anycolor、つぇえなぁ…( ・ั﹏・ั)

この間上場した「にじさんじ」の親会社ですが、この荒れた時期にも関らず、株価強いですね。頭一つ抜けてますね。Vtuberという新種ですが、理屈から言ったら芸能人のプロモーター。既存の勢力の一つにすぎないのでしょうが、しかし新しい分野であるためイメージが違うのか、それとも実に日本っぽいのか、何か不気味な力強さを感じますね…
「新世代の何か」…という感じです。

まあ、中の人間がIPOでボロ儲けしたクソ会社だとは思うのですが…

4件のコメント

  • ほぼテンバガー、決定…m(_ _)m
  • これ、確かに業務内容は芸能人プロモーターっぽいんですが、ほかにアニメ皮かぶせる部分とか媒体特性を考えるとスマホゲー会社っぽくもあるかなと。
    つまりは、DeNAとかみたいに一気に成り上がる可能性もあるんじゃないかなとか思ったり。
    まあ、YouTubeというプラットフォームに依存してるところにビジネスモデルとしての脆弱性がありますし、自社で動画サーバー&課金モデルを立ち上げられるのは難しい(てか、それやったら完全にスマホゲーム会社)ので、そこまでは行かないかもしれませんが。

    しかし、これ逆に既に動画プラットフォーム&課金システムを持ってて、アニメ系コンテンツ(というか美少女キャラのイラストレーター)に強いKADOKAWAの系列であるニコニコ動画は自社でVTuberプロモーションはやっとらんのですかね?
  • てか、ちょっとググって見てみたら業務内容にスマホアプリ開発ってあるから、やっぱりスマホゲー会社なのかなと。
  • ははぁ、なるほど…_φ(・_・
    こりゃ、爆上げいきそうですね ←anycolor
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する