• 恋愛
  • ラブコメ

きゅうりの大量消費レシピ募集中です。

「むすこごろく」更新です。
https://kakuyomu.jp/works/16817330657345727796
あずくんの大好きな、グランマの登場です。



短編「こころにひかりを灯せ」
https://kakuyomu.jp/works/16817330659494230279
Twitterのプロット交換会作品。引き続き読んでくださり、ありがとうございます!
届いてほしいひとのこころに、ちゃんと届いているみたいでうれしい。



レビューもたくさん、ありがとうございます!٩(๑òωó๑)۶

●尾岡れきさま
「幼馴染第二次完全育成計画」
https://kakuyomu.jp/works/16817330659339319068
こえけん応募作品!とにかく、かわいい。かわいい。かわいいのだ!

●KKモントレイユさま
「エトワール1993」
https://kakuyomu.jp/works/16817330651518193136
バレエのお話!こういう、好きが講じて書かれてる作品は大好き。いつの間にかたくさん更新されてたので読まねば!

●あまくにみかさま
「星座の小瓶をあけて」
https://kakuyomu.jp/works/16817330654610296840
大好きなエッセイ。更新のたびにすっ飛んでいってます。エッセイだけど、すこし不思議な世界が見え隠れするのがたまらないのです。

●プロット企画参加者さま♪
・麻根重次さん「月下美人にさよならを」
https://kakuyomu.jp/works/16817330659996080970
・おっけるいぺさん「知らない女」
https://kakuyomu.jp/works/16817330659525890948
・珠邑ミトさん「MTR‐時には昔の話を‐」
https://kakuyomu.jp/works/16817330659987483957

みなさん、レビューありがとうございました!
嫁入りの展望がみえてきたら、読みに行きますゆえ……!!



賢いヒロイン、ダメでした( ˃ ⌑ ˂ഃ )
作品としてはともかく、コンテストへのマッチングって意味では敗因がいっぱいあるので納得の結果です。読んでくださった方、ほんとにありがとう!

書いてよかったことは、
執筆においてインプット→アウトプットの癖づけができたこと。(本当にとんでもないレベルのインプットだった)
元々チャレンジするつもりのないところから、奮い立たせて取り組んだこと。
「書き続ける」きっかけができたこと。

……ほかにもたくさんあるけど、Dr.スズがなかったら今わたしはここに居ないかもしれないし、きっとこんなに書き続けるってことはしてなかった。
カクヨムコンで疲れ果ててたのに、Dr.スズを書こうって決めたあの日の自分を褒めてあげるのだ!ヾ(*´ω`*)ノ



というわけで、今日はひさびさの、良かったことを語る日。
🌝 セリア株で1万円のプラス!( ¨̮ ) 資本金が少ないので、ちまちま買ってはちまちま売るスタイル。笑
🌝 きゅうり大収穫。冷蔵庫に10本ある。ちょっと処理に困ってるけど笑、去年より上手に育ってる(*´ω`*)
🌝 久々にちょうどよくスーパーに行けて、3割引きのお肉を大量購入した。冷凍庫へ、ドーンだ! 賞味期限?んなもん、知るか!
🌝 嫁入りの話。
嫁ちゃんも旦那氏もめちゃめちゃ素敵なの。(自画自賛)
セカンドライフはうまくいくかわからないけど、2人のラブラブっぷりはみんなに気に入ってもらえると思うんだ!
早く読んでもらいたいな~セカンドライフに入る前に1万字いってるけど!笑



お察しのとおり、貧乏人です。貧乏だけど、ちまちま節約して生きています。
今日は、賢いヒロインと関係なく、かなしくて心配なことがあって。だから、良かったこと語りさせてもらいました。



写真は、庭のきゅうり。何回撮ってもあずくんが割り込んでくる。笑
大量消費レシピ。よろしくお願いします🙇‍♀️

19件のコメント

  • きゅうりね、わたしは炒めちゃいます。
    おいしいよ、けっこう。
    さくさく切れて、さっと炒めればいいだけだし。
    豚肉やハムと炒めて、塩味かもしくはコンソメとかで味付け。
    もやしといっしょに炒めたりもする。
    あとはスープにいれる。

    王道は漬物だけど、炒めるのって簡単だよ。
    あ、エビでもいい。
  • 胡瓜美味しそう!

