• 恋愛
  • 現代ドラマ

春ですね

こんばんは、本日もよろしくお願いします。

今日は外出をしたのですが、カットソーにカーディガン(ウールじゃない)で汗ばんでしまいました。
車のエアコンも温度を下げて⋯⋯春なんですね。
まぁ、つくしもしなびるくらいですからね。
沿道の、こぶしの花が満開で綺麗でした。

これには娘も喜んで。
花を見るのは心が踊りますよね、やはり。

『いいわけ』、意外に感想いただきまして、うれしく思っております。ありがとうございます。

あれは、みんなと被るのは嫌だなぁと毎回思ってて、『いいわけはしない』方向で行こうと思って書いた次第です。
ところがそのいいわけがね、セリフのどこに入れようかと考えてあそこに入れたんですけど、なかなかエグいですよね⋯⋯。
あれは結構、主人公には⋯⋯。

しかし、夫はいつから???

と、わたしも思ってしまうのでした(笑)
書いているとそういうこともあります。
話は考えてあったけども、どこにそのセリフを入れるかで、印象が全然違うんだなぁと今回は勉強。

しかし、残酷な話でしたね。うん。←

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

総括というわけではありませんが(今更)、今回のKACは自分でも「やっつけ」というより上手く書けたかなと思っていて、ちょっと短編に自信が持てました。
自分で読んでもなかなか面白くて(笑)お風呂で読んだりしてます。

昨日は『本屋』読んでたんですけども(☆が多かった)、突飛な話の割には面白いかもと。微妙な関係、というのがわたしとしては肝だったかな。

『深夜の散歩』はこれはすごく突飛なことを、これこそ書こうと思ってできた作品です。
みんなが思いつかないことを書こうと、ぐふふ。
で、この設定はわたしの中ではすごく良かったので、機会があったら長編に起こしてみたいなぁと思っています。
一目惚れ、というのもロマンティックですが、導かれる運命というのもよろしいかと。
もちろんかぐや姫モチーフで、頭の隅っこにこの間の『宝石の国』がちらりとあったことは否めません💦

『ぐちゃぐちゃ』は人間関係がドロドロを書こうかと思ったんですが――それを期待されてるかなと思ったんですが、なんか疲れてて、人間関係を考えるのが難しく。『ポチ、番外編』みたいな感じでいいかなって(笑)。
でも昨日読んでて、自分でも「適当やなー」と。ごめんなさい🙏

『ぬいぐるみ』。
これはうーんと考えましたね。とにかく被らないことが大切だと。
それでなんとなく書き始めたら、あんな形になりました。うちにも3体のイヤーズベアが玄関にいて、それを買ったということが特別な思い出なのかな。

『筋肉』。
これはタイトルとキャッチがよろしくない!笑
変えようか迷ったけど変えてない💦
自分の経験を活かして、筋肉が育つ喜びを描いてみました。まさに自己改造。あー、自分もこんなに変わるんだなと思います。今、3ヶ月お休みしててヤバいことになってますが!
最後、迷ったんですがあの形にしました。
キモい気もしましたが、意外性を追求しました。
割と好評でしたが、みんな、シックスパック好きじゃないんですかね?
ちなみに作中に出てくるのはキアヌ・リーブスです。

『アンラッキー7』。
これもまた人が書かないものにしようと(笑)。
最初、席替えでくじを引いたら7が出て、という話にしようかと半分くらい書いたんですけど、意外性ないんじゃない、と思って。
それで考えてあれになったんですけど、もっと埃っぽい、油臭い、戦闘描写多い(少なかったのが良かったんだと思う笑)作品にしたかったのが残念。
『ファイブスター物語』と、『スカイ・クロラ』を参考に、というかそれらの断片を頭の中から拾って、要するに再読とかしないで(笑)、作品にしました。
これはたぶん意外性が高かったようで、好評でした。
手応えを感じたというか。
もう少し精進したら続編、書いてみたいです。
だって『86』の方が面白いし!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

まぁ、ほんとに参加して良かったと思ったのは、周囲の評価よりも、自分で書いて納得のいく出来だったということです。

短編は苦手意識しかなくて、エブリスタの妄想コンも全然参加しないし。
短編なんてその場の雰囲気じゃん、くらいに思っていたのに、それなりの物語に格上してよかったです。

ああ、短編も書けるんだな、わたしε-(´∀`;)ホッ
みたいな?

