• 恋愛
  • 現代ドラマ

カウヨムしたご本の話

好きな作品が書籍化する喜び、強烈です。そんな強烈喜び体験、今年に入って3度もありました。

彼女が好きなものはホモであって僕ではない 著者:浅原 ナオトさん
https://kakuyomu.jp/publication/entry/20180216

木崎夫婦ものがたり 旦那さんのつくる毎日ご飯とお祝いのご馳走 著者:古池 ねじさん
https://kakuyomu.jp/publication/entry/2018040901

ドルフィン・デイズ! 著者:旭 晴人さん
https://kakuyomu.jp/publication/entry/2018042001

この3冊です。大興奮です。大喜びです。
そんな昂り、そして好きな気持ちを書き残しておきたい。超個人的な感想にしかならないけど、自分のノートだしいいよねってことで思うがままに書きます。いいよね!



まずは『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』
本を買うだけで、人間てこんなにも興奮できるものなのかー!とちょっと自分でもびっくりしました。胸がいっぱいとはまさにこのこと。
表紙からして最高なんですよね。構図とか色彩とか表情とか持ち物とか本当全部良すぎて、最終的には三浦さんの肘の赤みが一番のお気に入りです。しかも帯を外さないと拝めない貴重な赤肘。超キュート。

中身は購入から一晩寝かせて読みました。ウェブ版ではじめて読んだときは、心に突き刺さるし刺さったまま揺さぶられるしで息つく暇もなかったけど、書籍版ではちょっとは冷静に読めるかなぁと意気込んでいました。でも甘かった。洗練されていて、研ぎ澄まされていて、より深く突き刺さるよ。そして読むほどに沁みるのよ。
ウェブ版では何気なく読み進んだ箇所にもグッときたり、比喩だと思っていた一文が比喩じゃなかったのかとハッとしたりもして、細部にまで脈々と色々な想いが込められていたことに改めて気付かされたりもしました。

何度読んでも好きだわぁってにんまりしちゃうのが「人が食パンになるパラパラ漫画」のところ。サッと出てくるだけのワードなのに、亮平への愛着が一気に膨らむ。すごい。読んでいるだけで友達が増えた気分になる。嬉しい。さりげなく飛び出す真実味のあるワードで奥行きをズバーン!と出してくるところも油断ならなくて楽しい。
訴えかける力が凄まじい作品なのに、こうした楽しさもたくさん散りばめられていて、緊張と緩和のバランスに魅了されっぱなしです。愛も伝わってきます。たっぷりと。

もうね、留まるところを知らずにどしどしバッサバッサと売れ続けていって欲しいです。アニメ化したりドラマ化したり映画化したりもして欲しい。世の中が、この物語を知っている人だらけになって欲しい。
……と、いつまでも鼻息荒く思ったりしているので、読み終わっても一向に読み終わった気がしません。



続いて『木崎夫婦ものがたり 旦那さんのつくる毎日ご飯とお祝いのご馳走』
ウェブ版『日当たりのいい家』の雰囲気の格別さはそのままに、書籍版ならではの良さもみっちりと詰まったお得な一冊でほくほくでした。ウェブ版でしか読めないエピソードも好きだったし、書籍版でより繊細に広がるゆすらさんの内面世界も味わい深かったしで、どちらのバージョンでもじっくり楽しむことができて幸運だなぁ。ありがたいなぁ。と、読後しみじみ噛みしめました。
ページをめくれどもめくれども、この作者さんにしか書けないだろうなぁとか、他では絶対読めないよねこれは、っていうものの連続で、そんな小説の世界にどっぷり浸ることができて大満足です。

「嫌な目に遭ったことを、嫌な目に遭ったと認めてくれて、怒ってくれる誰かがいるのなら、大丈夫だった。」のところがとくにお気に入りです。ふんわりしているのに誠実で、いいなぁすごくいいなぁとうっとりしました。
自分ではうまく言葉にできないけど、それでも確かに知っている感情が、本の中に美しい表現で書いてある奇跡!そういうものにめぐり合えた喜び!!……みたいな感動に、読んでいていっぱい出会えました。琴線に触れるどころか、琴線鷲掴みです。

ネーミングセンスも秀逸でたまりません。みんなそれぞれがこれしかない!感がすごくて、抜群にしっくり。江崎さんでも田崎さんでもダメ。木崎さんだからこその木崎さん。
崇も崇だからこそより崇という気がします。私、メインの木崎夫婦を差し置いて、崇が一番好きで。とても大好きで。好きで好きでたまらなくって。ウェブ版から崇ぃぃい!ってなっていたけど、書籍版ではもっともっと崇ぃいいい!!!ってなった。好き。
なので、崇が宿るご本を所持できて嬉しいです。ウェブ上だといつか読めなくなってしまう日がくるかもしれないもの。そんな儚かった崇が、我が手の中に。ああ、なんという幸せ。愛と勢いがあまって電子書籍版も買いました。崇に課金!っていうノリです。うひょひょ。



最後に『ドルフィン・デイズ!』
ウェブ版の『Blind Blue』はカクヨムに登録してから初めて読んだ長編小説で、思い出の作品なのです。おまけに応援していた作品が見事大賞を掴み取る!という大歓喜を届けてくれた作品でもあるので、思い入れも一方的に深いのです。

書籍版はつい先日読了しました。ほやほやです。展開を知っていても、ドキドキわくわくハラハラうるうるが止まりませんでした。そんでもって、書籍版でしか会えない登場人物がいるのがすごい。はじめからいたみたいに溶け込んでいるからもっとすごい。

