• ホラー
  • 創作論・評論

日常には復帰したと思います……

皆様お早う御座います、まちかりです。

 常日頃、拙作を応援下さり誠に有難う御座います。手術後一週間が経過し、日常には復帰しました。

 ただし、〝視える様になったはずです〟と医師に言われても、いまひとつ実感がない。何しろ〝朝起きてコンタクト装着・家に戻って眼鏡にチェンジ・寝る時だけ裸眼〟の生活が長かったので、裸眼の見え方なんざすっかり忘れてしまいましたよ(苦笑)。

 それに検査は3か月先まで続くし、視界が安定するのはそのころだと言うし、もうわややねん。運転に必要なメガネだけは作りました。在庫があれば度数の訂正は30分で終わる……Zinsすごいぜ!

 そんなわけで、執筆中の新作もあと2シーンを残したままで停止しています(公募に出すのでこちらでは公開しません)。

 短編実話のストックはあるので、時間のある時に公開致します。

 これからもよろしくお願いします。

PS:励ましてくださった美鶏あお様、有難う御座いました。

2件のコメント

  •  まちかり様

     日常生活へのご復帰、おめでとうございます。よかったです。でも、まだしばらくは検査や経過観察などが必要とのこと、その間、無理はなさらず大事になさってください。
     私も眼鏡なので、「裸眼の見え方なんざすっかり忘れてしまいましたよ」の一文に、ハッとさせられました。そうですよね。一日のうちで裸眼でいる時間はほとんどないので、確かに見え方が回復したかの実感は持ちにくいですよね。

    『隣の部屋』をお読みくださり、★評価とレビューまで、ありがとうございました。今はほかの作家さんの作品を読む方が楽しくて、書く方はナマケ気味の私ですが、レビューを励みに頑張りたいと思います。

     執筆も再開できるのですね。よかったです! 書きたい気持ちと目を養生したい気持ちがせめぎあう時もあるかもしれませんが、重ねてどうぞ大事にしてください。応援しています。

  • 2021年8月29日 15:34


    美鶏あお様

     書き込み有難う御座います。眼以外はなにも問題ないので、悶々としています。お腹は空きますし、体も不自由はない……。ただ眼に気を付けて生活するって結構ストレスです。

     〝隣の部屋〟面白く読ませて頂きました。「おや?」と思った点もありましたが、それはご希望であればお伝えします。

     徐々に平常運転に戻していこうと思います、今後とも宜しくお願い致します。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する