珠邑ミトと申します。 日本神話、歴史、文学、仏教等を抽出して書いています。中東より東側に作風が偏りますが、目指す姿勢は中庸。
本城 冴月と申します。楽しんで書いていこうと思いつつ、やけくそで書くこと多しです。まだ、わかってないところも多いです。どうか皆さん、気長な気持ちで仲良くしてやってください。、エッセイと歴史フィクション、現代ファンタジーも書いています。
読んでくださってありがとうございます! そして♡や☆で応援してくださる皆さまに、心からの感謝を…!! どんなときも皆さまの応援や励ましがエネルギーとなり、活動を続けられておりますm(__)m本当にありがとうございますm(__)m これからもよろしくお願いします☆^_^☆ 【書籍化作品】 『転生厨師の彩食記 ~異世界おそうざい食堂へようこそ!』上下巻 藤小豆先生の素敵なイラストが目印です♪ 下巻は、香織と耀藍を応援してくれる皆さまには、とっておきの表紙となっております! 書店にお立ち寄りの際は、ぜひぜひお手に取ってくださいませm(__)m 角川ビーンズ文庫様より 『華月堂の司書女官~後宮蔵書室には秘密がある~』 表紙だけでなく、挿絵もキャラクターが光ります☆ 村上ゆいち先生の素敵なイラストでより魅力的になった紅や藍、そして花音の可愛らしさは必見です! ※こちらの書籍版に合わせた改稿版『華月堂の司書女官』の続編を現在公開中です。 『華月堂の司書女官 ~おさななじみ林簾の事情』 https://kakuyomu.jp/works/16817330649593412933 『華月堂の司書女官 ~花猫(ファマオ)』 https://kakuyomu.jp/works/16817330649507894296 合わせてお楽しみくださいませ(^^♪
ファンタジーやら恋愛やら書いてます。 読後感の良い作品を書きたいです。 皆さま仲良くしてください〜 よろしくお願いします( *´艸`) ※サポーター様限定ノートを書いた場合は、関連作品のトップページにリンクを貼っていきます。 ※ ヨム時間があまり取れなくなってきましたので、フォロワー様の新作や、ご新規様の足跡に反応できないこともあるかもしれません。 読みたい作品だけ読ませていただき、評価したい作品だけ評価させていただきます。 忖度はしませんので、私にも忖度不要ですよ〜 それでも読んで下さる方、本当にありがとうございます! ※コンテスト経歴等は、コレクションの「おすすめ作品」をご覧下さい。商業化目指して頑張ります♪
お読みいただきありがとうございます。 フォロー・♡・星をくださり、心より感謝いたします。 応援コメント・レビューいただき、とても感激しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
【カク】 投稿している小説は全てカクヨムオンリーです。 【ヨム】 ・まとめ読み派(完結作を一気が理想) ・気持ちの伴わない★をつけることはありません。(★1は「Good!」です)(お返しで★をつけることはありません) ・作品のフォローはメモ代わりです。つけたり外したりします。 ・読みたいものを読みたいときに読みたいだけ読みます。 ※フォローした作品、読みかけた作品を1年後に読むこともあります。 ・カクヨムgoodレビュワー(公式特集「第44回横溝正史ミステリ&ホラー大賞」最終候補4作) ・最熱狂レビュー賞ホラー部門(第9回カクヨムWeb小説コンテスト) ・カクヨムgoodレビュワー(公式自主企画「怖そうで怖くない少し怖いカクヨム百物語」goodレビュー 4選) ・これまでの累計(※'24年12/31時点) 文字数→40,112,755 出会った作品数→2,079 きみどり、または、きみとお呼びください。