はじめて読んだときから採用試験での“忘れもの”エピソードが大好きで何度読んでも泣いてしまうのだけど、書籍版だとさらに「きゅうっ」と素敵になっていて、一旦本を閉じて、わーーーーー!!!っと走り出したくなりました。熱い。超熱い。本当もう、ドラマチック極まりない。
最初から最後までずっと熱くてドラマチックで、爽やかで、世界観が突き抜けて青なの青春なの。そんな世界を構築しているのが臨場感を超えた文章の煌めき。主人公の目線を通して描写される世界が恐ろしく美しくて眩しくて、私ひとりの目ん玉では決して知ることのできなかったであろう景色を惜しみなくバンバン見せてくれる。それも大迫力で。とびきり鮮やかに。
ド派手なイルカショーの描写だけじゃなく、しっとりとした描写もこれまたカッコ良くて。とくにお気に入りの一文は、「涙の味は、どうして海に似ているのだろう。」です。痺れます。
あと、キスシーン!こんなに可愛くて素敵なキッス見たことないよ!ってくらいに盛大にときめくキスシーン!カッサカサの心が潤いました。胸きゅん最高潮です。

とにかくイルカのビビちゃんが可愛くて可愛くて、つぶらなおめめ、つるんとおでこ、大活躍の噴気孔に至るまで根こそぎプリティで、読んだ翌日、なんと夢に見ました。というか、ビビちゃんが私の夢まで泳いで逢いに来てくれたと都合よく解釈しています。ありがとう。またぜひきてね。脳内に新鮮なサバを用意して待っているね。




よしっ。思いの丈を放出できてスッキリしました。
レビューでもコメントでもない感想を書ける場所があるのはいいですね。
長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださった方、お付き合いくださりありがとうございました。

2件のコメント

  • 浅原です。ひさぶりー。元気してたー?

    >「人が食パンになるパラパラ漫画」のところ。

    『僕とぼくと星空の秘密基地』のレビューの時も思いましたけど、犬飼さんこういうの好きですよね。物語と友達になる読み方というか。僕も好きです。だから書いてる。作品および作品に登場する人物は自分の子どもみたいなものなので、仲良くして貰えるのは作者としても嬉しいです。

    あと『木崎夫婦ものがたり』は読んでいないのですが、『ドルフィン・デイズ!』は僕も読みました。犬飼さんのレビューがまた宣伝に採用されてましたね。Popの写真をtwitterで見ました。知ってるかもしれないけれど、氷月さんのも使われてた。

    ビビかわいいですよね。なでなでしたい。あと僕がすごいと思ったのは採用試験のエキシビジョンで行われたイルカショー。迫力あるショーの描写と緻密な感情表現が見事にシンクロして、蒼衣がそこまで抱いていた舐めた考えをまるっきり変えてしまうほどの感動が伝わってきました。あそこで蒼衣と一体化させられて、そうなれば後はもう一気でした。

    御礼を言いに来ただけなのに長くなってしまった。改めて、読了及び感想ありがとうございました。あ、あと『御徒町カグヤナイツ』もお読み頂いたようでありがとうございます。これからも執筆は続けていきたいと考えているので、今後ともよろしくお願いいたします。

  • やっほー。ひさしぶりぃ。元気元気ー!

    個人的な感想に反応をいただけると思っていなかったので、恐縮しつつも嬉しいです。ご丁寧なお返事を、どうもありがとうございます。
    
物語と友達になる読み方、という表現とても素敵ですね。読んでいるとたまに感情移入とは違う没入感に突入することがあるのですが、そういうときは今後、お友達になれたと思うことにします。素敵。
    『御徒町カグヤナイツ』でも「もしおれたちが出会ってなかったら」の語らいの場面で私も自分の立場からあれこれ考えたりしたので、思えばガッツリ参加していました。お友達です。
    遅くなってしまいましたが、ご多忙な中のでの公式連載、本当にお疲れ様でした。おかげさまで私は楽しい日々でした。浅原さんの作品、これまでは既存のものを一気に読んできたので、連載を追って読めることがすごくわくわくで新鮮だったのです。とても面白かった。
    「推しメン決まっている人は教えて下さい」ノートにコメントする勇気がなく黙っていましたが、私はカトウが一番好きでした。「カトウじゃない気はしてるんですけど」でびっくりして軽くのけぞったくらいカトウです。もちろんみんなそれぞれに好きですけど、ひとり推すなら断固カトウ。浅原さんがおっしゃっていたように、彼の存在があってより深まる厚みと旨みのカトウで、そんなところがとくに好きでした。
    あと、「人が食パンになるパラパラ漫画」と「ハム」に続く心を撃ち抜かれたワードは「爆発好きすぎるだろ」のところです(笑)


    
『ドルフィン・デイズ!』、浅原さんもお読みになられたのですね!エキシビジョンのイルカショー、あれは呼吸を忘れるほどの迫力と説得力でしたよね!蒼衣くんの心が動いた瞬間に、私も一気に引き込まれました。あと本当、なでなでしたい!そして「きゅうっ」が聞きたい!

    POP、私も見ましたガン見しました!感激だし光栄だし氷月さんと並んで載せていただけていることもとっておきの記念になるしで、この喜びはひとりじゃ抱えきれないぜーと思っていたところでした。ですので浅原さんに見届けてもらえてなんだかとっても嬉しかったです。目撃情報、教えてくださってありがとうございました。

    
私も長くなってしまいました。
    これからも浅原さんのご活躍、楽しみにしております。そして応援してます!
    お忙しいことと存じますが、お風邪など召されませぬようどうかお元気で。

    バイバイまたねー。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する