佑佳(ゆうか)と申します。 アルファポリス、エブリスタ、ノベマ、ラノベストリートでも数作公開中。 基本的にはTwitterにいます。 公募を頑張っています。 詳しくはこちら▽ https://potofu.me/yuuka-the-novelist ― 受賞暦 ― 2023年12月『28メートル先のキミへ』第一回ラノベストリート大賞 大賞受賞 ― 刊行作 ― 2019年8月『なつ色のふみ』(幻冬舎さま) 自費出版 2022年2月『薄紅色コスモスの花束』(文芸社さま) 商業出版 ― 同人刊行作 ― 2022年2月『マドンナリリーの残り香-薄紅色コスモスの花束 副読本-』 BOOTH販売 たとえこの世界の誰かたったお一人の方へでも、どうか届きますように。 ©️佑佳 2017-2024
甘く切ない恋愛小説が好きです。 両思いの二人がすれ違う、じれじれするような恋愛小説を書くことが多いかも。 恋愛ファンタジーがメインですが、現代恋愛も少し書いています。
星さんが好きです。
基本的にはファンタジー書きの、雑食。トリップや転生物は自分じゃ書けません。が、読むのは好き(笑) 普段はサービス業の会社員の為、更新は週1回が基本。 たまに連休があると連続更新チャレンジしてます。 コメント頂ければきっと泣いて喜びます! UNuiFV5KM9
カクヨムコン10参加中。 『生贄花嫁はアヤカシ狐からの溺愛を受け入れられない』。 https://kakuyomu.jp/works/16818093078196489722 ◼️『第5回カクヨムWeb小説コンテスト』で『妖しいクラスメイト』が朝読小説賞を受賞。 2020年11月13日、カドカワ読書タイム様より発売されました。 2021年7月15日、カドカワ読書タイム様より発売の、『5分で読書 想いが通じる5分前』に、拙作『女子力男子は幼馴染のキューピッドになるか』が収録されています。 現在、カクヨムコン10に参加しています。 『生贄花嫁はアヤカシ狐からの溺愛を受け入れられない』。 https://kakuyomu.jp/works/16818093078196489722 動物やラブコメやほのぼのとした話が好きです。作品に反映されるとは限りませんが。 一般文芸、少年漫画や少女小説、時代劇から舞台まで、どんな媒体であれ物語が好きです。 良い作品が作れるよう日々奮闘しています。 評価、レビュー、応援、コメントをくださった方ありがとうございます。それらが次の執筆意欲へと繋がります。 双子の弟も『無月弟』という名前でカクヨムで活動しています。よろしければそちらも覗いて見て下さい。 https://kakuyomu.jp/users/mutukitukuyomi
皆様今日は。昭和世代のおっさんです。 ホラー、ファンタジー、現代ドラマ辺りが好きで、短編長編問わず良く読み書きします。 現在、長編ホラー小説『ただの相談ではないっ!』を連載中! 下記リンク先へどうぞ! https://kakuyomu.jp/works/16818093087308401970 ファンとしては(※以下、敬称略) 小説・エッセイなら京極夏彦、司馬遼太郎、田中芳樹、澁澤龍彦。 漫画なら荒木飛呂彦、原哲夫、井上雄彦、林田球、かわぐちかいじ、池上遼一。 個人受賞歴 『カクヨム3周年記念選手権』にて『女神の目覚め(応援賞)』、『龍を宿した家(レビュー賞・応援賞)』、『スターコレクターズ(レビュー賞・読者賞・応援賞)』、『翼には心を乗せて(レビュー賞・応援賞)』、並びにレビューいいね賞。 『ルーキーズチャレンジ2020』にて『根なし草の勲』にて五位入賞。 『#エモくて繋がりたい』Twitterキャンペーンにて『ビーズログ文庫賞』受賞。 『KAC2023』にて『地獄口論(レギュラー賞二位)』、『七回目のデート(レギュラー賞二位)』、『化け物抹殺企画(レギュラー賞四位)』。 どうかよろしくお願いいたします。
動物やラブコメやほのぼのとした話が好きです。作品に反映されるとは限りませんが。 一般文芸、少年漫画や少女小説、時代劇から舞台まで、どんな媒体であれ物語が好きです。 良い作品が作れるよう日々奮闘しています。 評価、レビュー、応援、コメントをくださった方ありがとうございます。それらが次の執筆意欲へと繋がります。 双子の兄もカクヨムで活動しています。よろしければそちらも覗いて見て下さい。 https://kakuyomu.jp/users/tukuyomimutuki
「読む」のが好きなので、毎日カクヨムやなろうで読ませていただいています。 でも、最近物足りなさを感じているのでいっそ自分で書いてみようかと・・・書くのって難しいですヨネ!
