• 恋愛
  • 現代ドラマ

新作公開。フクロウじゃなくて、喫茶店のお話です。

本日午後六時に、新作を公開します。
あ、フクロウじゃありませんよ。締め切りは過ぎちゃいますし。

カクヨム三周年企画の切り札はフクロウ、本当は何か書きたいって思ったのですよ。だけど考えてもどれもしっくりこなくて、読む方に集中したのですが……皆さんどうやったらそんなに話が浮かぶのですか⁉
皆発表があった後にフクロウの話を考えたのですよね?事前に考えていたわけでは無いのですよね?
現在フォローしている方のフクロウ作品を読んで行っているのですが、数が多い。昨日だけで10作品以上読みました。そして読んでいて思ったのが、やっぱり自分には書けないだろうと言う事。ぼんやりと浮かんだ話も、他の方の話と似通っていて、しかも読んだ話の出来があまりに良すぎて、これから自分が作ったところで、これは越えられないと悟ったり。
と言うわけで、書くのは断念しました。そもそも読みたい作品の数が多くて、書く時間も無さそうですし。読むと書くの両立って、難しいですね(;^_^A
読みたいのに読めていないフクロウ作品も、まだたくさんあります。ごめんなさい、全部は読めないかもしれません(>_<)

今回のフクロウはお休みして、少し前に書いて用意しておいたホワイトデーの話を投稿する事にしました。
と言ってもホワイトデー感は少なく、レトロな喫茶店が舞台の、趣味全開の話となっています。

三周年企画は、もし次のお題でこれだというものが浮かんだら、その時はチャレンジするかもしれません。

13件のコメント

  • 橘ゆえさん

    レトロな喫茶店、実は自分は行った事が無いのですが物語で出てくると、その雰囲気に引き込まれてしまうのですよね(#^^#)

    橘ゆえさんの「フクロウの福福 」、とても面白かったです。星もたくさんもらっていて、凄いですよ。臆病だけどフクロウから勇気をもらって行動する女の子は、頑張れって応援したくなっちゃいました(≧▽≦)

    あと9回、どんなお題が出るかは分かりませんけど、頑張ってください。
    参加作品が思ったよりも多くて、読みに行くのが遅くなるかもしれませんけど、応援しています!(^^)!
  • いつも感想と★をありがとうございます。
    拙作のはあれはちょっと反則ですよね。だってふくろうそのものに関係ないですもん。
    まあダメもとで作った話てはあります。
    でもあんな感じの作品なら割と無限に作れるかもしれないなあと思ってたりします。
    次はもう少しやりやすいお題だといいですよね。
  • ゆうすけさん

    自分としてはあの内容に、フクロウを絡ませられたことが凄いと思いました。頭の固い自分では、まず浮かばない使い方ですよ(^∇^)

    お題、それ次第で、参加できるかどうかが決まります。
    自分は初手で躓いてしまいましたけど、まだまだチャレンジしていきたいですね。
  • 無月弟さん、こんばんは。

    いつも温かいコメント、うれしく思っています。
    そんな中、急遽イベントに参加するために書いた『フクロウとネズミ』にもコメント、お星さまをくださり本当にありがとうございました。
    短期間で書き上げたので、お見苦しいところ多々あったかと思います。
    にもかかわらず最後までご覧いただき、ありがとうございました。

    三周年記念イベントの最初には参加されなかったのですね。
    私もこれだけたくさんのフクロウ作品が創られているなんて、思いもしませんでした。

    お題によってはカクのが難しいでしょうし、全てに投稿するのも難しいと思います。
    でもまだ9回もありますので、そこで弟さんの作品に出会えることを期待していますね。

    もちろんまだ拝読にうかがえていない作品もたくさんありますので、そちらも改めて伺いますね!
    (ヨム方がゆっくりで追いついていません<(_ _)>)
  • 濡瑠マユさん

    『フクロウとネズミ』、あの発想には驚かされました!(^^)!
    48時間と言う短い期間で、よく構想を練って書き上げられたと、感心しますよ。
    あと9回あるので、自部も何か書きたいです。

    読む方は気にしないで下さい。自分も気になる作品があっても、全部は読めていないのが現状です。
    カクヨムには魅力的な作品が溢れているので、少しずつ読んでいきましょう。
  • 無月 弟様

    この度は拙作『ガチョウ戦隊(以下略)』に☆いただきありがとうございます( ´∀`)