カクヨムも短編コンテスト度々ありますし、少し努力してみたいなと思います。一度だけ、2次に行ったことあるんですよー😊

短編の面白いところは、やはり読者を裏切れるところですかね。わたしはそういう作りがすきなんですが、長編でやると下手するとバットエンドになっちゃうんで。
基本、ハピエンにしようと努力してます。
みんなハピエンすきでしょう?
でもその前に「ええっ!?」っていうのを入れたい。

そういう意味では短編は面白い。
子供の頃、星新一とか読みましたからね、ご多分にもれず。

あと、ホラーとかミステリーとか、別ジャンル書いても忌避されない(笑)。恋愛しか読んでもらえない感じがするんですが、ホラーとか特にSF! わたし、宇宙人も大好きだし、テレビでやってると齧り付くように観ちゃうし、とにかくSFすきなんですよねー。
現代ファンタジー?と思うけど、やはりSFよね、と。
SF書いて、若干ニッチなんですけど評価されるのうれしい(*^^*)

あと、ホラーも上手くハマるとうれしい(*^^*)

今回はどちらも上手くいったので✌️

楽しかったです、KAC。
リアルでいろいろありましたが。
事故った日も、高校受験も、合格発表も、KACと一緒でした(笑)
いいのかそれで!

短編、書きます、これからは。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

『没落伯爵令嬢』書いてます。
面白くないかもしれないけど、素人なりに、落とし所、どんでん返し、考えております。
ヒューズ様と結婚すればいいのに(笑)

「わたし、ヒューズ様と結婚します!」
(完)

みたいな?笑

まだまだ?書こうと思います。

微妙に読まれるので、気を引き締めなくては。

わたしの作品群の中にこういうのもあってもいいんじゃないのってな感じ。
でも、悪女でベタ惚れされるのもいいなー。
意外と読んでるわたし(笑)
マンガは数十本読みましたよ~
首切りは勘弁してくれ、ですよね。

あと、王子が心変わりして斬首されたのに、転生してまた王子の心を取り戻したいと思うのかしら?
思わない作品もありますが、思う作品もあり。
謎。
裏切った人を、世界線が違うからと言って愛し続けられるのかなぁ。素朴な疑問。

脱線しましたが。
前世ですきになれなかった夫をすきになっちゃう話を読んでるんだけど、しあわせな気持ちになれます(笑)

そんなわけで22時、『没落伯爵令嬢』よろしくお願いします。

ではまた明日(*´︶`*)ノ

↓↓↓
草取りしてない花壇。チューリップが咲きました。

2件のコメント

  • KAC、楽しかったですよね。普段書かないジャンルの話も書けたりとか。満足の出来る創作が出来たようで何よりです。

    KACは私も人が書かない展開を考えましたね。思いつかない時はベタな話も書きましたけど。特に777文字はシュールで意味の分からんものを目指しました。何故かそれが受けたりね。意外な発見です。

    このKACで得たものを以降に作品に活かせたらいいのですけど、中々それも難しい。活かせている人はすごいです。ぼくにはとてもできない。残念。
  • にゃベ♪さん、こんばんは。
    わたしは『いいわけ』がレビューいただいたのがすごく良かったのか、めちゃくちゃ読まれててびっくりしてます!
    うれしい~😊

    自分的にはちょっとやり過ぎたかなと思ってたので意外な結果です。

    来年も楽しめるといいですよね~
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する