雑食。 好きな小説は上橋菜穂子先生の「獣の奏者」、最近のヒットは新名智先生の「虚魚」、朝比奈秋先生の「サンショウウオの四十九日」、町田そのこ先生の「52ヘルツのクジラたち」、スゲーってなったのは方丈貴恵先生の「少女には向かない完全犯罪」、ヤベーってなったのは逢坂冬馬先生の「同志少女よ、敵を撃て」、面白かったのは青崎有吾先生の「地雷グリコ」、北沢陶先生の「をんごく」です。 ※限定ノート一覧→https://kakuyomu.jp/users/kimid0r1/news/16818023213259631737
現在SFにトライしてます。 頑張れわたし! 【カクヨムコン 10参加中】 『お隣の植物くんと地球を科学する』(SF) 地球環境をテーマにした人間が光合成できるようになった未来のお話です。人間と科学の可能性を追求したいと思います。 【おすすめ長編作品】 『セラの森』(文芸ファンタジー) 少年セラは精霊を殺した咎を負い、人生の旅に出ます。それを追う弟トニヤとの絆の物語です。 泣きたい人におすすめです。 『しがないモブ俳優がアカデミー賞死体賞を受賞するまでの奇跡』(現代ドラマ) 死体役に人生を捧げる舞台俳優、立長吉幸の人生の喜劇を描きます。笑いあり、感動あり(自分でいうな!) エンタメ作品です。 『八彩[ヤイロ]ー神に生まれし者の宿命ー』(バトルアクション) 世界の神に生まれたキメラ、八彩が神社支配から世を解放するまでを描いたバトル作品です。 少年マンガ好きにおすすめです。 『秋葉原独立戦線〜僕がオタクになった理由〜』(コメディ) 秋葉原が日本国より独立、それを解消させるため自衛隊キャッスルが秋葉原に極秘潜入します。 オタクによるオタクのためのギャグ作品です。 ◎ゲラゲラ笑える小説まとめで紹介されました。 https://kakuyomu.jp/features/16817330659627030739 心からの感謝を込めて、いつもありがとう🌱
読みやすく美しい文章を心がけております。
趣味垢不定期更新です。 🎗、☆や♡は個人的なものなのでお返ししなくても大丈夫です。でも貰ったら貰ったで死ぬほど嬉しいので大歓迎です (誤字脱字誤用など何かあればお気軽にコメントどうぞ!というかそのままなのが恥ずかしいので寧ろじゃんじゃんして下さい| ̄◯) (作品フォロー=ブクマとして使っているのでちょいちょい外れたりします……すみません)
以前から少しずつ執筆していた作品を投稿したいと思い、カクヨムさんの場をお借りすることになりました。 こちらの流儀、作法など知らないことが多い若輩者ですが、よろしくお願いいたします!!
【鬼狐ノ月】の作者。 鬼狐ノ月 〜キコノツキ〜は処女作です。無謀にも、いきなり長期連載に挑んでいます。温かい目で応援して頂けるとありがたいです。
いろいろ書きたいニワトリ。Webと公募のハイブリッドワナビ SF要素のあるファンタジーが得意。妖怪ものなんかも好きなんですよへへへ…… 自作を書籍化させたいです。がんばろー! Twitterアカウントもあります。からんで? あと、小説読んでくれたらうれしいな。てか、読め?
『人造乙女の決闘遊戯 ~グランギニョール戦闘人形奇譚~』を連載中。 お読み頂けましたら心より感謝致します。 感想など頂けましたら心底励みになります。 今後ともよろしくお願い致します。 (上記の作品は、ノベルアップ+様、小説家になろう様でも連載しております)
百合とおっぱいとSF好きな人集まれ!
