• ラブコメ
  • 恋愛

【バンド追放】キャラクター解説・校倉空李編

読みは『あぜくら あり』。初見じゃなかなか読めないですね(笑)

空李は猪突猛進型で元気いっぱいなヒロインです。
第1章では受験という厳しい壁を目の当たりにして勢いを失ってしまいましたが、そこは我らが主人公の金吾の応援と助力もあってどうにか乗り越えたのでした。

第2章以降では彼女の猪突猛進ぶりが物語を引っ張っていく予定です。

そして気になる金吾との関係ですが、なかなかどうして彼女の気持ちは曖昧ですね(笑)。
彼を推しと呼んで憚らず、距離感もかなり近いです。ですがそれは「推しに近づきたい」というファンとしてのありふれた心理から来るもので、それ以上の感情に発展するのでしょうか?
その辺り、皆様にワクワクしてもらいながら見守っていただければと思います。

2件のコメント

  • 正倉院に興味があれば校倉造というのが容易に出てきますからね、初見でもすぐに読めました。それより近年の「月」と書いて「るな」と読むんだ、とかの方が余程難しいですよ😓
  • 自分で名前考えるとワンパターンになりがちなので、最近はネットの名前辞典なんかを使ってます。
    イメージに当てはまる名前を見つけるのに便利なのですが、「いやその読みは無理あるよ!?」という名前もちらほら……。

    しかし空李という名前はぴったりだと思ってます!
    大きな空のような無限の可能性、李(すもも)のような小さな可愛らしさはまさに校倉空李を表現しているのです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する