生まれたてのアカウントです。よろしくね!
三題噺や異世界ファンタジー、SF、歴史もの、ショートショートなど、いろいろ書きます。 文体や作品の雰囲気を変えるのが好きなので、1つお口に合わなくても、別の作品を覗いてみてくださると嬉しいです。 ◆フォローしたり外したりは、ご自由にどうぞ! ◆こちらがフォローしたりレビューを書いたりしても、お礼の意味でフォロー返しや読み返しをしてくださる必要はないです。 ◆限定ノートは、思いつき次第ご用意し、一ヶ月後に削除しますが、頂いたコメントは、大事に保存させて頂きます(*^^*)
大昔は「rock musician」、その後、40年近く「professor」をして、現在は、食の宝庫と言われている福岡県の「糸島」で、趣味の半農半漁をしています。自宅の庭に畑を作って小さな耕運機で耕し、海では小型のマイボートを出しています。 家族(カミさんは五十年前と同じ人です。盆や暮れには孫たちが来ます)のために毎日、朝、昼、晩の三食を作っています。 2024年8月から、昔学んだ(教えた)工学と理学と生命科学の知識を生かして、ものを書き始めました。皆様方に読んでいただけるものが書けたらいいのですが・・・
こんにちは、上野文と申します。現代ファンタジー小説『カクリヨの鬼退治』を連載しています。 昔話や神話、歴史に題材を取ったピーキーな小説ですが、是非応援や感想をいただければ幸いです。 またドラゴンノベルス様にて、書籍版『七つの鍵の物語 ぼっちな僕の異世界領地改革』全二巻が発売中です。WEB版にあたる『悪徳貴族』も完結済み。 支えてくださった方々に心よりお礼申し上げます。ありがとうございます!
ケモミミ、騎士、冒険、溺愛ハッピーエンド物が好きです。 2023/7/10《稀代の悪女、三度目の人生で【無才無能】を楽しむ》がカドカワBOOKSにて書籍化しました。 ※1巻〜3巻まで全巻重版中。 カドカワBOOKSホームページが見られなくなっているので、noteに書籍情報をまとめた記事を作ってます。 https://note.com/arashihanako1/n/n23ff15833a2b 1話大体1,600~2,000文字くらいのさらっと読める内容になっていっている···はず。 まだこのサイトの機能を把握しきれてなくてご迷惑おかけしたらごめんなさい。 ※会話文の改行も含め、私の作品は基本的に句点改行しています。 下スクロールでササッとお時間取らせず読める作風を考えての事です。
ナタデココジュース飲みたい
恋愛、ラブコメの小説が好きです。 「カクヨム」様、「小説家になろう」様で投稿させて頂いています。 こちらでは、ギャグ多めのラブコメを書いていけたらと思っています。 2025/1/8 いつも読んで下さりありがとうございます! 書くほうがギリギリになっていまして、ほとんどの場合、新しくフォローや、評価をお返しする事ができないかと思います。 また、既存の作品に設定があまりに近過ぎると思う作品については応援する事が難しいかも……。 融通利かなくて本当にすみません…。(T_T) カクヨムコンもあと一ヶ月弱! 読者の皆様は素敵な作品に出会えますよう、 作家の皆様は素敵な作品が仕上がりますよう願っております。
星の数ほどいらっしゃる書き手様の中から、こちらに来てくださり有り難うございます。 小説を書けるのは1番の幸せ。 別の人生や世界を生きられる魅力にハマってます。 読むのも書くのも大好きです。 特にカクヨム様を知ってからは「こんなに素晴らしい作品を書く方が、こんなに沢山!」と感動し、読む方にも毎日時間を作るようになりました。 おかげで読書量は激増してます。 書く方は性格もあって、本当に雑多なジャンルを書いています。 その時にフッと思い立って様々に…… ファンタジーや百合、BLやホラー、日常的なお話を節操なく書いてます。 ……こうして見ると本当に節操ないな(汗) もし、拙作に興味を持って下さることがあれば、下記からよろしくお願いしますm(_ _)m
― 母の旧姓である「伊賀」― 小さい時から忍者に興味があった私は、この名字が大好きでした。 ただ、母の実家である伊賀家には、その後子供が誕生しませんでした。 そんな時、「伊賀」の子供にならないか?と言われた事がずっと心にあり、今ここで、「伊賀」となる事を決めました。きっと幼少期から決まっていた事なのかもしれません。 それが、 「伊賀ヒロシ」の名前の由来なんです。 _________ 私は普段小説を全く読みません。 ___小さい時からほとんど。 そんな私が、ふっと頭に浮かんだ言葉で綴ります。 話を読み進めていくうちに、その世界へと入り込み、皆さんが物語の世界に出てくる人達と共に行動しているような気分になれたら嬉しいです。 小説を映画のように・・・、そしてリアルに・・・感じられたら。
はじめまして、中尾よるです。 誰かの内側に触れる小説を目指し、純文学を少しずつ綴ります。 ☆、♡、感想、とても励みになります。 ぜひ、アドバイスなどもお待ちしています。
公募によるデビューを目指して、 小説の投稿を始めました 普段はフリーゲームのサークル 「MEME」の代表としても活動しています よろしくお願いいたします!