「雪に咲む」カクヨムWeb小説短編賞2021 短編特別賞受賞。 山口県出身。広島県在住。 読む人の心を震わせる小説を目標に、2011年から執筆を開始。 大学および大学院では日本近現代文学、特に大正から昭和初期の文学を研究しました。授業やサークルでも小説を書いていたので、創作に興味がある方はぜひフォローしてくださいね。 ペンネームの由来は、二つの居場所で揺れ動きながらも自分の物語をしっかりと綴る小説家になるという思いから。成功を掴むための羽と、赤い彗星のごとく名をはせる勢いに願いを込めました。 「慧」は慧眼の慧で、とても聡いという意味らしく仏教的な真理を悟るという意味もあるとフォロワーさまから教えていただきました。小説や近況ノートを通して輪が広がることが何よりの楽しみです。 感想やアドバイス、創作に関する雑談など多数お待ちしています。
ハッピーファンタジー、大歓迎♡ ダークファンタジー、ちょい勘弁 www ワタシは作品を描くにあたって、 「死なない、殺さない」 をテーマに掲げて、そうなる為の方法を 『女神絵巻』シリーズ なる一連のシリーズもの作品に様々な角度からアプローチしています。 【主力作品】 『女神絵巻』 『桃源郷神社へようこそ!』 【シリーズ完結作品】 『ダダ甘♡ワードオーダー』 お年寄りからお子ちゃままで安心して読める、優しい作品を描く事にこだわっています。 逆に、今後学びたい事は、やはり「○人称視点」の作品の描き方です。 いちお、地の文章と会話文、脳内会話を行空けの行数を変える事で表現してみたり、 各キャラクターごとに自分の呼び方、相手の呼び方、言葉の終わりなどを全て変えて、この会話は誰の会話かを分かりやすい様にしてみたり…… あの手この手で色々工夫してみたりしているんですけど。 こんなワタシですが、もし良かったら仲良くしてやって下さいね♪
基本、読み専です(◍•ᴗ•◍)❤ だけど、あんまり読まない読み専。ですので、私の作品を気を遣って読まなくて大丈夫です。皆様も、好きなものを好きなだけお読みくださいませ。 * 2018年9月~2020年7月まで頑張って書いていました。ちょっと、☆の評価が私にはキツくなってきました。だからここでは、小説書かないつもり。また、そういうのを気にしなくなれなたら復活しよう、と思ったけど。なりそうもないので……。
どうも、右川 史也(みぎかわ ふみや)です。 以前は『猫天狗(ねこてんぐ)』というアカウントでした。 ジャンルのこだわりは特にないので、色々な種の話を書きたいと思っています。 ご指摘でもお褒めの言葉でも、とにかく感想がほしいです。 自分の書いたものを読んでどう思われたか、教えて頂けたら嬉しいです。
はじめまして。RAYと申します。 変化球のお話ばかりですが、はまると癖になりますゞ(≧m≦●)ププッ 長期にわたり活動を停止していましたが、2020年1月30日、再開しました。 3月27日、「東京歌姫(トウキョウ・ディーバ)」の改稿を完了しました。ご興味のある方は目を通してみてください。 なお、これまでコンテストに出したお話はこんな感じです❤ ☆「雨女の見た青空」「薄化粧」「(都市)伝説を作る男」 5分で読書コンテスト ★「ひとりでに髪が短くなる人形?」 僕の私の都市伝説コンテスト ☆「イツ訪レルトモ知レヌ其ノ五分間」 最後の5分間のコンテスト ★「Балансеры -バランサーズ-」 第3回カクヨムWeb小説コンテスト(最終選考) ☆「妄想エレベーター」「真夏のあんかけうどん」 美味しい話&恋の話 短編小説コンテスト(最終選考) ★「SAIKAIの条件」 僕とキミの15センチ 短編小説コンテスト(最終選考) ☆「幸せな時間たちー桜木麻耶は笑わないー」 働くヒト小説コンテスト(最終選考) ★「東京歌姫(トウキョウ・ディーバ)」 第2回カクヨムWeb小説コンテスト(最終選考) ☆「聖夜のスプリンター」 ビーズログ文庫×カクヨム 恋愛小説コンテスト(最終16作品) ★「死神に選ばれた女」 少年エース×カクヨム 漫画原作小説コンテスト(最終選考) 他にも長編・短編・詩もどきなど、思いつきでいろいろ書いています( ̄▼ ̄;アハハハ..... 怖いもの見たさで覗いてみてください。 引き続き「楽しく切磋琢磨」をモットーにがんばりたいと思います。 気が合いそうな方、気軽にお声掛けください(≧▽≦)
