• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

『南風にサヨウナラ』タイトルの意味

少し遅くなりましたが、『南風にサヨウナラ』、最後までお付き合いくださりありがとうございました。

物語を最後まで読んでいただいた方はおわかりでしょうが、この物語「女護ヶ島」の伝説をちょろっと入れています。

女護ヶ島は日本に伝わる伝説で、女だけが住んでいると言われる島です。井原西鶴作「好色一代男」の主人公も、ラストはこの島に向かって旅立ちます。
で、この女護ヶ島の女性たちはどうやって命を繋いでいるかというと、南風を受けて妊娠するって書かれてるんですね。

ここから、「南風によって孕むとされる世界に別れを告げる」って意味のタイトルにしました(^^

女護ヶ島の伝説、男にとってのパラダイスみたいに扱われることが多いですが、物語で書いた通り「女を護る島」と書くんですよね。そこも興味深いな、と思って題材にしました。

3件のコメント

  • > 昱日音様
    こんなところまで目を通してくださってありがとうございます!
    そんなにまで思っていただけて、作者冥利に尽きます。
    本当に嬉しいです(^^

    カクヨムコンに向けて、現在獣人ものを執筆しております。よろしければまたお付き合いくださるとありがたいです。

    エイロックは世之介体質じゃないですww
    惑星ごとに現地妻がいることはないです!w
  • そういう意味だったんですね!
    「南風ってなんだろ。物語の中に出てきたかな……?」と思いながら改めて振り返っていたところでした!
    ありがとうございました、スッキリしました。
  • >チューブラーベルズの庭様
    こんなところまでありがとうございます(^▽^*

    やっぱり、ちゃんと意味を書いておいてよかったです。
    冒頭に出て来たマシン名も「MAJI=南風」をもじっているんです。

    日本にも面白い伝説がいっぱいありますね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する