• 現代ファンタジー

第2章 第二幕 第3話を公開しました。

お待たせしました。第2章 第二幕 第3話、公開いたしました。

今回も、戦闘シーン主体で執筆していました……最初は……

戦闘中の会話のやり取りを読み返すこと3回…


「やっべえ!間の説明、抜けている!?( ゚Д゚)」


ということで、戦闘シーンでやり取りする会話の中の固有名詞を説明を前半に追加するのに、思いのほか時間がかかってしまいました。


説明……これ、結構、気を遣うんですよね。

執筆当初、地の文だけで延々と説明書いた後、読み返した時、ふと思ったんです。


「こんな、長い説明、途中で飽きるんじゃないか?」


というわけで、登場人物の会話の中で説明する形をとれば、読んでいただけるんじゃないかなぁ……良いアイデアと思っていました。


ただ、いざ執筆してみると、会話にすると比較的流れていくんですが……会話の流れに乗っかれない説明は、不自然極まりないので削除するしかないんですよね…( ̄▽ ̄;)


しかも、会話だから、長文にならないように短文で切るしかなく……シンプルにしすぎると説明の趣旨が異なってしまうので、逆に難度を上げてしまっているのに気付きました……


まあ、今更感があるので、今のところ以下の方針で突き進むことにしています。
[1] 会話の中で説明する。
[2] 会話の中に書けないものは、必要最小限度の地の文で表現する


とりま、文章の推敲は、以下3点のチェックを掛けながらなので、品質重視で執筆中です。
①地の文を極力減らす
②既に公開した内容との整合性を取る
③公開前までのクロスチェック

何が言いたいかというと、半端なく時間がかかっているので、気長にお待ちくださいませ。 < ( _ _ ) >


最後に、下手の横好きで投稿し始めたこの小説。
丁度始まってたカクヨムコンに『現代ファンタジー』のジャンルでエントリーさせていただきました。
(もちろん、『記念』『ダメ元』です!<(`^´)>)


良かったら、カクヨムコンへの応援、よろしくお願いいたします。 < ( _ _ ) >



コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する