図書館で予約を入れてやっと順番が回ってきました。本はよほどでないと買わないので。
『悪文』は、文章を書く上での指南書として昭和36年から、ベストセラーを続けている本です。
色々と例をあげながら、悪文の解説がありましたが、一番、印象に残ったのはここかな。
色々な語彙を駆使して、表現豊かに書いたつもりの文章も、同じことを繰り返していたり、独りよがりになっていたり、それは一見は名文と思えても、読者には伝わりにくく、結局は悪文なのだと。
昔に書かれた本なので、すべてが現代に当てはまるわけではないでしょうが、参考になりました。
何だか、コツンと頭を叩かれたような気分。