• に登録
  • エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

人間描写・心象表現

 題名は格好良いけど、中身は読書感想であります。

 宮城谷昌光氏の中国を題材にした小説にハマっているわけですが、
「人となり」の表現について。

 目は、口ほどにものを云う、視線をそらしたりうつむいたり、
返答を求められたときに敢えて目を閉じたり。

 歩き方、足音にも、そのひとの知性が出たりする。

 仲由子路さんが、孔丘先生と出会って、弟子になるとき、孔子の「背中」を、巨きなものとして感じる。

 その他いろいろ。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する