• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

色々と(⁠╬⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠ ⁠Д⁠ ⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠)

こんばんは。
……はい、タイトルの顔文字が変ですみません。
さて、今日は新作短編を投稿しました(・∀・)
タイトルは「鈴蘭をあなたへ」になります。
読んで頂けたらと思いますね(*^^*)
ちなみに、現代ドラマでクリスマスの夜を題材にしました。
主人公は若い男性です。
けど、今日も朝から寒かったですね。
もう、➖(まいなす)1度でした。
いや、底冷えとはよく言ったもんです。

まあ、今年も残すところ、後十日になりました( ゚д゚)ハッ!
新年までわずかですね。
けども、当地でも明日は雪がちらつくかもしれません。
積もりはしないと思いますが。
後は、歴史的な事についても。
西洋ではコルセットがありますよね。
あれ、やはり健康には良くなかったようです。
そーいや、女性の着ていたドレスですがね。
スカート部分は木の枠組みの上に布を被せていたとか。
んで、そのまま着用していたという驚きの事実?があります(^^ゞ
ちなみに、木の枠組みには小さな車輪が付けられていました。

要はこの車輪があったから、歩いたりするのには困らなかったようです(;´∀`)
また、男性についても。
十九世紀くらいまではカツラが流行っていたらしいです。
かのバッハ氏もカツラを愛用していたとか。
モーツァルト氏もね。
また、現代で男性がフォーマルな場で着る背広姿についても。
これはかつてのヨーロッパのイギリスの軍服が基になっています。
ボタンが確か、数が違ったりするのもイギリスの気候が関係していました。
おまけでスコートってありますね。
あれが女性が履くスカートの基になったとか聞きましたが。
元々は男性の民族衣装なんですがね……。

それでは失礼します。
ありがとうございました(_ _)

追記↓
以前に描いたイラスト。
下手だけど、女性になる。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する