• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

「イクサガミ 天」 読了 ほか

今更ながら、自分の方向性をどうしていくかの参考に、イクサガミを読んでいました。

あー、おもしろかった。あっという間に一巻目「天」を読了です。

今村翔吾先生の新シリーズ。
あれ? まだ38歳なんだ!?

えーっと、明治初期を舞台にした時代劇で、時代に合わなくなった武士たちのバトルロワイヤルデスゲームです。

物凄く少年漫画的な設定なのに、こいつぁ一味違うなぁという感覚で話を回していくのがすごくいいです。次から次へと出てくる武芸者たちもさることながら、それぞれが、どのような作戦を取るのかも面白く、個性的な人たちが次から次へと現れるので、キャラクターものとしても良く出来ているなぁと。

最近、アニメの地獄楽とか見ていても思うのですが、サムライとラノベって相性いいのかもしれない……。

ということで、今村先生の「イクサガミ」はおススメです!

そして、今僕は、文章の癖を治すために、村田沙耶香先生の「コンビニ人間」を写経中です。写経していて思ったのですが、さすがに面白過ぎるので、一度、読み切った後にしよっと。

そして、カクヨムプロ作家先生の作品も読んでます。
かなり乱読中です。

やっぱりみんな、うめぇなぁー。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する