• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

またも、生き物の事など

こんばんは。
今回も、生き物について書いてみます。
確か、犬と猫は太古の昔にまで遡ると。
同じご先祖だったのは皆さん、ご存知でしょうか。
共通のご先祖は「ミアキス」と言いました。
犬というより、猫に似た姿ではありますが。
このミアキスが草原に出て、犬に進化しました。
森に残ったものは猫に進化したと言われています。
また、大昔には「サーベルタイガー」という巨大な猛獣もいました。
こいつら、体長が8メートルはあったとか。
もちろん、人間のご先祖様達――猿人や原人などにとっても天敵でした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

まあ、1万年前くらいには絶滅したから、いなかったと思われますが。
草食動物についても。
マンモスやナウマンゾウは私も調べた事がありますね。
ちなみに、マンモスは日本の北海道にもいたそうです。
マンモスの毛は二層式だったらしく、冷たい空気を通しにくい構造だったとか。
けど、当時の人間達の格好の獲物だったのですが。
そのおかげでマンモスは絶滅したと言われています。
ナウマンゾウは比較的に暖かい地域で生息していました。
今から、数万年前の話にはなりますが。
化石も割と見つかっています。

それでは失礼します。
ありがとうございました。

2件のコメント

  • 猫と犬の先祖が一緒やったなんて、凄い知らなかった。面白いですね😁
  • ☆@niku_9様
    本当に、猫と犬の先祖は一緒なんですね。私も昔にテレビか何かで知ったんですが。
    その際は、凄く驚きました。
    ほんまに面白いです😊
    コメントをありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する