その近況ノートのリンク
https://kakuyomu.jp/users/kamakurayuuki/news/16817330665659851097昨日もらった反応で、文章に『反日』の発言などが誤解させるのではないかと思って、そこでの返信をここにもアップしました。
もしいろいろと誤解を生んでいたらすみませんm(__)m
ここと、このストーリーの全体にも、一つの言葉をシンボルとして、複数の意味で使うことが多いです。
『日本』設定になったのは日の国として、『日』のイメージが重なるのが理由です。
多分問題の文章は日本が『崩壊』するのは、人は『もの』だけから『精神』にも気づく目をもらって『日』の支配が終わる、という抽象的な表現です。
個人的に日本のことを好きや難しいと思う部分は確かにありますが、何が悪いと言ったら日本のみのことというより、もっと普遍的に他の国家もそうです。ただそこまで正確に書いたらテーマを失うはずなので、文学的によく使う曖昧な表現を利用しました。
同様に『美月』にも色んな意味があります。
単純に『アニミズムの神』から『普遍的な神』、人の精神や『無意識』、『裏の現実』という意味もあります。
もし本文で『神』というワードを見たら文字通りの話ではないです。
人類の文明を捨てて自然がいいよと書いた『自然』は素朴な木々ではなく、生まれつき持った人の純粋な『精神』の話です。
マテリアルに世界はどれほど進展しても人はまだ人のせいで、脳波などを研究して人のことを緻密にわかっても、まだ人は自分が何かわからないようです。『精神』はもっと曖昧だし知らない領域で、もしかしたら死んだらわかるところかもしれません。
小説に使った『日』(日本ではない)のイメージは、人はずっと眩しい空の下で何かを追いかけています。
そうしながら『美』を手に入れるのは、『自然』と人がしたがることです。しかし、眩しさに目が慣れた自分はそれを見られないので、『具現化』されたそれを手に入れようとします。
『自然』、『神様』、『すべて』などと名前がある『月』(というシンボル)は実は隠れているのではなく、ただ空のどこかに浅く(うっすらと)あって探したいと思えば探せる存在です。
『革命』するのは小説の出来事ですが、人のこころの中の葛藤のシンボルのようで、個人的な『革命』ということです。
『反日』というのは、私が目立ったキャッチフレーズをつけたかったからです。
ストーリーが進んだら、本当に反対しているのが何かはっきりしますが、今回ただ短く説明したいと思い書いてみました。
実は『美月』は私にもちょっと複雑で、誤解されやすいかなとも考えました。
結局、人は普通に人生を過ごしても、何か悟らなくても社会に問題がないと思います。
ただこれは自分はなんだろうって、たまに頭に浮かぶことじゃないかなと。
関連した話ですが、人の『目』はオンオフするようにはできないです。
日常的に私たちは外の人はどうでもよく、近い人と自分を大切にする態度ですが、いつかその目は相手の『精神』に気づかなければ、同じ目なので相手のことをどのくらいの深さで見ているか、実は自分のこともそう見ています。
眩しい空に慣れた目はこうなりやすくなるので『反日』です。
それに人は優しくなるかどうか、社会はあまり変わらないと思いますので、個人的な選択で個人の『革命』ということです。
――――――――――――――――――――――――――
嫌いなら微笑んでくれる、好きなら何も言わない、私たちの社会では、はっきりした発言より彼らの行動を見た方がいいと思います。
もし今まで私の小説を読んだり、アートを見たりして、この人はこんな人だろうなと感じたら、その通りかもしれません。
それに、すべて抽象的な話で、違うサイトの方がいいんじゃないかとか考えてほしくないのですが。
実はここで最近ずっと読んでいる作品があるのですが、間違えて一話飛ばして読んでから前の話に戻ったことがありました。ちゃんと読んでいない印象を与えたのか、その日から相手は消えました。
本当に傷つきました……
社会とはこういうものかなって。
いつも人のことを警戒したいですが、こういう風に信用してまた傷つきました。
自分は偉そうに人気作家のように言うわけではないですが、しばらく休憩したいです。
この間、ゆっくり皆さんの作品を読みに行きます。
写真は関係ない、好きなぴちょんくんです……!