• ミステリー
  • 異世界ファンタジー

円城塔賞狙いで!!

もうすぐ10月。
今年もそろそろ大詰めだというのに、暑い日々が続いておりますね。

今年のカクヨムコン。
去年で私のようなクソ雑魚ナメクジには読者選考の厚い壁を突破することは難しいと思い知ったので、今回は参加を見送る方針で行こうと思います。ミステリで勝負するなら、読者票ほぼ関係ないアルファの月例賞の方が勝算あると見た(実際、奨励賞は貰えたし)。

現在、新しい長編ミステリを製作中ですが、来年春のアルファのミステリ・ホラー大賞を見据えてじっくり仕掛けを考えております。

でも全く不参加というのも寂しいので、短編は何か思い付いたら参加するかもです。そのときは相手してくれると嬉しいです。

……そして今回新たに、あの円城塔先生の賞ができたと聞いて、一体何を書けばいいのか困惑とワクワクが止まらないぜ。
とりあえず少しだけ理系っぽい『新しいクローズド・サークル』と『もしもRPGの世界で魔法を使う毎に使用料を請求されたら。』の二作品を応募することは決定。新作も書けたら円城先生に捧げます。

ということで、今年は皆さまの新作でも読みながらゆるーく楽しみます。

2件のコメント

  • こんばんは(*^^*)
    今カクヨムコンの応募見て来ました。
    新賞が増えたのですね!
    円城賞、応援しています!

    私はプライベートが忙しくなりそうなので、今年は参加出来たらカクヨムコン参加します。
  • さくらみお様

    こんばんわ。
    こちらは折角の中秋の名月が雲隠れしております。

    円城塔賞、全く対策しようがないところに惹かれました。少なくともカクヨムで猛威を振るっているジャンルは選ばれにくそうということで。

    年末はプライベートがお忙しいのですね。私も今回は行けたら行く、くらいのゆるーい気持ちです笑。超大型の新人賞であることは間違いないカクヨムコンですが、皆に平等にチャンスがあるわけではないので。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する