【書籍】【電子書籍】KADOKAWA『5分で読書』シリーズ 短編集『通学路、振り返るとそこにいる』に大賞受賞作「死者の通学路」が収録されて発売中。 ☆『ストロベリーピンクの妖精』 カクヨムWeb小説短編賞2023、中間選考通過しました。 ☆『蒼い魚の星座』 カクヨムWeb小説短編賞2021、短編特別賞を受賞しました。 ☆『曖昧でしあわせな世界』 カクヨムWeb小説短編賞2020、短編佳作に選ばれました。 ☆『死者の通学路』 「5分で読書 通学路、振り返るとそこにいる」(ホラー)、大賞を受賞しました。 ☆『ミントブルーと予言』 カクヨム2020夏物語、中間選考通過しました。 ☆『ジェミニ〜双子座〜』 カクヨムWeb小説短編賞2019、中間選考通過しました。 ☆『浦島博士のタイムトラベル理論』 「スタイリッシュにフルスイング!」という特集で、ピックアップ作品に選んで頂きました。 ☆『三人の鶴』 http://bookshorts.jp/201404064s/ 2015年、ブックショートというサイトで優秀作品になったショートショートです。 物語を書き始めた頃で拙いですが、こちらもお読み頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
あおやま みなみ です。 ★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★ 『もう一度人生をやり直したとしても、 私は君を好きになると思うよ。』 カクヨム×魔法のiらんどコンテスト 特別賞受賞 改題した 『もう一度人生をやり直したとしても、 また君を好きになる。』 発売中 『焼き肉と美少女』 富士見L文庫×カクヨム 短編小説コンテスト 受賞 『恋テロ 真夜中に読みたい 20人のトキメク物語』 に収録 『おかえり犯人』が 『5分で読書 キミは絶対に騙される』 に収録 ★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★
人間が死ぬ話を書いています。『恋を知らぬまま死んでゆく』がカクヨム×魔法のiランドコンテストにて大賞をいただきました。
おれが神だ(✋ ˘ ω˘ 👌) umekob.という名前でしたが色々あって生まれ変わりました。とてもいいひとです。 【商業化作品】 🎐右から二番目の夏(2022/10/5発売) →KADOKAWAさまより書籍化。 🍋シュガーレス・レモネード(2022/10/1連載開始) →らぶドロップス恋愛大賞にてビーグリー賞受賞。 各配信サイトで漫画公開中! 🦊鬼の御宿の嫁入り狐(2023/10/3発売) →第6回キャラ文芸大賞 あやかし賞受賞。 アルファポリス文庫さまより書籍化。 【執筆に感して】 主に長編小説を書いています。 幅広く書くのでジャンルごった煮。 人間を描くのが好きです。
東堂薫名義でエブリスタで活動していました。(今は涼森で統一。読みは、すずもりみお) 2023/04/28 エブリスタで最恐小説大賞を受賞しました。初単著は来年に。 妄想コンテストで大賞、準大賞をとったことも。出版された短編共著は6冊。 ミステリーを中心にSF、ファンタジー、ホラーなどを書いています。 2022年2月25日。 7冊めの短編アンソロジー出ました。 https://kakuyomu.jp/users/kaoru-todo/news/16816927860769407858 X(旧Twitter)などSNSはいっさいやっておりません。もしも涼森巳王または東堂薫名義でやってる人がいればなりすましなのでご注意を。 前にいたサイトの不具合で、字下げができていない作品があります。そのうちなおします。 レイティングについて。 殺人事件が起こる作品には暴力表現(または残酷表現)ありを、不倫などの設定があるときには性描写ありにしますので、必ずしも、その描写があるわけではないです。 フォローしてくださるみなさん、ありがとうございます! みなさまの応援、とても感謝しております*\(^o^)/* 代表作。シリーズ第一話。 『東堂兄弟の探偵録〜第一話 アントリオンの定理』https://kakuyomu.jp/works/1177354054889168237 女性向け。BL設定ありの純愛ホラー。ホラー苦手と言われる女性読者も多数読んでくださってます。ちなみにノーマルラブバージョンもあります。 『宇宙は青蘭の夢をみる』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054889236766 相互、営業はしておりません。お返しは期待しないでください。読むときは個人的に興味を持つか、企画を立てたときです。 星のつけかたは短編、未完(連載中)には基本的に二個までです。 というか、こっそりステルス読みすることが多いので、星つけることじたい少ないです。
はじめまして。 「とは」ともうします。 「冬野つぐみのオモイカタ」投稿しております。 およみいただけましたらとても嬉しく思います。
18歳。 書きたいものを書きます。
末端商業作家。 執筆していない時は釣りをしているか編み物をしているか大抵ゴロゴロしている。 離島に移住し、その島ごと漂流しているかのように日々を過ごしています。 カクヨム以外では「川内祐」名義で活動。 SNSに「西野ゆう」は存在しません。 ※誤字等について 何度見返しても現れる誤字という謎生物。発見したら「誤字じゃない?」と気軽にコメント頂けると非常にありがたいです。感謝いたします。平伏します。 ※SNSでの発信及びファンアート等について 制限ございません。 作者名、作品名の誤字にお気を付けて(コピペ推奨)ビシバシ発信してください。 ※作品・創作活動以外についてのご質問については基本的にお答えできません。 ※ご意見・ご要望などございましたら、なんでも連絡用として以下に近況ノートの記事を用意してありますので、コチラにコメントして下さい。 https://kakuyomu.jp/users/ukizm/news/16818093083458111598
こんにちは、上野文と申します。現代ファンタジー小説『カクリヨの鬼退治』を連載しています。 昔話や神話、歴史に題材を取ったピーキーな小説ですが、是非応援や感想をいただければ幸いです。 またドラゴンノベルス様にて、書籍版『七つの鍵の物語 ぼっちな僕の異世界領地改革』全二巻が発売中です。WEB版にあたる『悪徳貴族』も完結済み。 支えてくださった方々に心よりお礼申し上げます。ありがとうございます!