    胡瓜は長芋と一緒に叩いて塩昆布とぽん酢に漬けます。ごま油入れると美味しいです。

    あとは輪切りして生姜と麺つゆでサッと煮て胡瓜のキューちゃん風かな。

    もしくは斜めに浅く切り込み入れて白出汁に数時間漬けて割り箸刺して冷やし胡瓜。
  • あとは青じそ、みょうが、薄切り胡瓜の冷や汁とか。

    夏は河童より胡瓜食べる鳥尾巻!
  • こんにちは。

    きゅうりの大量消費レシピですか( ̄ー ̄)ニヤリ。

    その1
    佃煮

    酒 醤油 味醂 砂糖 塩少々で甘辛くして、仕上げにゴマ油。
    我が家は今夜も作りました。

    その2
    ラタトゥイユ

    キュウリ トマト 玉ねぎ 人参 茄子など今ある野菜をさっと炒めてトマト缶と水とコンソメなどで煮込みます。
    キュウリはズッキーニの代用です。

    もしよかったら、お試し下さい。
  • きゅうりと、わかめと、とろろに、ポン酢をかけただけの、シンプルなあえ物が、美味しいです!!昆布ポン酢でも良いかも!!わかめ、おすすめです!!
  • 私は~

    叩いて、砕いて、ニンニク、ゴマ油、鶏ガラ、塩で混ぜ混ぜするやつが好きです!←もはやつまみ…

    嫁ラブ♥️楽しみにしています( >д<)、;'.・
  • す、すごい。
    お料理上手さんたちがずらり……。

    わたしなら、みかみさんと被るけど、ラタトゥイユ。
    にんにくたまねぎ粗みじんでオリーブオイルでがっつり炒めて、適当に夏野菜入れて炒めあわせて、トマト缶コンソメで煮詰める。
  • 皆さんすごい料理上手でびっくり、わたしは適当に切って味噌マヨにディップしたり、きゅうりとたまご、ハムでサンドイッチにしたりします!
    そうズボラっです!
  • きゅうりを塩でもんでツナ缶のツナとあえるだけ!
    ドレッシングとかマヨネーズとかなし。きゅうりとツナだけ。
    あっさりするから…
    あえて加えるというか…オイル漬けのツナ缶でオイルの切り具合を調節する。
  • うち、男二人がキュウリ好きじゃないからほとんど買わないなぁ。
    春雨サラダくらいかなぁ?
  • わお!ご紹介ありがとうございます😭

    きゅうりはー…塩でもみあらいして、味噌つけてたべる!!(笑)
    となりのトトロみたいな感じで!笑

    (なんの色気もないw)
  • 中華風ピクルスです。

    叩き胡瓜を保存袋にIN。鶏ガラと塩こしょうしてもみもみ。そのまま、タッパーに入れて、簡単酢をドバッと。夫婦ふたり暮らしですが、胡瓜5本が二日でなくなります!冷蔵庫で4~5日は持ちますヨ
  • 西さん
    炒めきゅうり、ちょっと勇気がなかったんだけど、美味しそうだな。
    もやしもあるので一緒に炒めてみます♪(*´ω`*)エビちゃんかギョニソでやってみますー!
    スープも少量ずつ作ればありだな。いつも大量につくってくたくたにしちゃうからw



    鳥さん
    さっそくやってみた!めっちゃうまくて、一気になくなりました。笑
    小さい角切り?みたいにしたら、こどももパクパク食べてめずらしくおかわりしてくれたー!!ありがとうございます( *´艸`)
    煮るのも、やってみます。めんつゆだけでいいのね?!超らくちん。
    そして冷やしキュウリ、お祭りで見つけたら必ず食べるやつ。大好き。家でできるの!?やってみる!!
    河童こえるのすごいww我が家のキュウリおすそわけしたい!