まず作者自身が何度でも読み返したくなる話を心がけている。そして、毎回見つかる誤字、回りくどい表現、説明臭さorz 誤字誤用、変な部分「方言だよ、それ」「読みにくい」「意味分からん」と思ったら、本当に気軽に指摘してね!本当に大歓迎。ご遠慮なく。( `ー´)ノ たまにグリフォン、猫型精霊獣中心の4コマ漫画を描いてる。φ(`д´)カキカキ ウチの獣型は人化はしません! 変な知識ばかりある雑学好き、猫様の下僕。 活字中毒で乱読。 カクヨムオンリー、他小説投稿サイト、SNS等での活動はしていない。 ★………趣味じゃないけど、頑張れ! ★★……好み。完結したら★プラス( `ー´)ノ ★★★…完結しなくても現時点で超好み\(^o^)/ こんな感じで評価している。参考までに。
拙作につきご笑覧あれ。
メルヒェン、オカルト、民俗学、伝承文学の混沌地域とか言語辺りが大好き。 静の表現特化型タイプ。 異界という概念が好きすぎる。 書ける時に書きたいものを書きたいように書けるようにしか書けない根っからの趣味人。 作るにしろ受けるにしろ、教養をエンタメで消費するのが好き。 読む方については、文体と内容の趣向(許容範囲広い)が合いさえすれば、ジャンルについては雑食性である。 RVを書かせて頂くと気づくと長文怪文書と化している節が多いです、悪気はないんじゃ(参考:https://kakuyomu.jp/users/itksk_ayame/news/16816927862375498539) ここは戯作置場の出張所だったけど最近向こう更新してないや(∵) (出張元:http://nanos.jp/traumarchen/) 【戯作】 戯れに作った文章。江戸期の読本や黄表紙等の総称。基本的に本職を持つ人間が趣味=戯れで書いていた。山東京伝ぐらいだよ、後から本職できたの。 ここにも感想もらえるととても嬉しいマシュマロちゃん→https://marshmallow-qa.com/itksk_ayame?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
どうも。Jajaです。 なろうでちょろっとだけ活動してましたが、色々あって作品を非公開に。 カクヨムで心機一転新しい作品を書かせてもらってます。 拙い文章ですが応援して頂けると幸いです。
伏線、ハッピーエンド、軽妙洒脱な会話がある小説を読みたいし書きたい。
もともとは異世界ファンタジー好き。 今現在は「異聞・鎮西八郎為朝伝」という伝奇小説を書くことに没頭しつつ、主に拙作を読んで頂いた方の作品を「ぐる~り」と読ませてもらいに回ってます。 「自分にしか書けない物語を」が信条。 それでお星さまとかフォローとか頂いたら、感謝感激、雨あられです (^_^)
仕事終わりにのんびりと執筆&投稿していきますので、投稿ペースは遅くなるかもしれませんが良ければ楽しんでいってください!
オカルトダークファンタジー因習エロカストリ疑似科学暗黒神話催眠ラブコメが好き。 上記の全てを構成するのがヤンデレ。
はじめまして、式崎識也と申します。 ラブコメを中心にいろんな小説を書いてます。たくさんの感想、評価、応援、フォロー、ありがとうございます! 最近は忙しくてなかなか返信できてませんが、全て読ませて頂いてます! とても励みになってます!
