• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

ようせい 想定していた通りだな

5/25の近況ノートにお腹の左側に違和感があると書きました。気になって健康診断を受けたところ+(陽性反応)の結果が――精密検査を受けるよう、書類が同封されていました。うん、そんな気がした。



と、そんなこともある中、
「学園を追放された上に婚約破棄されたガリ勉伯爵は、勢い任せで美少女奴隷を買う」
https://kakuyomu.jp/works/16818093080982230412
の🔖フォローがガンガンについて、

【創作論:物語を創作したからPVを伸ばしたい応援♡ハートをもらいたい。その他諸々の考察。
https://kakuyomu.jp/works/16817330669271519146
を除いて】

★も拙著の連載物作品の中では1番付いています。
各エピソードのPVの減衰状況(以前は指数関数的に減っていった)、応援❤の減衰状況を見て、

「ああ、読みやすくなっているのだな。1年間短編を書きまくったお陰で良くなったんだな」
と感じました。

イベントとキャラの性格特徴を置いて、それを頭の中で想像して書いていく形はさほど変わっていないのですがね。ぶっちゃけ、ここまで🔖フォローが付いて「ああ、頑張らねば」とプレッシャーを感じています。(これってチャンス?)

はじめの舞台となる王国(セラフィーロ王国と設定しました。まだ名前は出していません)編が書き終わり、隣国ザビンツ帝国でのお話のラインが少しずつ形になってきています。書いては修正になりますかね(今は筆が進んでいない)


以前、創作論で書きましたが、自分のやり方として、セリフで誰が喋っているのか認識できるような仕組みを作っています。

例えば、
「レイユ様」という単語が出てくれば、ヒロインの1人のミムのセリフで、
「旦那」が出てくればロサルが主人公、レイユに向けて話をしている。
「姐御」が出てくればロサルがヒロイン、ミムに向けて話をしている。

という感じで、最近は視点が切り替わったときでも『side 〇〇』や『〇〇視点』と書かなくてもよいようにしています。
ただ「うーん、このやり方は不親切なのかも」と仕組みを理解できない人にとっては読みにくいものなのでは? と思い始めました。
視点の切り替えについては『side 〇〇』や『〇〇視点』を書くことも今後視野に入れておきます。



追記。えーっと、たまたま見ていたらゾロ目が出てきたので、下に貼って置きます。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する