• 詩・童話・その他
  • 異世界ファンタジー

卒業おめでとう

こんばんは、幸まるです。
こちらにも目を通して下さってありがとうございます。


KACには書いて参加しないって、言ってませんでしたっけ?
……と自分に突っ込みつつ、オカメさんに続いて、今日もう一作投稿してしまいました(汗)。

『今日という日に』
https://kakuyomu.jp/works/16818093073725497753

今日、娘の卒業式だったのですよ。
で、家に帰って来て、そのままの気持ちで衝動的に書きました。
いけませんね、子というのは。
親のテンションを簡単に上げもするし下げもするのですよね(笑)。

共感して頂けると幸いです。


この春に卒業する皆様(今日が卒業式でなくても)、おめでとうございます。
そして、関わっている皆様にも、素晴らしい春の日でありますように。

12件のコメント

  • おめでとうございます!
    感極まるものがありますよね……。
    私も年々涙腺が緩んでいます😂
  • おめでとうございます。
    感動的な短編でした✨
  • じーんとしちゃったよぅ。
  • ヒニヨル様

    ありがとうございます。
    子供に関する節目って、涙腺緩みがちですよね。
    今日もあちこちで涙する保護者達が見られました(泣)。
  • 幸まる様。

    子供様のご卒業おめでとうございます💐
    親も子供と一緒にやきもきしながら笑ったり悲しんだりしながら成長ですよね。
  • 鳥尾巻様

    ありがとうございます。
    鳥尾巻様も先日お子さんの卒業式でしたね。おめでとうございます。
    成長に感動して、そのまま書いちゃいました(笑)。
  • にわ冬莉様

    卒業式で感動して、そのまま…(笑)。
    伝わったなら嬉しいです。
  • この美のこ様

    ありがとうございます。
    本当にそうですね。
    まだまだ先は長いのですが、笑ったり怒ったり泣いたりしながら、一緒に成長出来たら良いなと思います。
  • 感極まるお話でした。
    おめでとうございます!
    一つの節目ですね。
    子はいつまでも子なんですよねー。
    うちはかなり前に、成人したので遠い目をしてしまいます(笑)

    お互いに、ともに成長していって日々をすごしていきましょう。
  • 香坂 壱霧様

    ありがとうございます。
    良い卒業式でした。
    まだまだ先は長いぞーと思うのですが、やっぱり節目節目は感慨深いですね。
    小さくても大きくても、母にとっては、子は子ですよね(笑)。

    感謝しつつ、頑張ります!
    ありがとうございます。
  • あらためまして、お嬢ちゃんのご卒業おめでとうございます!!💐
    ン十年前のことをいまだに鮮明に記憶しており、懐かしんでおります。
  • 上月くるを様

    ありがとうございます。
    節目は印象的で、やはり覚えているものですよね。
    懐かしんで頂けたのなら嬉しいです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する