短編を中心に書いてます。 小説に関する知識が全く無いので、思うがまま書いております。 良ければ感想やお力添えをを頂けたら嬉しいです。 2023.1.14~
皆さん、初めまして、こんにちは。 夏井涼と申します。 ただいま連載中の「職員室転移」は、処女作のくせにいきなり長編となっております。 第一部は既に執筆完了し、第二部に着手しています。 少しでも多くの方に読んでいただければ、望外の喜びです。 どうぞよろしくお願いいたします。
お寄り頂きありがとうございます。 ★のお返しとかは基本的にはしていません。(カクヨムコン対策) 書けば書くほど、ヒロインも、モブのはずのキャラも、自己主張をはじめているので困っている作者です。 彼ら彼女らの、暴走をお楽しみ下さい。 コメントや♡☆など頂けると喜びます。 ちなみに、皆様から女性だと勘違いされていますが、男性です。私はと書いてますが、普段から一人称は「わたし」で通しています。 女性が多い環境で生きているので、文体がこんな感じになっています。 作品リスト 貧乏奨学生の子爵令嬢は、特許で稼ぐ夢を見る〜王子プロポーズは迷惑です〜(異世界) https://kakuyomu.jp/works/16817139555810310315 10000PV達成! 2022/8/11 100000PV達成 2022/9/17 300000PV達成 2022/10/31 500000PV達成 2022/11/29 700000PV達成 2023/1/6 1000000PV達成 2023/2/10 シンプルなカクヨムの考え方 https://kakuyomu.jp/works/16817139557491317580 創作論・評論/週間1位2022/8/11 日間1位 8/18 月間1位 年間12位 累計 TOP15入り 仔猫の想い https://kakuyomu.jp/works/16817139556084492548 詩・童話/週間4位 2022/7/10 日間1位 ペットショップの彼女は https://kakuyomu.jp/works/16817139556549228018 恋愛/週間95位 2022/7/15 G’sこえけん 中間審査通過 ようこそ!かくよむ国へ〜ちいさな小説家の小さな冒険〜位 https://kakuyomu.jp/works/16817139559095165649 創作論 累計TOP100入り うちの創作論、何が問題なのですか? https://kakuyomu.jp/works/16817330650185062846 エッセイ/週間1位 2022/12/5 やせっぽっちのサンタ https://kakuyomu.jp/works/16817330650882034117 詩童話/週間2位 2022/12/26 ソリに乗ってサンタが来たの! https://kakuyomu.jp/works/16817330651117134734 エッセイ/週間2位2022/12/26 お姉様ずるいですわ!~欲しがり妹は姉の成功を喜べない~ https://kakuyomu.jp/works/16817330652434792811 評論 子供用アニメって (水星の魔女BPO審議入りに思う) https://kakuyomu.jp/works/16817330653101449700 評論 週間1位2023 2/15 僕の本ありませんか? https://kakuyomu.jp/works/16817330653861766574 現代ドラマ 日間2位 週間9位 総合 日間26位 週間401位2023/3/2 KAC20231 4位 週間8位 総合週間232位 3/4 僕はぬいぐるみのクマ。異世界転生したよ。 https://kakuyomu.jp/works/16817330653947888739 ホラー日間5位 週間10位 3/4 KAC20232 週間9位 3/9 他多数
長らく読み専で、書く側に回る事はないだろう、と思っていましたが、何故かその気になってしまいました。 拙い文章でお目汚しではあるでしょうが、拙作を読んで少しでも楽しいと思って頂けたら、作者冥利に尽きます。 長く続けて行けたら良いと思っています。 どうかよろしくお願いします!
・第3回「G’sこえけん」音声化短編コンテストにて大賞を受賞させていただきました。 『仕事から帰ったら美少女メイドに癒されよう ~俺の宇宙船に搭載されてるAIナビゲーターがアップデートされたら、美少女メイド化した件~』 https://kakuyomu.jp/works/16818093080577013029 ・第2回「G’sこえけん」音声化短編コンテストにて読者賞を受賞させていただきました。 『姉の親友と風呂入ることになった!マッサージしてくれた上、添い寝まですることに。えっ今、俺のこと大好きって言った!?』 https://kakuyomu.jp/works/16817330659045091640 音楽ネタ、女装・男装ネタをよく書きます。中性的なキャラが好きで、元気で賢いヒロイン×繊細で優しいヒーローがツボです。 百合っぽいシチュエーションも好みます。 誤字・脱字・漢字変換ミス、意味の分かりにくい箇所など指摘して頂けると大変ありがたいです。 今までに指摘して下さった方、ありがとうございます! ◆◆◆作者プロフィール◆◆◆ 幼い頃から音楽に囲まれて育つ。インディーズバンドでヴォーカルと作詞作曲を担当したあと、20代で声楽に転向。イタリアの国立音楽院に入学し古楽を専門的に学ぶ。特に情熱があるのは18世紀前半の後期バロック音楽。 カトリック教会のミサで歌ったり、オペラの舞台を経験したのち帰国。 7年半、水の都ヴェネツィアで暮らした経験を生かして、18世紀前半風の世界を舞台にしたファンタジー小説を書いています!
