ロシア・プーチン政権、死ぬんじゃね…(@_@;)?! →ちょっとヤバイよ、この流れ…

プーチン政権、終わるかもしれませんね、こりゃ…(๑꒪ㅁ꒪๑)
てか、大丈夫なのか、アイツら…!?

ロシアの歴史を見ると「物価高インフレ」「貧困(≒債務)」「戦争」の三点セットが揃った時に革命発生→終了〜の歴史があり、帝政ロシア→ソ連の2月革命・ソ連→ロシアへと移行した8月革命と似たような状況になってきました。ヤバすなのはウクライナ侵攻直後にすぐにロシア国内で反戦運動の高まりがあり、初期制圧ができたものの50以上の都市で散発的に市民デモが発生したことです。この流れはかなりきな臭い感じです(爆

しかも世界中が反ロシアで、ロシア人でさえ戦争反対を唱える人が多いなか、ロシア破滅の予感さえしてきました(爆死

決定打はおそらくドル決済の禁止で、ロシア中銀はおよそ74兆円ほどの外貨および資産を持っており、この中の16%程が米国債(それでもまだこんなに持ってる)、35%くらいが欧州系となっていますが、これらが全面制裁くらうと地金のGOLD以外の全ての債権が紙くずになる可能性があるということです。特にドル決済はロシアの対外決済の50%を越えていることと、他の証券債権が共連れで爆死し、全投げ売りになるリスクが出てくるのでは??

ここに半導体などのモノの禁輸措置が加わるとかなり広範囲な打撃となりうるばかりか、物不足からますます激しいインフレになり市民が暴動起こすかもしれません。メドベージェフが欧米の金融制裁受けても「全然大丈夫(^^)v むしろエネルギー不足で欧州がインフレ地獄にようこそ」みたいな事言ってたのですがコモディティは市場(特に先物)が決めるのであり、供給側が決めるものではなく(原油でさえそう)、ここにモノの輸出入の全面禁輸を浴びたら、ただでさえ高いインフレ率(8%)+世界的な天井知らずのインフレにトドメを刺すようなことになりかねないことに全然気づかなかったようです→メド公

こりゃだめだ…┐(´д`)┌ヤレヤレ

…な感じです。
なので最悪、ロシア・プーチン政権崩壊を念頭に起きつつ、欧州で核戦争もアリかも…的な極端な展開も少しは考えておいたほうが良いかもしれません。果たしてウクライナを早期占領できたとしても、その後で世界と上手くやっていけるかどうかはかなり微妙になってきました。現地のロシア軍の士気が必ずしも高くなく、もし万が一に長期化or戦線硬着(と言う名の事実上の敗北)にでもなればルーブルは終わるんじゃないですかね?

プーチンさん終了を念頭において物事を考えたほうがよさそうな展開です。そもそもGDPで日米英欧州の3%足らずしかないロシアが世界を敵に回して勝てるはずはないのですから、「何か妙案」を出して切り抜けないとプーさん、本当に死んでしまうかもですね(^o^;)

どーなるんでしょうね、この後…( ・ั﹏・ั)??

9件のコメント

  • 仮に、もし仮に、失敗も、「自身が悪の独裁者として処刑される」事も想定していたならば? と妄想してみる事も全くの無駄とは言い切れないのでは無いか? 等と虚言を吐いておきましょうか。
  • かっこいい(爆
    プーチン大魔王、まさにラスボス感タップリ…

    しかしアルツハイマー病にかかっているという残念な噂も…(゜_゜)
  • 前回のクリミアやアフリカとか中東でやってたことと同じことをやろうとして
    まさかのTwitter民やアノニマスに情報ばらまかれてやられたという感じがありますね

    ウクライナ大使館が日本語でクラウドファンディングで寄付をつのるとかもう……

  • これ、週刊現代程度のところにさえ、元来プーチン支持だった保守派ロシア軍退役上級大将が「別にNATOがウクライナまで来たってロシアの脅威にはならん。戦争したら最終的にはボロ負けするぞ。プーチンやめくされ」なんて公開文書を出したとかいう記事が載ってたり、1700人も反戦デモで逮捕者が出たとかいう記事が普通に流れてきたりと、ロシアの国内でプーチン独裁というのとは違う雰囲気が流れてるんですがね。さすがインターネット時代というべきなのか。

    プーチンが「核使うぞ!」とか言い出したら、「そこまで言うこときけるか」って軍部クーデターが起きたりしませんかね?
  • 上原様…m(_ _)m
    ロシアのウクライナ侵攻軍の士気が非常に低いのは、どうやら兵士たちがスマホなどで欧米のニュースを知っていて、家族なんかと連絡をとったり等していたようで「自分たちが侵略者なのでは?」…的な雰囲気があったかららしいのです。まさにSNS戦ということですが、軍内部の情報統制の甘さや、中国のような国民に真実を知らせないような国家統制もなく、それなり以上に民主化したロシアに対してはアメリカが今回やったような「本当のことをベラベラしゃべる」戦略は有効だったのかもしれません(^o^;)

