• 恋愛
  • 現代ドラマ

完結です✍️

こんばんは。
今宵もお付き合いよろしくお願いします。

マスケッターさんに☆3レビューいただきました! うれしい!!! だって読まれないんだもん(笑)
でも、お陰様でちょこっと読んでいただけるようになりつつあります。

皆さん、よろしくお願いします🙏

PVが1増えてもうれしいお年頃w

えー、今晩完結です。
3話完結構造です。

1話目書いた時に、長編にしようかなーともチラッと考えたんですけど、10万文字は難しいかなーと思って短編にしたんですね。
まぁ、リハビリなので(笑)
で、1話3千文字程度の3話構成にしました。最終的には8,500になりましたが。

第3話はもう少し詳細に書き足そうかと思ったんですけど、今の形が過不足ないかなと思って余計なことは書かない方針で。
その後は皆さんのご想像に任せるということで!

そう言えば、終わり方がもやっとするのは文学っぽいって先生が言ってましたっけ。わたしも少しは文学の道に近づいたのかもしれませんね(笑)
マジかー?

どちらにしても2本目を書くかどうかは未定です。
目も痛いし。
近況ノートの文字、大きさ変えられないのおかしいですよね!?
目が痛いし。

書いてる時も実は小さくしてます。話の全体まではいきませんけど、形がわかるように視野を広くするために。
小説はね、ほんと目に良くないと思います。はい。
皆さんもお気をつけて。



そんなわけでずっとドライアイとか疲れ目かと思ってたんですけど、涙の量を見ましょうって話になったら「潤ってますね」?
乾いてて、たまに意味もなく涙があふれるんですが、と話したら「さっきから思ってたんだけど、あなた、ふわっとしか瞬きしないのよ」って。
ふわっと瞬きってなんだよと思いつつ、正しい瞬きの練習に入りました。

下までギュッと瞼を下げて瞬きしないとダメだそうです。
なんでも娘が言うには(娘、なんでも知ってて怖い)、瞼の周りの筋肉が衰えると瞬きが軽くなるそうで。
1日に1時間でも、しっかり瞬きタイムを作るように言われました。

ギュッと閉じましょう。
あなたもドライアイじゃないかもしれませんよ。

そもそも書いたり、わたしみたいにゲームしたり、車の運転してる時にギュッと目を閉じないですよね??
そこんとこ不思議。
謎です。

まぁとにかく目が疲れると寝たくなりますね。
あの、目に貼る蒸気シートがいいんですよ。
今日はあれを貼ろう。
執筆で目が疲れてる皆さん、お試しあれ。
わたしはめぐりズムの蒸気でアイマスク、森林の香りを使ってます!
い~い感じです。



とりあえず眼鏡を作らないことには安心して運転もできない⋯⋯。
眼鏡⋯⋯。


今日も更新は22時です。
ふたりがどうなっていくのか、ご期待ください。
ではではまたそのうちにお会いしましょう(*´︶`*)ノ

2件のコメント

  • レビューおめでとうございます。ってそう言う表現でいいのか分かりませんけど(汗)。

    瞬きにも老化の波があるのですね。勉強になりました。私もしっかり意識せねば。
  • 瞬きは目の端がギュッとするくらいしないとダメだそうです。
    がんばってます。
    そして涙を流しています(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する