• 恋愛
  • 歴史・時代・伝奇

花麻呂、死ぬな〜!のボツ画。

アクション画は難しい。


大変。マジ大変。

6件のコメント

  • 躍動感があると思います。
  • 獅子2の16乗さま

    こんにちは。
    褒めてくださり、ありがとうございます!
  • ペン入れ状態ですね。
    こちらも充分動きが出ていると思います。

    でも花麻呂を正面にとらえている方が、見る人に彼の気迫を感じさせられたということでしょうか?

    構図の違いで印象が変わりますね。
  • 綾森れんさま

    ちょっと詳しく言うと、下絵の段階で、顔から気迫が出ているか、です。
    命のやり取りをする。相対する敵を黄泉に送ってやる。
    絵自体が、その気迫を発していないといけない。
    二枚の絵を比べると、色付けした絵の方が、ひとまわり大きな気迫を発していたので、そっちにしました。
    これは、生の絵を見ないとわからないと思います。(私の画力だし)
    写真でとった絵と、生の絵は、やっぱり生の絵の方が良いのです。(そんな事言っても鑑賞者は私だけだ!!)

    ま、雰囲気ってことです。(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
  • 生の絵ですか!
    いつか「作家・加須千花個展」が開かれると、みんなが生の絵を見られるわけですな!!
  • 綾森れんさま

    あはは、それはないでしょうね。(笑)
    素人の腕前なので。
    綾森れんさまなら、コンサートの生演奏と、CDやテレビで聴く音楽は、やっぱり違う、と言ったほうがわかりやすいでしょうか。
    絵もそうです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する