• エッセイ・ノンフィクション

将来やりたいことを決めて行動してる人はすごい

「新卒地方公務員、パワハラで適応障害になる」の第3話目にて(→https://kakuyomu.jp/works/16817330660448268742/episodes/16817330660672243420

私が学生時代から自分の【やりたいこと】のわからなさぶりを露呈しました。

そんな私から見たら、将来やりたいことを決めて行動してる人って心からすごいなと思うんですよね。

高校生の時に大学入試の指導で先生から
「まずやりたいことを考えて目標を立てるといい」と教えてもらったんですよね。

(それにもかかわらず私は何がやりたいのか全然わからなかったのですが^^;)

そして、先生は

「メジャーリーグで活躍している野球選手は特に多いけれども、今活躍しているアスリートのほとんどは子どもの時からスポーツ選手になりたいと目標を立てて行動した人ばかりだよ。」

と続けました。

第3話を書いていたら急に上記の先生の話を思い出しまして、私はアスリートの皆さんに頭が下がる思いでした。

それから、同じ歳である楽天の田中将大選手(マー君)が頭に浮かびました。

マー君も子どもの頃から「プロ野球の選手になる」ことを目標にしていたそうです。

そして、高校は地元兵庫県から遠く離れた北海道の駒澤大学附属苫小牧高等学校に進学されたんですよね。

中学生の段階でそんな親元から遠く離れた学校に進学するポテンシャルはすごすぎる。

高校生の時、甲子園で素人でもものすごいとわかるピッチングをするマー君を見ながらそんなことを思ったものです。

そのポテンシャルがあっての日本のプロ野球やメジャーリーグでの活躍があるのでしょうね。

自分の目標に向かって着々と取り組む方は本当に尊敬します。

追伸
ちなみに、私はこの歳になってやっと「在宅で仕事したい」という目標ができましたw

2件のコメント

  • 杜若狐雨様

    目標も立てて行動できるのは別次元の人でしたか^^;

    >東大に現役で行くような子でも、高校時代にやりたいことが固まっている子なんてごく少数です。

    を読んで気が抜けてホッとしました。

    執筆中は自分がやりたいことを決められなかったことを自虐の気持ちを込めて書いていましたが、否定的に考える必要もないのかなと思えてきました。
  • 進学振り分けはありがたい制度ですね。
    受験生に端から進路を決めるのは難しいと理解して配慮してくれてるのですね。
    さすが東大と京大(理学部だけですが)。日本最高峰の大学だと思います。

    私に至っては、今になってやっと将来の選択をリアルに考えられるようになったかなというレベルです。なので、中高生にいきなり進路の選択を決めるのは無理な話ですね。
    それを卒業するまでに決めなさいと要求するのは酷な話ですよね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する