• 恋愛
  • 詩・童話・その他

「はなしょうぶ」を投稿しました

みなさま、こんにちは。
6月になりましたね。
花菖蒲を知っていますか?
花菖蒲を見たことがありますか?

カクヨムの私の詩集「記念樹」の第二章「ちっちゃいころの詩」に122番目の作品「はなしょうぶ」を投稿しました。

幼いころ、鶴舞公園に花菖蒲を見に行きました。

池に咲く花菖蒲は、さまざまな種類があり楽しめました。

凛とした気品ある姿に、心ひかれます。

花菖蒲は、晴れた日より曇りの方がきれいかもしれません。雨あがりの花菖蒲が一番好きです。

鶴舞公園の菖蒲池は、昨年100周年を迎えました。約90種2万株の花菖蒲が、初夏を涼しく彩ります。

花菖蒲は、梅雨に楽しめる貴重な花かもしれません。

情景を思い浮かべながら、読んでいただけるとうれしいです。

フォローと応援❤️とレビュー★★★そしてレビューコメントをお待ちしています。

暑い日もありますので、体調に気をつけてお過ごしください🍀

1件のコメント

  • aono-haijiさん、素敵なコメントをありがとうございます。

    きれいですねとの言葉が、心に響きました。

    花菖蒲は本当にたくさんの種類がありますねとのこと、そうですね、この写真の花菖蒲は「猿踊」のようです。

    それぞれ風雅な名前がついていて、それを読むのも楽しいですとのこと、そうですよね、鶴舞公園には「小夜蛍」「安濃の乙女」「愛知の輝き」「大和姫」など、花の姿も名前も風雅な花菖蒲がたくさん咲いています。

    花菖蒲を眺めながら、名前を読んで思いを馳せるのも、楽しいですね。

    花菖蒲は、大好きな花のひとつです。

    コメントをほんとうにありがとうございました。

    暑い日がありますので、からだの声をききながらお過ごしください🍀
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する