こんにちは。紅井さかなと申します。 誰かの心に寄り添えるような、気がついたらお話の中に迷い込んでいるような、そんな作品を書けたらと思っております。 不慣れな点がございますがよろしくお願いします。
元は淀川大でしたが、類似の筆名の方がいらしたので、変更しました。ちなみに改と新で挟んだものは急場しのぎの一時的筆名です。たびたび変えてすみませんm(_ _)m 書き溜めている拙文を推敲して投稿したり、新作を作って投稿したり、いろいろと取り組んでいます。 楽しんでいただけるモノを作るのがモットーですが、エログロ・残虐には否定派です。 ジャンルでは、現代ミステリー、SFミステリー、現代ドラマが多いです。 作風では、シリアス系、エンタメ系、コミカル系、ふんわり系といった感じです。 文芸作とまではいきませんが、従来型小説でありながら、スマホやPCでも読みやすい物をお届けできればと思っています。 よろしくお願いいたします。
公募勢です。カクヨムのコンテストに参加する時は長編を公開しますが、カクヨムには基本、短編と創作論だけ置くことにします。
はじめまして。 戸村井 美夜(とむらい みや)と申します。 葬祭業に従事していた経験を生かした小説を書きたくてカクヨムに投稿させて頂いております。 特殊な業界ではありますが、親しみのない方にもわかり易く伝わるよう心掛けて日々、文章の書き方を勉強中です。 普段はミステリ小説を好んで読みます。 好きな作家は 綾辻行人 有栖川有栖 麻耶雄嵩 米澤穂信(敬称略)などなど…… 若輩者ながら物書きのはしくれとして精進して参りますので、作品のご意見やご感想など頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
切ない恋愛小説を書くのが好きです。 よろしくお願いします。 第2回カクヨムWeb小説コンテスト恋愛部門で「初恋ダイアリー」が特別賞を受賞いたしました。 「この世界で、君と二度目の恋をする」に改題の上、2018年4月19日KADOKAWAより刊行。 (2020年11月15日付で第十版が重版出来となりました!本当にありがとうございます!) 「この空の下で、何度でも君を好きになる」2019年5月31日発売。 「小料理屋いろりのお味見レシピ ひと匙の恋としみしみ肉豆腐」2020年5月15日富士見L文庫より発売。 「カクヨム×魔法のiらんどコンテスト」で「桜色に染まる空の向こうで優しい死神は笑う」が特別賞を受賞いたしました。 「優しい死神は、君のための嘘をつく」に改題の上、2020年6月25日KADOKAWAより刊行。 (2021年6月30日付で第五版が重版出来となりました!本当にありがとうございます!)