(˘⌣˘ ୨) ୨” ※他サイトにもいます。
作家名は「譲羽唯月」で、現代寄りのラブコメを中心に書いております(*'▽')ノシ 目標は、美少女ハーレムを書き上げる事! 基本毎日投稿を心がけています!! ジャンル別週間ランキングでの最高順位は24位(*'▽')⒝
のんびり書いていきます。
エブリスタで4年、なろうで3年ほど書いてきました。 現在noteにてディズニーエッセイ風も改稿執筆中。同じネームなので読んでみてください。 書くのも読むのも比較的遅い方ですが、ゆっくり読ませて下さいませm(_ _)m
自分を笑わせるために生きてみる。 自分を信じて愛を書く。 そしておっさん。
お越しいただきありがとうございます。 実話や体験談を元に、2000〜3000字程度の読み切り作品を投稿していく予定です。 ラッキースケベのようなちょっとエッチな話や、プロレスやレスリングなどの格闘技をテーマにした話などが得意です。 リクエストや☆での評価をいただければ、今後の制作の参考にできますので、是非お願いいたします。
一葉 小沙雨(いちよう こさめ)です。 耽美、美少年少女、無性別、人形、アンドロイド等が好きでよく書きます。 VTuber「乙森 小沙雨(おともり こさめ)」としても活動中。 よろしければフォローお願いします。
吸血鬼小説が好きです。 ファンタジー世界で税金徴収をされたい皇帝陛下、最近、ご領主さまに無理な収税を相談されている徴税担当官の方がいらっしゃたらご相談に乗りたいくらい、税金徴収の話も好きです。
「愛される老人」を目指している自由人 (星の王子さまになりたかった元少年) です。 必要な人のもとへ、メッセージが届くことを願っています。
眠れぬ夜は羊と遊ぼう。 ノンフィクション、実際の夢の再現、暗闇から僅かに見える光を求めるような話などを書きます。
やや書き専。いろんなジャンルに挑戦中。 創作界隈に生息する自己愛性人格障害者(女)に長年ストーキング、創作活動妨害、人間関係破壊工作、作品と人格への中傷を広範囲に拡散をされながら執筆しています。 【悪口で仲を裂き、間にもぐりこんで居場所を作る】 【不和の種を撒いて他者同士を競わせる】 【ああしろこうしろと指示命令される】 こんな歪んだ関係に誘われた時には、パーソナリティー障碍について調べてみて下さい。 自己愛は「ここだけの話」を耳打ちして人と人をいがみ合わせる悪口が得意です。 ☆評価やレビューの基準はあいまいです。長篇の場合は完結前でも評価を入れます。
本の虫です。 これから色々書きます! よろしくお願いします。 どういう形であれ全ての作品を必ず完結させますが、更新が異様に遅い場合はあります;
ファンタジーやホラーやSF。最近の流行りものとはちょっと遠め。賑やかしい話は少なめ。さくっと読めるものが多いと思います。 本宅。読み物いろいろ更新まちまち。 http://nanos.jp/langsame/
二児の育児をしているだだの主婦です。 つまらない話を真面目に書くのが好きです。
ヤコウと言います。 SFと恋愛ものあたりが好き。 仕事のできる格好よくてかわいいヒロインを好んで書きます。 身分差、人外ヒーロー、アンドロイド、サイボーグあたりに過剰反応します。 趣味はワインとゲームと熱帯魚飼育。
17さい 今年受験生
いちのせなごみ、と申します。 ゆっくり自分のペースで書いていきますので、どうぞよろしくお願いします。
皆様、はじめまして。 下東(しもひがし)と申します。 カクヨムコンテスト10 に長編『シアワセノカタチ』で参加しております。ぜひご覧くださいませ。 その他の主だった作品は、以下の通りです。 【カクヨムWeb小説短編賞 2023】 <中間選考通過(3作品)> 『紅葉』『異世界転生、しますか?』『線を描く』 【KAC2024】 <ランカー賞 第5位> 『終電』 【第8回 カクヨムWeb小説コンテスト】 <中間選考通過> 『コンプレックス ~心に傷を抱えた少女の一年間~』 ご感想・コメントなど、お気軽にお寄せください。
毎日、楽しく文章を書いてるアカウントです。 連絡先 @tomofuzitetsu(短文投稿サイト)
時おり浮上して何かしら呟いていくなまものです。
ヤンデレ小説を書く人。 ①「殺したいほど愛してる」は書きますけど「愛してるから殺す」は書きません。 ②浮気するようなクズ主人公は書きません。 ③とはいえヤンデレは嫉妬に狂うべきだと思うので簡単に結ばせません。 以上のポイントをふまえて小説を書いてるので気になった方は是非見てください。 結構気分屋なのでモチベーション次第で筆の速度が変わります。
百合小説を趣味程度に執筆する者です。 ※作品は主に女性同士の性描写が含まれます ※やんわりですが複数人プレイ、大人のおもちゃ使用、その他アブノーマルなプレイも多く含まれる場合があります ※苦手な方はご注意ください※ あくまでも趣味なので更新頻度は不定期です。
伊坂幸太郎、阿部和重、藤子F不二雄、ヨーロッパ企画、黒沢清が好きです。 少し不思議で楽しく読める話を書きたいな、と思ってます。
˗ˏˋ はじめての書籍化 ˎˊ˗ ■ 『呪いのゲーム ぷうけえ!』 カドカワ読書タイムより発売中! よろしくお願いいたします! ■ (感想やレビューは苦手なので、読んだお話は星やハートのみで失礼することがほとんどです) 稀代のスプーキー作家。 ホラーを中心に、児童向けのお話を書いています。 『カマキリくんのスプーキーテイル』で第7回小学館ジュニア文庫小説賞金賞 『スプーキー・ナイトメア ぷうけえ!』でカドカワ読書タイム短編児童小説コンテスト優秀賞