• ホラー
  • エッセイ・ノンフィクション

幻のカブ…その由縁(´・ω・`)

ハロー(*´ω`*)
深川です!

前々回アップした幻のカブ…!!

しかし思ったより知ってる人がいた🙄

ふむふむさん
雀さん

うーん…この食通め(´・ω・`)


さてさて何故幻のカブか!?

まずは流通も作ってる農家も少ないからです(*´艸`*)

その理由としては…

種が高い!!(´・ω・`)

これにつきますね(笑)😂

カブってめっちゃ種が安いのよ(;´∀`)
そこが作る側の魅力!
それが高いとなると…

察してくれ(´・ω・`)


次の幻ポイントはもものすけの特徴です(*´ω`*)

とっても柔らかで、ほんのり甘みがあり、とってもジューシー✨

その中身が、なんと皮を剥いた桃のような姿を見せることからもものすけと名付けられたそうな?(´・ω・`)

その身の柔らかさを活かして、なんと手でペロンと皮を剥いてしまえるんですね〜(*´ェ`*)


その姿が…

こ・れ・DA★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

4件のコメント

  •  あっ、きれい。
     マヨネーズかけてかじりたい。
  • すごい!!カブってこんなふうに剥けるんですか⁈ あ、きっともものすけだからですね。。

    美味しい野菜は生で食べても最高ですよね!✨
  • えっ、すごい! でもうちの場合、剥いた皮も食べるな、間違いなく!
  • 皮、手で剥けますよね。
    たまに近所のスーパーで売ってるんで、あると買うんですが作る人があまりいないんですね。
    理由もわかって納得です。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する