• ラブコメ
  • 恋愛

新作の進捗 という話

 GWが終わって二日経ちましたが、皆様はどう過ごしでしたでしょうか?
 遊びにいったり、執筆したり、読書したり、はたまた仕事でしたという人もいるのかな?

 ちなみに私は最後尾でした(泣)
 まあ、二日ほどは自主的にしていたので文句は言えませんが。

 さて本題。
 なんだかんだ予定通りには進んでいませんが、執筆も進めております。

 現状、3万文字を越えたくらいでしょうか。
 遅筆を嘆きたくなるところではありますが、こればっかりは劇的な改善は見込めないので、時間をかけて改善、頑張っていくしかないですね。
 途中で直したいところに気付くと、どうしても直しちゃうんですよねぇ……。
 これが原因なのは分かっているのですけど、気付くと気付くで気持ち悪くて、執筆に手が付かなくなってしまう。
 これも少しずつ改善出来たらと思っているんですけど……。

 脱線しました。

 さて、今回は10万文字のベースの構成として。

 全体の『起承転結』を前半と後半に分け、それぞれを『起承転結』の形に沿うように組み上げております。
 イメージとしては——

『起―承—————————転—結』 (全体)
『起—承—転—結—起—承—転—結』 (前半、後半)

 こんなイメージでしょうか。
 分かりづらくてごめんなさい(汗)

「承」が長くね? と思う人もいると思うのですが、「転」「結」が長いと『物語全体を通して間延びした印象を持たれやすい』らしいので、こういう形をイメージしています。
 これは本で読んだことではありますが、私としても同感かなと思ったので採用しました。

 たしかに、クライマックスが長々してるとだらけてきますし、結末部分も長いとスッキリとしないかなと。

 ちなみに、今書いているのが『前半パートの「転」』ですね。
 ゲームでいうなら中ボス戦といったところでしょうか。

 大まかな設定は散りばめ終えて、ようやくギアとして4速に入ったといったところですね。
『転』が終われば3速に落として『結』へ。
『結』で2速に落として後半パートに突入……ギアを上げていき『転』で6速、結末へ——といった流れを想定しております。

 問題と言えば、元々の想定よりも展開が早いところでしょうか。
 このままだと45000文字くらいで後半に入ってしまうかな? 大丈夫かな? と心配しております。
 前半のテンポを早めた弊害でもありますが、この辺は頑張って工夫していきたいところですね。
 6月の前半くらいには書き終えたいのですが、さてさて、どうなることやら……。

 愚痴っていても仕方がないので、出来るだけ頑張っていこうと思います!

 以上、新作の進捗 という話でした。

 神様……1日を40時間くらいにしてくださぁい……!!!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する