ニコニコ動画、頑張れ(`・ω・´)ゞ

ニコニコ、かなりやられたみたいですね。
ワイも全力応援しています。なんのかんのいってもニコニコ系がなくなると寂しいものです。
#がんばれニコニコ運営 ←参加中

てか、kadokawa全滅なのに、なんでカクヨムだけは元気に生き残ってんの??
カクヨムって、kadokawaの中で窓際扱いなの…ಠ_ಠ;??

8件のコメント

  • システム全体を再構築って凄いですよね!?!?
  • ふつーに考えればニコニコもしくはkadokawaのサーバーの何処かに脆弱性があって、ここを衝かれてシステム全体が「汚染」したという事なのかもしれません(攻撃手法を公開することはないと思われ…)。

    しかし以前、ニコニコのロードバランサーにeeepcを使ってるという話を聞いて「すっげぇ(゚д゚)!?」と思った記憶があるので(←例えるなら、田んぼのフェラーリことスズキのキャリィに乗って、マジなフェラーリと山道でドリフト競う…くらいの凄さ)、まさか殺られるとは考えもしませんでしたけどね…

    超驚き…(゚д゚)!
  • ニコニコも大変ですね@@
  • 実は元コミックウォーカーことカドコミも全然影響受けてません。

    そして、KADOKAWAの中で、カクヨムもカドコミも傍流も傍流です。
    たぶん出版事業の中なのですが、株主総会の資料の中に影も形もありません。
    カドコミアプリのクソ仕様を株主質問したかったのに、資料の中にありゃしない(笑)。
    Web事業の中核がニコニコだったりします。
    株主としては株価ドッカーンと下がってムカつく限り……っても買ったときから比べたら全然余裕で含み益ありなんですがね(笑)。
  • でも株主総会では質問ドカ責めだろうなあ……(笑)。
  • って、株主総会の日を調べようとしたら本当にKADOKAWAのWebサイトが陥落していたという。
    なお、株主総会は6月18日です。
  • かず様…m(_ _)m

    ニコニコ、復活しませんね。誰かがつぶやいていたようにニコニコは検索のヒット率の正確性が高いんですよね。なので以外と使いやすかったのです。特にワイのように画質を求めていない人間にとっては便利でした。


    結城様…m(_ _)m

    株主だったんですか…(゚д゚)!?
    これは凄い(爆)。どうりで詳しいわけだ!!
    今回の攻撃もしくは混乱の理由がよく分からないので、ぜひ株主総会の内容についてレポお願いしたいところです(笑
  • 株主総会はオンライン視聴は株主の権限では可能なんですが、サラリーマン的には休み取れないので無理です(笑)。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する