• 恋愛
  • 現代ドラマ

【お礼】コメントレビューをいただきました。ありがとうございます。

 拙作及び近況ノートを読んでくださる皆さん、ありがとうございます。
 本日2回目の近況ノートにて、お騒がせいたします。

 黒澤カヌレ 様より、拙作「ガラス細工に雨は降る」にコメントレビューをいただきました。

 レイモンド・チャンドラーですと……。
 ハードボイルドの大家の名前が、拙作レビューに……。
 もったいなくも、「胸がすく」とまで表現してくださった、身に余りすぎるありがたいレビュー……(ちょっと呆然)。

麗人(れいと)(軟派ボケ)「カッコイイなあ、遥(はるか)ちゃん」
黒川(硬派放置)「まあ、お前じゃフィリップ・マーロウは無理だろ」(しれっと)
一馬(常識系ツッコミ)「無理無理、絶対無理」
江平(時代錯誤)「黒川にももったいなさすぎる気はするがな」

 ……こんなノリの男子高校生4人組が、事件を口実にやりたい放題暴れる、拙作のシリーズ「Joker Bullet」。2作目の本作はちょっとシリアス(寄り)路線です。いや、ワタシがこの場に改めて書くより、ずっとかっこいいレビューです。
 黒澤カヌレ様、ありがとうございます!

↓ 黒澤カヌレ 様にいただいたレビュー ↓
https://kakuyomu.jp/works/16817330661873112283/reviews/16818093092810953460

↓ 黒澤カヌレ 様のページ ↓
https://kakuyomu.jp/users/kurocannele

 そして、拙作を読んでくださる皆さん、ハートやコメント、お星さまやフォローで応援してくださる皆さん、近況ノートをのぞいてくださる皆さん、いつもありがとうございます。
 心より、お礼を申し上げます。<(_ _)>


「ガラス細工に雨は降る」Joker Bullet #02 (加筆修正あり) エンタメ総合
https://kakuyomu.jp/works/16817330661873112283


 ではまた。

4件のコメント

  •  ご紹介ありがとうございます。

     第二作は黒川の雰囲気がハードボイルド私立探偵なムーブをすごく感じさせられたので、レイモンド・チャンドラー御大の名前を出させていただきました。喜んでいただけたなら幸いです。

     そう言えば常にレビューでの紹介では「麗人(マジシャン志望)」、「黒川(武闘派)」、「一馬(成績優秀)」、「江平(ムッツリスケベ)」と属性紹介してましたね(笑)。

     江平はいつもそれで括られるので、本人はかなり不本意かもしれないですね(笑)。
  • こんばんは

    レビュー、立て続けですね!

    私も絵が描けたらなあとか、AIイラストもいいなとか、思うだけで😢
    全然、手が回りません
    あと、文章力も! 全然ですからね!! 毎回、こねくり回してはかえって悪くなるばかりと泣いています😢
  • 黒澤カヌレ 様、
    このたびはまことにありがとうございます。
    <(_ _)> フカブカ

    黒川、今作ではちょっとおふざけ封印していましたので、ハードボイルドっぽく決まった(?)かもしれないですね。
    その気になればシリアスになれるじゃないか、黒川。
    しかし、本当にすばらしいレビューで、恐れ多いほどです。
    ありがとうございます。

    4人の人物像、把握しておられる通りでほぼ間違いないので、属性はOKです。江平本人は不本意かもしれませんが、当たってますので(笑)。

    ありがとうございました!
  • 歩 様、こちらへもコメントをありがとうございます。

    立て続けにいただけることもあるものですね。
    というより、カクヨムコンの読者選考期間ということで、皆さんが精力的に活動しておられるおかげです。
    私は、お題の短編フェスに挑戦する余裕がなく、ファンアートを作れる技量もなく、いろいろな方からいただけるレビューほどすばらしいレビューの腕もなく、せめて時間の許す限りで小説を拝読して応援するのが精いっぱいです。

    本当は、カクヨムコンに参加している小説のランダム表示が使えれば、まだまったく知らない方の小説を気まぐれに拝読して、おもしろい作家さんと出会う、なんてこともしてみたいですけども。
    普段お世話になっている方のところさえ、回りきれない現状です…💧
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する