• 恋愛
  • 現代ドラマ

「夏思いが咲く」最終話

こんばんは。
なんだか薄ら寒いですよね?お陰様で風邪も治らず。まさに薬が対処療法。咳は止まるけど、快方に向かってる気が全然しない!(笑)
どうしたものですかね……?

さて、今日は「夏思いが咲く」最終話となります。多くは語るまい(笑)。
ぶっちゃけ、いとこ同士である必要はなくて、幼なじみでもいいんですよね。
でも、年に2回だけ会うっていう設定はいいかなと思いました。
なかなか会えないという成分はこの間の「君の名は」の影響かも……。
新海監督、好きなんですよね。
「君の名は」も好きですが、予定調和ではないアンハッピーエンドの作品も好きです。
「夏思いが咲く」もアンハッピーエンド考えたんですがね……練習に書いてみるかな?ほんとに?いや、わからない。

絶対的にハッピーエンドが好きなわけでは実はないです。
だからってアンハッピーエンドが好きだというわけでもなく、現実的に終わっていくのが好きかな。
そのためにはそこにたどり着くまでにどれだけ説得力を積み重ねた物語を書けるか、ということになりますけど。

そう言えば最近、よく書くのやめちゃおうかなーと無責任に思います。
自分の書くものに自信が持てないからかな?
書き手から一歩下がったところに行きたいなぁと、弱気になることがあります。
しかし、留まっているのには、書くと必ず読んでくださる方がいてくださるからです。
それを、心の支えに書いています。

新作85パーセント書けてるんですけど、ちょっと詰めてから公開予定です。
次は何を載せようかなー。

考え中です。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する