• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

ヤバいの出てきたわ

うちの相方の父親が「文語読める?」って聞いてきて、なんか明治時代の私記みたいな奴を写真で送ってきたんで、読める文字をぱぱっと拾ったら、「明治十年」「熊本」「鎮台」って出てきて、どうもうちの相方のご先祖さま、あの熊本城戦に籠城側でいたらしい。

へー。ヤバ。戦場での生身の声じゃん!?
もってるねぇ。

来週、原本を送ってもらうことに。籠城初日から書いてあるっぽいから、他の熊本城の本と読み比べながら、解読しようかなと思います。
たのしみ~!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する