• 恋愛
  • ラブコメ

みんなほんとすごい

カクヨムコンテストの開始?を明日に控えて、いろいろと皆さんの話を見ていたら自分の準備不足と初心者っぷりに愕然としました。笑
評価は12月以降じゃなきゃカウントされないとか…日付が変わったら一気に更新されるとか…みんなほんとすごいよ。これは情報戦だ。
そんな戦いに打ち勝てる気はしませんが、せっかくなのでできる限り参加出来たらと思っています。
既に、PVがつくたびうきうきしている自分がいます。

まずは読んでもらえる喜びを噛みしめつつ。
私自身も素敵な作品に出会えることを楽しみにしつつ。
1日2話と言いつつも結局どんどん更新してしまったり。
マイペースを守りつつ、皆さまとのお祭り騒ぎ(と言ってしまうと語弊があるかもしれませんが)を楽しみたいと思います!

ひとつ疑問ですが、フォローしてくれた方はフォローを返すべきなのでしょうか。小説を書いていない方もいるので、どうすべきか迷います。
フォローして迷惑じゃなければフォロー返すんですが…フォロー返ってこないなぁと思ったら、きっと迷っているだけなので、お声かけ頂けると助かります!



たったひとつしかない小説なので、小説についても少しくらい書いておきます。

先日自衛隊の方とお話しする機会があり、南極基地について色々と伺いました。小説に活かせるとも思い、たくさん質問させてもらいました。実際に体験した方のお話はやっぱりリアル感が違いますね。

メインのキャラクターには、それぞれイメージしている曲があります。その歌を聴いていると、色々と想像が湧いてきます。
智希 『Answer』幾田りら
光莉 『Hikari』androp
リイナ 『スパークル』幾田りら
リオン 『八月の夢』福耳
イオ 『CITRUS』Da-iCE
ライル 『Be Noble』ぼくりり
ニナ 『だいすき。』井上苑子
メイサ 『ラストシーン』スキマスイッチ
音楽が好きです。雑多に聴きますが、Bruno Mars、ヨルシカ、嵐、山崎まさよし、sumika、WANIMA、クリープハイプ、aikoはよくライブに行きます。
たぶん影響を受けているのは、新海誠。それに数ある少年漫画と少女漫画。本を読むのも好きですが、時間がたっぷりないと読みません。

これから描きたい風景も、たくさんあります。
夜空にうかぶオーロラ、壮大な宇宙、台湾の美味しい食事、暖かく燃える暖炉、どこまでも続くラベンダー畑、ひぐらしの声、雪のクリスマス、美しい音楽の旋律、じいちゃんの大工仕事、ばあちゃんの台所仕事。小さな子供たちが笑ってたり、困ってる人の助けになったり、砂浜で膝まで海に浸かったり、小さな下宿屋に幾人も押しかけ朝まで騒いで眠ったり。旅も冒険もなかなかできないから、登場人物たちにいろんな経験をさせられたらいいな。

小説のテーマはかなしみとやさしさ。
できるだけ人が傷つかないような話にしたい。ご都合主義な展開も多いかもしれませんが、できるだけみんな幸せになって欲しいと思いながら書いています。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する