• SF
  • 創作論・評論

第17話UP、決戦前にもう一波乱!

 こんにちは、一週間お疲れ様でした!日曜が仕事の人も、お昼はゆっくり休んで午後に備えましょうね。因みに自分は自由業ですが、日曜は働かないようにしてます…絶対に働きたくないでござる!(笑)
 さて、今週はパラレイドを前に不穏な空気…あらくれ揃いのアメリカ海兵隊が統矢たちの前に現れます。なんかステレオタイプな米兵さんっていいですよね…青森は近くに三沢基地があるので、意外と米兵さんやその家族の方が結構ちかしい存在です。特に三沢市に遊びに行くと、まるで異国のような情緒を感じますね。航空祭などがある季節もあって、とてもいい街ですヨ!

 で、今回もメカを紹介しちゃおうかな…89式【幻雷】改型弐号機、パイロットは御巫桔梗さんです。いいですよね、年上のおっとりあららうふふお姉さん。それはさておき、改型弐号機は超長距離精密狙撃用の機体です。もちろん、一般の【幻雷】とくらべても高い水準のアッパーバージョンですが…特筆するべきはその狙撃能力です。頭部にはメインカメラにかぶせる狙撃用バイザーがあり、これを通しての精密射撃が可能です。また、両肩にはそれぞれセンサー系とレドームが増設されており、目視によらぬ狙撃も可能…主武装は10mもの長銃身を誇る50mm対物ライフルです。最大射程は5km程で地軸や時点、風向き等も精密センサーで拾って補正してくれます。…まあ、接近戦に関しては千雪やラスカにおまかせという形になりますね。新緑色も鮮やかな見た目優しい、中身は怖いゴルゴ仕様です♪

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する