皆様、はじめまして。 下東(しもひがし)と申します。 カクヨムコンテスト10 に長編『シアワセノカタチ』で参加しております。ぜひご覧くださいませ。 その他の主だった作品は、以下の通りです。 【カクヨムWeb小説短編賞 2023】 <中間選考通過(3作品)> 『紅葉』『異世界転生、しますか?』『線を描く』 【KAC2024】 <ランカー賞 第5位> 『終電』 【第8回 カクヨムWeb小説コンテスト】 <中間選考通過> 『コンプレックス ~心に傷を抱えた少女の一年間~』 ご感想・コメントなど、お気軽にお寄せください。
No エンタメ, No my Life. 商業作家を目指して、コンテストや公募中心に挑戦してます。 応援コメント等はお気軽に♪ 誤字脱字は随時ご指摘ください( ;∀;) 映画・科学技術・政治学・法律学が好きです。 年間150~200本くらい映画を観るオタク。 ユーザーフォローすると毎週近況ノートでオタクが高速詠唱してる映画情報が届きます(?) <受賞歴> 2024年 ・カクヨムWeb小説短編賞2023(短編小説部門)短編特別賞 作品名『転生殺人トラック』 ※同時開催の円城塔賞では最終選考対象30選に選出。 ・SARF×カクヨム 短編こわ~い話コンテスト 優秀賞 作品名『囁囀害(しょうてんがい)~異界までの謎々隠れんぼ~』 ※『音声AR肝試し』として、SARF(エイベックス)より音声作品化。 ・ほしおさなえ主催・文芸創作コミュニティ『hoshi boshi』 冬の星々(140字小説コンテスト第4期) 佳作 ※受賞作は、雑誌『星々』vol.5に掲載。 <公募戦歴> 2023年 ・第18回小学館ライトノベル大賞(ガガガ文庫) 二次選考落ち その他、カクヨム内開催のコンテストにて、最終選考対象入り多数。 <影響を受けた小説について(敬称略)> 異邦人(アルベール・カミュ) タイム・リープ あしたはきのう(高畑京一郎) 十二国記シリーズ(小野不由美) 姑獲鳥の夏、嗤う伊右衛門(京極夏彦) きんぴか、歩兵の本領(浅田次郎) ティファニーで朝食を(カポーティ) 砂漠の情熱(バルザック) 堕落論(坂口安吾) 殺戮にいたる病(我孫子武丸) 独白するユニバーサル横メルカトル(平山夢明) ……etc
こどもの頃は図書館に住みたいと思っていたほどの本好きでした。そんなことは忘れて日々過ごしていましたが、突然文章を書いてみたくなり、カクヨムにお邪魔しました。 好奇心旺盛なのですが、ビビりです(笑) 作品の中に、物事の歴史や成り立ちが絡むような話を書くことが多いです。ラストはハッピーエンドが好きですが、時々、思い切り悪やギャグに走りたくもなります。弾けている時は、生暖かい目で見ていただけるとありがたいです。 ヨム方は色々なジャンルを読みますが、怖すぎるホラーとドロドロの人間関係が描かれているものは、後で引きずるので読み進められません。ごめんなさい! こんな作者ですが、よろしかったら遊びに来てくださいませ。
はじめまして。 女性向けの恋愛、青春、ファンタジー、児童文学小説を中心に執筆しております。 楽しんでもらえたら幸せです。よろしくお願いします✩︎‧₊ *。
ライト文芸を書いてます。 文芸社 第6回文庫NEO小説大賞 で大賞を受賞しました。「弁当男子の白石くん」発売中!