◇文才のない限界文学部生 ◇『Install』『獣たちの真実』連載中 ぼちぼち投稿中
よろしくお願いします
ミステリ研員 といいつつニワカ 綾辻行人、京極夏彦、道尾秀介、白井智之が好き。
※現在は「私は貝になった」を執筆しております。皆様の声援のおかげで目標としていた☆500を突破する事が出来ました。本当に有難うございました!! 初めまして、黒蛹と申します。 私自身小説は下手の横好き程度で書いている初心者なので、もしも同じだと思われた方が居たらフォローなりレビューなりで御声を掛けてくれたら幸いでございます レビューに関しては一言紹介をなるべく書こうと自分なりに決めております。但し、遅筆なので余り期待しないでくださいね(汗) 因みに個人的にはレビューや☆評価は、このサイトを利用する作家の心のガソリンと心掛けております。 個人的に読む小説はSFや異世界及び現実ファンタジーが多めです。なるべく沢山様々な種類を読もうと心掛けていますが、偏りがあるかもしれません(汗) こんな私ですが、宜しくお願い致します。 のんびりまったりと遅いペースではありますが、最後まで頑張りたいと思いますw
金沢在住の歯牙ない大学院生もどき。 ちょくちょく書いて一気に上げるスタイル。
なろうとアルファポリスにも投稿しています。 そちらでは表紙と挿絵も見ることが出来るようになってますので、もしよろしければチラ見してくださいなー。
はじめまして。 ファンタジー、純文学好きの空知音です。 現在、「カクヨム」「小説家になろう」中心に活動しています。全年齢向け作品『ポータルズ』、『キレッキレ家族』を投稿しております。 不定期の投稿中作品は、新文芸を意識した『音色の影』、お笑い要素満載の『残念美少女ツブテ』、紅茶を巡る随筆『茶々話』があります。 すでに完結した作品としては、少女と小竜が旅をするハートウォーミングな『幸運無限の少女』、ちょっとエッチな大人向け作品『スキルクラッシュ』があります。 面白い小説をお探しの方には、厳選したカクヨム作品を紹介する「べらんめえ! この小説読んでから言えってんだい!」がおススメです。 小説の書き方、点魔法についてのアイデア、なんでも教えていただけたらと思います。 もちろん、こちらも、お返しさせていただきます。 お互いに小説を高めあえるような方をお待ちしております。 BwCode::5986eb34-7970-4695-ade2-29c8a942b969
立ち寄っていただき、ありがとうございます。 主人公がヘタレ、主人公がネクラ、舞台は基本現代で魔法うんぬんは思いつかないのでただただ現実世界設定な恋愛話を書くのが好きです。 色々と人生経験をしてしまい、その経験をただのブタ積みにせず、情報提供の意味も込めて日々色々書いています。 やっと人生に余裕が出来たから趣味でラノベっぽい文章を書きたくなり今に至ります。 物語に外人を出すのが大好きだけど好みのタイプって訳じゃない複雑なこの気持ち。 とにかく読み飛ばしていただき、何かの役に立てば幸いです。 ※ホラー専門書き手ではございません。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
暗い系の小説を書いています木亥(カク)です。基本ギャグ要素は少ないので注意して読んでください。
プロ野球・漫画・アニメが好きです。
別名義でイラストとか描いている者です 小説を描きたいとは思っているものの 中々時間が取れないまま 詰まれて行くプロットと仕事の山・・・・・・。 いつかは物書きの活動をしてみたいと思っておりますので よろしくお願いします。
しがない小説書きです。 書くのも読むのも好きです。 基本雑食。面白ければなんでも読むし、書きたいものをなんでも書きます。 今は『レスバカップル ~好きだから論破したい~』をメインで執筆しています。 よろしくお願いいたします。 書籍化作品『人間レベル』 カドカワストア https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322106000764/ カクヨムページ https://kakuyomu.jp/works/1177354054881580022 別名義でゲーム実況なんかも始めたので是非ご覧になってください! チャンネル名:ツナ冠。ゆっくり実況メインです https://www.youtube.com/channel/UCnpgccWnh8W8dlm1Rofz_5A