    みかみさん
    佃煮、おいしそう!!ごはんのおとも、大好きです。今から作ろうかな。
    ラタトゥイユもありですねぇ、トマトピューレも大量に冷凍庫で眠っているし。。(*´з`)
    ありがとうございますー!!


    涼さん
    とろろって、すりおろしたやつ?へぇえ、シンプルだけど絶対好きなやつだ!
    わかめと併せるのって、酢の物しかしたことなかった。やってみるー!!


    桔梗さん
    たたききゅうり、おいしそう……!ごはんにも合いそうだ(●´ω`●)
    簡単だしやってみよーと思います♪ありがとー!!


    壱さん
    ほんとね、びっくりしてる。笑
    あぁ、おいしそう。それほんと、美味しそう。たまねぎとにんにくの時点でよだれだらり。
    おひるごはん、それにしようかな。


    木曜日さん
    ほんとにね、このレシピだけでひと夏乗り切れそう!!w
    ディップも考えてたんですー!マヨと味噌用意して、ちゅんちゅんしながら食べるの。最強のずぼら美味しいメシ。


    KKモントレイユさん
    ツナ缶、いいですねー!かんたん!
    平日のササッとレシピとしてストックしときます( *´艸`)
    ありがとうございますっ!


    にわさん
    なんか毎年キュウリ育ててて、追われるようにキュウリ食べるのが夏の風物詩です。笑
    春雨サラダ!その手がありました。かんたん酢買ったらやる!(めんどくさがり)


    あまくにさん
    こちらこそ、レビューありがとうございます!ほんとうにうれしいです( *´艸`)
    美味しそう、美味しそう!!今のうち用意してキンキンに冷やして夜食べます♡


    加賀宮さん
    へー!!はじめての系統のレシピ!!
    美味しそうだし、やってみます!かんたん酢、ちょうど切らしてたから買ってくる(/・ω・)/
    ありがとうございますー!!
  • 魚肉ソーセージってギョニソって略すんだ、おもしろい!
    冷製味噌汁も美味しいですよー。
    具がきゅうりとみょうが、そのほかお好みで、冷めた味噌汁に投入。白ゴマかけて召し上がれ。
  • あしわらんさま

    ギョニソっていいます。死語かもしれない。。。笑
    冷たいお味噌汁ってあんまりやったことないけど、美味しそうですねぇ!
    味噌汁いつも具ばっか食べてだいたい汁があまるので、今度やってみます(/・ω・)/
  • pico様

    こちらには初めてお邪魔します。
    オカン様からお聞き及びと思いますが、ここに載っている鳥尾巻様のレシピを「台所」で使わせていただく許可をいただけたとのこと、ありがとうございました!
    美味しく頂きました。

    オカン様と重なるとは思いましたが、お礼を申し上げたくてお邪魔しました。
  • 小烏さま

    はーい!わたしのレシピではないですが♪
    わたしも作ってみてすごく美味しかったので、よかったです🥰
    お義母さまの評価はどうだったのか……?!
    たのしみです(*´ω`*)
  • すごいですね! 『キュウリ🥒大量消費専用レシピ』、大長編小説になりそう!
    私は前に、美味しいキムチの残り汁と塩揉みして水抜きしたキュウリをジップロックに入れてモミモミして冷蔵庫に一晩おいたことがあります。

    好きな人は無条件に頭からまるかじり! ですが、青臭さがちょっと……という人は、一工夫がいりますね🥒
  • ほんと、しかもちょっと検索したくらいじゃ出てこないレシピばかりでめちゃめちゃ重宝しています٩(*´◒`*)۶♡

    ワァー!賢い。絶対おいしい!絶対やります!!!
    きゅうりは我が家全員大好きですが、丸かじりはやっぱり飽きるので笑
    キムチ、ぜひやってみます💖ありがとうございます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する