カクヨムWeb小説短編賞2023エッセイ・ノンフィクション部門で 短編賞を受賞させていただきました 「スローライフは延々と。」 応援して下さった皆様、本当にありがとうございます! ◆少し不思議で、少し色気のある文章が書けるようになりたい。色々な書き方にチャレンジ中です。 コメントをとても喜びます。 ◆拝読した作品に、コメントを残すことがあります。好きだと思うとじゃれつく傾向もあります。うるさく感じたらハウスと仰ってください。 静かに読むことだってできます。 ◆長編の一気読みに際して、通知が埋まらないように、ハートを押さずに読むことがあります。 間の話を飛ばして読むということはありませんので安心してください。 ◆コメントとノートへの返信は、21時以降になることが多いです。待っていていただけると幸いです。
まったり。 食べ物、恋、詩、風景、ファンタジー、現代もの、徒然に。 短編、長編、色々書きます。 エッセイと食べ物の話がとても好きで、エッセイにはたびたびお邪魔してしまいがちです。 ファンタジーも恋愛もミステリーも。色々なジャンルを楽しませていただいております。 のんびりとですが、皆様の作品を読ませて頂き、レビューすることもあります。 お話しするのも大好きですが、語彙が乏しいのがお恥ずかしいです。 ☆、❤、レビューありがとうございます。 読み返すこともありますが、すべては追い切れないのでご容赦ください。 ブックマークはしおり代わりにしておりますので、読み終えたあと外すことがあります。他意はありませんのでご了承ください。
ラノベ作家の長野文三郎と申します。 よろしくお願いします。 代表作 『千のスキルを持つ男』1~3(サーガフォレスト) 第六回ネット小説大賞受賞作 コミックポルカにてコミカライズ1~7発売中 『皇女殿下の召喚士』1~2(ヒーロー文庫) 『ダンジョン島で宿屋をやろう! 創造魔法を貰った俺の細腕繁盛記』1(一迅社ノベルス) 月刊ComicREXにてコミカライズ版連載中 コミック版『ダンジョン島で宿屋をやろう!』 1~4発売中 『勇者の孫の旅先チート ~最強の船に乗って商売したら千の伝説ができました~』1~3(カドカワBOOKS) 『駄菓子屋ヤハギ 異世界に出店します!』1~3(アース・スターノベル) 『覚醒したら史上最強の魔導錬成師でした ~錬金術や治癒をも凌駕する力ですべてを手に入れる~』全二巻 (グラストNOVELS) 『異世界のんびりキャンプ ~聖獣たちの住まう島で自由気ままにスローライフを謳歌する~』 (グラストNOVELS) お仕事のご依頼はツイッターのDMよりお願いします。
2022年6月から小説を書き始めました。 基本のジャンルはホラーと人間ドラマです。 【NEWS】 ▼ 2025/1/25 拙作【臨界/限界】が第45回横溝正史ミステリ&ホラー大賞の一次選考を通過いたしました。現在二次選考結果待ち。 ▼ 2025/1/15 拙作【黄金魂〜ゴールデン・スピリッツ〜】が第30回スニーカー大賞【後期】一次選考を通過いたしました。現在二次選考結果待ち。 ▼ 2024/5/28 カクヨムコン9、ホラー部門にて トラウマツキ【旧タイトル Case × 祓魔師】が 特別賞を賜わりました。 応援下さった皆様、本当にありがとうございます! ▼ この度、KADOKAWA、富士見L文庫より拙作「邪祓師の腹痛さん」が出版されることとなりました! 発売は2024年6月中旬! 連載もしておりますのでお手に取って頂ければ幸いです。
柴田 恭太朗(しばた きょうたろう)です。 〇ジャンル SF、コメディ、現代ドラマ、現代ファンタジー、ホラー、ちょい恋愛です。 他の分野も徐々に挑戦してみたいと思います。 (誤字脱字はご指摘いただけると嬉しいです) 〇戦歴 ー自主企画系 ・偽教授散華杯 グランプリ ・時空モノガタリ 優秀賞 ・大一回ジュニパーベリー文学祭 優秀脚本賞、優秀筆磧賞 かつて小さな賞を受賞したことをきっかけに、商業誌で2年ほど掌編を書かせてもらっていました。 小説書きを辞めた理由は、自身が編集者となったからです(雑誌と書籍の企画編集)。 長いブランクの後、2021年から小説書きを再開しました。 〇★のポリシー 私は★は必ず3ついれるポリシーですので、もし1つや2つだったら、それは間違い(クリックの誤動作)です(ごく初期は1や2もつけていましたが、いまは★3固定)。 もし★3になってないよというケースがありましたら、ぜひおっしゃってください。★3つに訂正いたします。
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 幼少期からファンタジー小説(特に日本人作家さん)を読んで育ちました。 カクはファンタジーが中心ですが、ヨムは人間ドラマ寄りの作品も好きです。多くの方とご縁がありますように…! ※レビューはネタバレに注意しておりますが、ネタバレフラグを立てて欲しい!というご意見ありましたら、お申し付けくださいm(._.)m
小説、漫画原作/1月中旬発売 復讐の狼姫、後宮を駆ける(アルファポリス)/ 鉄の伯爵と偽りの婚約〜没落令嬢は愛され方がわかりません〜/断罪された令嬢は古の邪神と〜/彼女のリアル〜(河出書房新社)/『金の星亭』繁盛記(カドカワBOOKS)/百花娘々奮闘記(FLOS COMIC)/
響と書いて“ひびく”と読みます。 フィクション、ノンフィクション問わず、皆様の心に響く作品を生み出していきたい。 小説よりもエッセイやノンフィクションを書く人になってきていますが、それはそれでいいかなと思っています。
こんにちはー。上野蒼良(うえのそら)です。11/2にブックウォーカーにて「定刻のガンマン ~12時20分発エルパソ行き~」を発売予定です! よければ是非! 書籍化したくてしょうがない人です。長編から短編、歴史時代や現代ドラマ、ホラーなど様々なジャンルを書きます。 定期的に19時更新してます! サポーター限定で小説も書いているのでよければそちらもどうぞ! ちなみに大学生です!
