• 異世界ファンタジー

盆休みの今こそ病院へ(^o^)あと、なろうの件

3箇所見てもらったけど1箇所は気にしすぎで2箇所は薬塗って長期経過観察となりました。

一つは新薬でお医者さんにイーときに来たね!ナイスタイミング!と言われました。美人の女医さんに褒められる?のは嬉しい(^o^)

日々薬は進化するのですね。薬剤開発されてる方ありがとうございます。

進化すると言えば言葉も進化する物で、平安時代〜もじという言葉が女子の間で流行って、杓をしゃもじと広め流行語を作りこんにちに至ったのは有名かと思います。

なろうさんの方でも今執筆中の、神様お願い!投稿してますが、

幼児×遠足のバブみ表現について、

バブみって、男性が年下の異性に母性を感じるって意味じゃなかったか?
赤ちゃんとか幼児っぽいって、意味に思っていらっしゃる?
投稿者: 吹雪    女性  さん


という(↑まんまコピペ)感想(笑)を頂いたので、この論争だいぶ前(五、六年前?)に終息したと思ってましたがまだ続いてたのかーー!ってなりました。
なろうさんだけでなく、カクヨムさんの読者さんでも気になる方は答えが該当小説ページ後記(下の方)に書き込んでありますのでお読みくださいませ。
若干、きのこ言葉遣い悪いかも。

小説家になろう  神様お願い!「幼児×遠足」のページへのリンクです。
https://ncode.syosetu.com/n1658ih/12/

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する