    長編ラブコメも絶賛お読みいただきありがとうございます!!
    ドロドロになってます。
    すいません。

    個人的に『百合』と『どんでん返し』な話が好きなので、その影響なのですかね。
    昼ドラっぽいなと書いてて思いました。


    兄様にも書きましたが、読者選考落ちの作品なので辛口コメントお願いします!
    時には優しく。

    これからも勉強させていただきますφ(..)
    頑張ってください!!
  • 桝屋千夏さん

    『ガチョウ戦隊(以下略)』と『誰かを愛するは己が自由と知れ!』、読ませていただきました(『誰かを愛するは己が自由と知れ!』は途中までですが)
    全く作風の違うこれらの作品が書けることは尊敬します。

    読者選考落ちは、公開開始時期と読者選考期間に、ズレがあったせいだと思います。きっとタイミングがあっていたら、読者選考にも残った事でしょう。
    続きが非常に気になるお話なので、これからもどんどん読ませていただきます!(^^)!
  • 無月弟さん
    おはようございます!

    「喫茶店で甘い一時を」は好きな先輩の前で背伸びしちゃう女の子の気持ちと腕まくりした姿が格好良い野上君がほのぼのして良かったです。
    エッセイも執筆中だと言うことで楽しみにしております。
  • 桃もちみいかさん

    近況ノートにコメントありがとうございます。
    「喫茶店で甘い一時を」、好きな人の前では、ついつい見栄を張っちゃうかなーって思って、ブラックコーヒーを飲ませてみました。腕まくりは完全に趣味ですね。もし自分が女性だったら、男性のこんな所に目が行きそうだなと、想像しました(#^^#)

    エッセイ、自分がどんな作品を好きだったかを、書いていこうかと思っています。カクヨム三周年企画など、他に書こうと思うものもあるので、公開がいつになるかは分かりませんけど(;^_^A

    楽しい作品を、作っていきたいです!(^^)!
  • 弟さん

    私の住んでいる所には割とレトロな感じの喫茶店が多くありますよ。でも、どこもいつも混んでいる印象です(._.) バリスタの皆さんはお話上手で優しい方が多いですよね(^-^)

    それにしても、何故皆さんあんなに冷静にコメントやレビューができるのでしょう。ちなみに、これでも私、落ち着いてから書いたつもりなんですけど、溢れるキュンをとても抑えることができませんでした。
    お兄さんの喫茶店のお話も是非読みたいです。(まだ未読でしたっけ?)

    そうそう、次は是非、野上くんかユメに、ラテアートで告白っていうエピソードを下さい! そっと目の前に置かれたカップに「スキ」の文字。考えただけで……。分かってもらえますか?

    あ、カミングアウトされるなら今このタイミングですよ☆
  • 無月弟さん、こんばんは。

    このたびは、「二番打者のおれ」に応援とやさしいコメント、それに星までつけてくださり、どうもありがとうございました。

    喫茶店のお話、とても素敵でした。

    それでは、失礼しました。
  • 仲咲香里さん

    レトロな感じの喫茶店、たくさんあるのですか。それは羨ましい、自分も言ってみたいです(^^♪

    喫茶店話でそこまでキュンとしてくださって、ありがとうございます。゚(゚∩'▽'∩゚)゚。
    あ、兄の喫茶店の話は、実は『初恋と幽霊2』と言う話の中で、学園祭で喫茶店をするというものです。ちゃんとイケメンギャルソンは出てきます!(^^)!

    ユメにラテアート。ユメもカフェでバイトしているので、余裕でできそうですね。

    ハナが友達数人と一緒にカフェにやってきたら、ユメがハナの前に『スキ』と書かれたコーヒーを出します。
    それを見たハナは慌てます。皆に付き合っている事を隠しているわけでは無いですけど、こんなの見られたら恥ずかしい。バレないように、急いでコーヒーを飲むわけです。熱いけど頑張って。
    だけどララだけはしっかりそれを見ていて、「ご馳走様」と囁きます。
    ユメはハナの可愛い姿が見られたので満足。ハナも、「ユメのやつ~」とか思いながらも、好きと言ってもらえたのは嬉しくて、つい笑みが零れちゃう。

    こんな感じでしょうか?

    カミングアウト……って、何をΣ(゚Д゚)⁉
    秘密なんてありませんよ。胸キュンな物語を日々追い続けているだけの、どこにでもいる普通の男ですよ(;^_^A
  • 春川晴人さん

    「二番打者のおれ」、二番目と言うお題で二番打者と言う発想、自分は全く浮かばなかったので、そう来たかと思いました!(^^)!

    「喫茶店で甘い一時を」も読んでくださって、ありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する