• 詩・童話・その他
  • 恋愛

詩とエッセイの違いは?


意味
自然・人情の美しさ、人生の哀歓などを語りかけるように、また社会はの憤りを訴えるべく、あるいはまた、幻想の世界を具現するかのように、選び抜かれた言葉を連ねて表現された作品。

数え方 1編 1什(いちじゅう)

エッセー
意味
随筆。随想。

随筆
意味
平易な文体で、筆者の体験や見聞を題材に、感想をも交じえ記した文章。

随想
意味
人生や社会の一断面について心に浮かんだ着想をテーマに、学問的な考察を加味してまとめた文章。

(新明解国語辞典第七版より)

以上のように、手元の辞書で調べてみた。
エッセイは載っておらずエッセーという記載だった。

私は、詩のほうがやはり好きだ。
しかし、私が綴っている文章は、どちらだろうか。
詩であり、エッセーでもあると思う。

結論
それぞれしっかりと意味を持つが
詩とエッセーを区別することは私には難しい。
 

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する