様々な作品をマイペースに読んでいきたいです。 創作活動の一環として、外部サイトでミチル企画の運営をやっています☆ https://rakennatsukikaku.wixsite.com/mitiru ミチル企画とは匿名で行われる競作企画です。 作品を投稿すれば日頃のランキングやネームバリューに関係なく、多角的に作品を評価されます♪ 1/29 23:59まで自主企画にて作品を募集しました。 酷評アリと明記しましたが、たくさんの作品が集まりました。ありがとうございます! いずれも一読の価値があると思うので、ご覧いただけると幸いです♪ https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054885007221
私は、物語を読むのも書くのが苦手です しかし、物語が大好きです これからも、もっとおもしろい物語を楽しみたい そして、作ってみたい 才能がなくても素晴らしい物語を創作できる方法 その方法の一つに、データベースを活用する方法があります 日夜、試行錯誤中です ここを、物語制作の研究の場所にしたいと考えています
★☆★目指せ! あなたの星三つ!★☆★ そして、あなたの世界を少しでも動かせますように。 最近は、そんな志で筆を取っております。 こんな自分ですが、どうぞお付き合い宜しくお願い致します。 現在、恐縮ながらサポーター募集中です。 なって頂ければ、サポーター限定で近況ノートにほんのちょっとした短編や小話等を掲載予定であります。 また、需要があれば、自作のプロットや解説なども公開します。 需要があれば!
楽しんでいただければ幸いです。 2017/10/7に始めました。 まだこのサイトの使い方すらよくわかってはいませんが、よろしくお願いいたします。
おこばち妙見(みょうけん)です。変態サブカルフリーダム文字書きマシーン。 感想ください(切実)。「ツマンネ」とかでも良いので。 「なろう」にも載せてます。
とある役所で働く公務員。なんでも書きますが、主にギャグ短編、ショートショート、時々シリアスなお話を書いています。心の師匠は中島らもさん。 好きな作家は有川浩、道尾秀介、畠中恵。 初の長編ミステリ「光る家」、コメディ短編などカクコンに参加中です。 コレクションはほとんどが連作短編(全てギャグ)です、はい。 ギャグが入るのは宿命と思っておりますが、「光る家」はシリアスです。
介護職の仕事をしながら小説をかいています。 「文芸ムック あたらよ 第貮号」読者投稿企画に俳句掲載予定。 『10文字ホラー 3』(氏田雄介編 星海社FICTIONS 2021/11/16)に作品が収録されました。 作品のご意見ご感想お待ちしております。 それでは、夜勤に行ってきます。
特にありません。 本と映画がが好き。
恋愛、ラブコメ、ファンタジー、SF幅広く読むのですが、ミステリーは少し苦手です(食わず嫌いかもしれません)。 にっこりほっこり、少し切ない、そんな気持ちになれる物語が好きです。 よろしくお願いします。
将棋をテーマにした作品が多いです。 ファンタジーや現代ものの短編も書きます。 ついに仕事の大半が将棋になりました。
次はきっとハッピーエンド。
せらく はちくろう 性別:おっさん 「書く」がメインでたまに自主企画などもやっています! 交流はわりと好きですのでお気軽にどうぞ~ 誤字脱字指摘大歓迎! むしろオナシャス! その他レビューやコメントで書きにくいご意見等ございましたら近況ノートにご連絡のほどお願いしますっ! 〇挨拶代わりの短編です とある転生者の生涯 https://kakuyomu.jp/my/works/1177354054883685149 スタックレコードとノスタルジーステップ https://kakuyomu.jp/my/works/1177354054922193145 チカン召喚まっぱ兄様 https://kakuyomu.jp/my/works/1177354054884033265 〇長編の異世界もの チーレム異世界転生<<<越えられない壁<<<エロぎつね https://kakuyomu.jp/works/1177354054888644355 〇読み専の方は是非コチラを! 