• ミステリー
  • 詩・童話・その他

久々に、「カクヨムコン9」の短編小説で紹介されました。

「カクヨムコン9」は、中間選考通っただけで、今回は、満足しています。

問題は、今年、開催予定の「カクヨムコン10」に、何を、投稿するのか、この前から、色色ネタを考えていますが……。

私が、今年の2月~3月まで、コロナで唸っている間にも、凄い作家さん達が続続と出現してきたような。

特に、コロナが治った、4月以降、「カクヨム」を読むと、推理物や、ホラー物、SF物で、これは勝てないなあ……と言う、作家さん達を、続続と見付けました。


これは、よほど驚天動地の作品を考え無いと、負け、確定です(涙)


さて、久々に、「カクヨムコン9」の短編小説で紹介されました。見てね。

4件のコメント

  • おめでとうございます!!!すごいっ!!!
  • 谷先生へ。

    御連絡ありがとうございます。

    しっかし、WEB小説は誰にでも投稿でき、以前に「エブリスタ」で知り合った作家さんは、何と、中学1年生の女学生でした。
    でも、そこそこその作品は、上手だったのです。
    これには、ビックリしましたよ。
  • すごいですね(´`*)うふふ
    なのなのは、やっぱり低迷中です。
    連載のレヴシャラを更新するのでいっぱいにゃ(汗
    優せんせぇ!
    カクヨムコン……頑張ってくださいネ!
  • なのなの先生へ。

    先生のレヴシャラは、ある意味、物凄い小説です。
    最終的な物語の終わり方は、なのなの先生の頭の中にあるのでしょうが、それにしても、想像力や物語の構成力が半端ないです。
    このまま、書かれて、百万字の、超大作もあり得ます。

    私には、十万字の小説さえ、書けません。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する