【カクヨムコン5恋愛部門にて特別賞をダブル受賞した『炭酸水と犬』『アパートたまゆら』が書籍化し、KADOKAWA様より発売中です】 言葉の海を泳ぐ書き手です。 以前は書店員として本を売っていましたが、書き手として届ける側になってみました。 文章はどこまでリアリティーを得られるか考え、言葉の可能性や叙情を大切にしながら、味わい深く豊かな文章を綴ってまいります。 読み手としては雑食で、詩歌からエッセイ、ノンフィクションまで何でも読みますが、やっぱり現代小説が好きです。 山本文緒、井上荒野、角田光代、奥田英朗、長嶋有、三浦しをん、山崎ナオコーラ、中島京子、荻原浩、大崎善生、森絵都、川上弘美、窪美澄、彩瀬まる、寺地はるな、伊藤朱里、田中兆子、などなど。 最近は奥田亜希子と朝井リョウにどハマり中。 趣味の合いそうな方、ぜひ話しかけてくださいね。 ※たくさんのフォロー、ありがとうございます!! 何らかのリアクションをいただけるとさらに執筆意欲が湧いてまいります。 レビューはもちろん、お気軽にコメントいただけると喜びます。★をいただけると随喜の涙を流して五体投地します。 レビューやSNSでの作品紹介をしていただける場合、くれぐれもラストにかかわるネタバレは避けていただけますようご注意願います。 ※相互のお気遣いは不要ですし、こちらも特別いたしておりません。 クオリティーの高い作品や言語センスの合う方を見つけたときには、惜しみなく応援し、レビューも書かせていただきます。 ※荒らしや嫌がらせはすべて通報対象です。 ※作者名を明記せず作品の一部または全部を剽窃・盗用する行為については、厳正に対処いたします。 ※未読のかたが楽しめるよう、ネタバレはお避けください。 ※ご返信等のリアクションは遅くなることもあります。必ず目は通しておりますので、どうぞ気長にお待ちくださいませ。 ※デビュー後、以前に増して忙しい日々を過ごしております。交流だけが目的の方とは器用にお付き合いするのが難しい状況です。何とぞご了承願います。 それでは、作品世界でどうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。 ご感想や応援メッセージ、いつでも嬉しく拝読いたします。 あなたの日々に少しでも彩りを添えられますように。 ■カクヨムコン受賞作発売記念特設サイト https://kakuyomu.jp/special/entry/web_novel_005#sp13
こんにちは! 物語大好き、創ること大好き、文野さとと申します。 ムカシ乙女も、イマ乙女も楽しめるお話を書くのが目標です。 現在「小説家になろうサイト」で長編作品を公開しています。また、縁あって「灰色のマリエ」「シャドウ・ガール」「ノヴァゼムーリャの領主」「閣下、この恋はお仕事ですか?」という本を出版していただきました。 また、街みさおのペンネームで「あの日、茜色の君に恋をした。」という青春お仕事小説も出しております。 それぞれ文庫版、電子版もありますので、よろしければ見てください。 カクヨムさまにも少しずつ作品を発表できればと思います。ご覧くださると嬉しいです。
2023年9月15日に「代官山あやかし画廊の婚約者~ゆびさき宿りの娘と顔の見えない旦那様」(富士見L文庫)が発売です。 ☆書き下ろしの新作☆です。 絵×お菓子×あやかしのおいしいラブストーリー。 絵とお菓子の謎を解く楽しさもあり、恋のドキドキもあり。 絵やお菓子の「へぇ~」もありの盛りだくさんの内容です。 どうぞ、よろしくお願いします! ◆ 既刊「わたしと隣の和菓子さま」(2022年6月富士見L文庫様) これを読めば、和菓子が食べたくなる……かも。 じれじれの初恋恋愛小説です。 ◆ 長年webで小説を発表してきました。 和菓子や洋菓子に興味があり、お菓子関係の物語を得意としています。 恋愛小説、青春小説、家族小説、児童小説。 切ない物語から、ほっこり。少しシニカルな物語まで書きます。 みなさまの心にとまる一作があれば幸いです。
みなせさら です。 お話を書いています。 【書籍】 『眠れない夜、この音が君に届きますように』 (角川文庫) 『残酷な世界の果てで、君と明日も恋をする』 『青い風、きみと最後の夏』 (スターツ出版文庫) 『約束のあの場所、君がくれた奇跡』 『君と過ごした、さよならの季節』 (ことのは文庫) 『神様のお手伝いっ! 恋の赤い糸、結びます』 『涙の向こう、君と見る桜色』 (ポプラキミノベル) 『あの日、陽だまりの縁側で、母は笑ってさよならと言った』 (アルファポリス文庫) など 何気ない毎日の中で、自分が思ったこと、感じたことを、物語にして伝えていきたい。 そして読んでくださった方の心に、ひとつでも、なにか残るものがあれば嬉しいです。 やさしくて、きれいなお話を書くのが目標。 どうぞよろしくお願いいたします。
小説を書いては新人賞に応募しています。
色々書く人です。 短編多め、ジャンルごった煮。
眼鏡フェチです。 ときどきコントラバスを弾きます。
北海道で小説を書いています。商業作品は「眠り王子と幻書の乙女」「ワンド オブ フォーチュン」「ブラッド・ナイト・ノワール」など。カクヨムでは現代が舞台の青春ものが多めです。
雑多に、不定期に、色々書いてます。
2020/01/05に〈旧:ひつじ〉→〈新:緯糸ひつじ〉と改名しました。はじめましての人に読んでほしい作品は「ウルティマ・トゥーレの大河」です。もっとも読んでほしい作品は「緊急怪獣速報」です。
裏庭。好きに書く場所。
ホラー作品が書籍化しました。 胃腸がキュンする恋愛小説やファンタジー恋愛を書くのが好きです 人外と不死と吸血鬼が好きなハピエン厨 URL、作品名、作者名を記載してくだされば一部を抜粋しての朗読も全編の朗読もOKです。 良識の範囲内で自由にご利用ください。 個別の許可等必要ありませんが、Twitterなどにご一報いただけると嬉しいです。 作品の設定・いただいたファンアートがある個人Website →https://www.comrasaki.com/
カクヨム運営公式アカウントです。