「書く」がメインの人のレビュー論 https://kakuyomu.jp/works/1177354054883723230 〇執筆に悩む同士へはコチラ! 来たれルーキー!PV300&☆15を目指す講座ァー!! https://kakuyomu.jp/works/1177354054884366052 同名でキンドルでも活動してます。
「読む将」です。 江戸を舞台に将棋を通した人間ドラマを描きたい…… あわよくば将棋にも興味を持ってもらいたい…… かわいい女の子もたくさん描きたい…… そんな思いから生まれて初めて筆をとりました。 どうぞよろしくお願いします。
初めまして、市永剣太です。 僕はファンタジーが大大大好きなのです。 切っ掛けはTRPGで、昔は指輪とSWを死ぬほどやってました。 なのでとうとう自分で書いてみる事にしました。 バイブル的小説は「指輪物語」「ロードス島戦記」「風の大陸」「アルスラーン戦記」「リフトウォーサーガ」ですね。 リフトウォーは皆さん聞き覚えがないように思いますが、探して読んでみてください、指輪やロードスに通じる所が多々ありますから面白いですよ。
カクコン10に参加しています。 コレクションにまとめているので見ていただけると嬉しいです。 動物好き。ペットは猫とカメ、メダカたち。
はじめまして。 芝原岳彦と申します。 私は、現代と違って貧困や差別が日常だった世界の話を描いています。 それら抗がい難い障害の中で、もがき苦しみながらも道を切り開いていく登場人物が私は好きです。 そのような登場人物を描くことによって、読者に何かを感じ取っていただけたらと思い、小説を書いています。 私の書いた小説を、遠いどこかにいらっしゃる誰かに読んでいただければ、これに勝る喜びはありません。 至らない点がたくさんあると思いますが、よろしくお願いしたします。
はじめまして、夏目ぽぷらです! 文章に(笑)と・・・がやたらと多いです。 IDの「hallocast」のhalloが、こんにちはのhelloじゃないのは、わざとです。 ちなみに、castの方は、演技が好きだからつけました。 よろしくお願いします!
北海道にいる、作品を垂れ流しネットを漂う人 色んな事に手をつけ過ぎて……充実した毎日です(多忙) ちなみにほぼ書く専。読むのは本当に時々。 それでも私は小説を書きたい! あわよくば読んでもらいたい! 投稿ペースは落ちていますが、まだまだ生存しています(2018年5月現在) 好みははっきりと分かれそうですが、それでも読んでもらえたら嬉しい限りです。 そう、キシキシした食感のアーモンドの様に。 『好きな人は好き』な小説を書き続けます。
プライベートの事情で活動を制限中です。 感想書き込み等も低調になるかと思いますので、何とぞご了承ください。 名刺代わりの1分で読めるバカ話。https://kakuyomu.jp/works/1177354054884363357 パロネタが大好物。ロボ物、ヒーロー、スペオペ、ファンタジー、歴史、時代劇、いろいろ好きでカオス状態。ついでに元プヲタ。 「小説家になろう」でも作品を公開しております。 http://mypage.syosetu.com/404778/ 結構カクヨムにも移植したけど、最近カクヨムオンリーが増えてきた。
はじめまして。和団子(わだんご) と申します。 ホラーやミステリーが好きで、よく読み、少し描いています。 ちょびっとの非日常を感じていただければ嬉しいです。 ※戴いたコメント等につきましては、作者様への直近の近況ノートへお返事致します。
★たくさんの反響があって嬉しいです。これからも書いていきます。 コンテスト応募を機にカクヨムはじめました。 感想などいただければ嬉しいです。
げーむ、まんが、ラノベ、小説はもちろん、えっちなものが大好きです。 最近はアズールをレーンしたりするゲームに精を出してます。 たぶんゆったりと気ままに更新していきます。