    ワイが普通に思うのは「プーチン政権はもう持たない」で、あとどのくらい頑張るつもりなのか?…という寿命計算の段階まで来ているような気がするんですよ。つまり「死亡宣告」と…。

    その時にプーたちが血迷って核戦争始めるのではないかという危惧があるんですよね…。
    逍遙と自死に向かうとも思えなくて…(゜_゜)



    結城様…m(_ _)m

    >NATOが
    そう思うんですよ。仮にNATOの地上軍が入り込んできたら自国領内のだだっ広いところでNATO野戦軍に核攻撃すればよいだけだし、既にロシアはICBMだって多数あるのだから、ロシアに攻め込むバカはいない…と普通に気づくはずなんですけどね?

    >クーデター
    その可能性、非常にあると思っています。ロシアは国家がひっくり返る時、必ず革命もどきの事が起こっていますから。
  • プーチンさんの顔つきが以前のような精彩さを全く失っていたことに驚いていたのですが、アルツハイマー説、あながちなくないかも・・(あれは表情が嘘みたいに失われちゃうのですね…)
  • プーらぶ♡ワイ「昔のおまえはキラキラ輝いていたでぇ〜(・∀・)ニヤニヤ」
  • こんな言い方は冷淡ですが、全世界はウクライナの勇戦に感謝するべきかと思います。

    彼らはプーチンの核の脅しに文字通り国民全体で屈せず戦っています。
    もし、彼らが簡単に屈していたら、ロシア外縁系の領土や中華の周りの領土で核の脅しによる現状の変更のドミノが起きる可能性もあったわけですからね。

    まだ戦況は始まったばかりでアレですが、恐怖で硬直した西側諸国が正気を取り戻し、軍事的、経済的制裁を行う時間を作ったのも凄く大きいことです。

    ただ、もし、無難に今回の件を終わらせるとなるとロシアでの政変、革命による現体制の失脚しかないわけで、プーチンを追い詰めて凶行をさせずにそこまでもっていくには相当な神経戦が予想されると思います。

    なお、日本は運が良いことにことなかれの公家である岸田さんなので、下手に出しゃばらず、目立たず、多少欧米から遅いと嫌われても目立たずに今回の件をやり過ごすのが国益かと。

    今回の責任を取るべき主なプレイヤーはロシアとアメリカとドイツなので。

    最後に蛇足ですが、今回中国が慎重だったのは意外であると同時に良かったと思います。
    漁夫の利を得ることになりますが、中ロで世界を荒らしまわる未来よりは数倍マシなので穏便に中国に当たるのが大事かと思います。
  • ウクライナ、株、爆上げですわね、こりゃ…(@_@;)!?
    凄いよ、ウクライナ…。
    誰も助けてくれず孤立無援でロシアの大軍を邀え撃ち、多数の犠牲を払って防衛戦を続けていたので世界の流れが一気に変わったのだろうと思うのです。

    戦争って残念ですが、狂ったように戦った国は敗戦国でも敬意を持たれる事も多く(←人間の特性かも…です)ウクライナもまた一人で超大国ロシアに立ち向かった勇気の賜物なのでしょう。かつてのキエフ大公国のようにヨーロッパでのプレーヤーの一人に成長できるかもしれません。他方、ロシアはプーチン失脚+国家デフォルトで小国化への道を進むのかもしれません。しかしロシアはイスラム教含めて多数の少数紛争地域を抱えるので、この後は大変困難な道しか残ってないかもしれません。最後は小国になり、EUに加盟する…という選択肢しかないかもですね。

    >中国
    ワイ、実は「非常に中国らしい」と思ってました。中国はカネで考えるとわかりやすく、利益と打算でしか考えません。他方、メンタリティは三国志の張飛みたいな感じだと思っていて、自分が学べる相手に対しては敵であっても高い敬意を払う反面、使い物にならないと判断した時には情け容赦無く踏み潰す…という乱暴者キャラです(笑

    ですが、冷静に考えれば中国は正しく、学ぶ価値のないゴミクズに敬意を払っても感謝もされない…だとするのなら、確かに納得です。なので今回のような「プーは使い物にならない」と判断したのなら、いきなりそっけないのも当然だと思います。

    ロシアが敗北はほぼ間違いないと思うのですが、中共はロシアよりも10倍は強力なので、将来は相当、難儀するようなイヤな予感も…
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する