短編中心で、最近長編も書き始めました!! 「ノベルアッププラス」「小説家になろう」「Nolaノベル」でも活動しています! X(旧Twitter)アカウント→ @meronnsoda_2518 ↓実績 【読んだ人の考えを少しだけ変えてしまうかもしれない短編小説】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス日間総合1位🥇記録 ・小説家になろう日間ジャンル別19位記録 ・カクヨムWeb小説短編賞2022中間選考突破 【領海】 ・カクヨムWeb小説短編賞2022中間選考突破 【『サマエル品評会』〜このホラー短編集、何かがおかしい〜】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス週間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス月間ジャンル別1位🥇記録 ・カクヨム日間ジャンル別4位記録 ・小説家になろうジャンル別21位記録 【『プロディティオー書店』 そこは人の思想を売り買いする奇妙な本屋でした……】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 【アサガオちゃんの観察日記】 ・カクヨム日間ジャンル別2位🥈記録 ・カクヨム週間ジャンル別1位🥇記録 ・カクヨムWeb小説短編賞2022(読者選考期間中)ジャンル別週間ランキング瞬間1位🥇記録 ・カクヨムWeb小説短編賞2022中間選考突破 【サーベイランス・ドールズ】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 【暁に走り去る妖怪共】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別9位記録 【ちょっとだけ哲学的な140字小説集】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス週間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス月間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス年間ジャンル別3位🥉記録 ・カクヨム日間ジャンル別1位🥇記録 ・カクヨム週間ジャンル別1位🥇記録 【思わず立ち止まって考えたくなる戯れ言たち】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス週間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス月間ジャンル別1位🥇記録 【タイトル考えるの苦手だから、読者にタイトル付けてもらう事にした詩集】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス週間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス月間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス年間ジャンル別3位🥉記録
毅い女性を主人公にしたり、純文学を真似てみたりします。どうやら不遇の少女を書きがち。
主に童話・民話・神話・評論を得意ジャンルとします。物語としての代表作は『暗黒竜の渇望』です。 【主要作品実績】 ・『若者のライトノベル離れ 約10年で市場半減のショック』(評論歴代最高6位)
こんにちは、南雲ぜんいちと申します。 最終話までプロットを作った後に作品投稿をしています。話が面白い・続きが読みたいと思った方はフォローや☆をいただけると嬉しいです。 ご指摘や感想なども読ませてもらってますので 是非是非よろしくお願いします。 皆様の人生に幸あらんことを。 以上、南雲のプロフィールでした。
作品、ひっそり置きます。 こっそり、読みに来て下さい♪
はじめまして、「たおたお」と申します。 普段は某サイトで二次創作中心に書いて ますが、今回コンテスト応募目的で カクヨムに登録しました。まだ使い勝手が 良く分かってないのですが、拙作を読んで くださった皆様に感謝致します。
淡々とカクヨムをしています。 ユーザーと言っても、自分の作品しか考えていないわけではないので、気軽に付き合ってもらえたらと思います。 私は読んで頂いた方をメモしてますが、うっかり忘れることがあれば、ここやツイッターにいいねしてもらえたら恥ずかしいですが必ず気づきます。 最近はもっとコメントを書くよう頑張っています。 *時々ダウンすることがあります。