Twitter:@CUBE_sarukawa サルカワスイカ。氷上郡生まれ。谷町育ち。
カクヨムコン10参加中! 『ゴーストハウス・スイーパーズ』(完結済) https://kakuyomu.jp/works/16817330662902294713 ■ ひずみ・すずめ と申します。 読み返し、評価のお礼などは不要です。 日々霞を喰らって生きる趣味の人です。フルパワーで道楽をしています。何も目指していません。 短いものから長いものまで、いろいろ書いております。
決して時間の無駄はさせません。 その心意気で書いています。 あと、なるたけ、やらしい文章を目指していきます★ 掲載中の『あるはげた日に』で、2019年10月第二回氷室冴子青春文学賞の準大賞を受賞しました。
若葉エコ(エコー)と申します。 主に学生同士ののラブコメを書いております。 ハーメルン様、小説家になろう様、アルファポリス様でも書いております。
湖上比恋乃(こがみ・ひこの)です。 主に小説と随筆で活動しています。文学フリマやコミティアなどの文芸イベントに参加することもしばしば。 海外のサスペンスドラマを鑑賞して休日をとかすことがよくあります。 作品の傾向 ・小説 シリアス。山菜採りの最中に異世界の森に迷いこんでしまう話、姉の夫を好きになってしまう話、灯台守が灯台とともに死ぬ話などを書いています。 あらすじに愛の文字が入っていても、ジャンル:恋愛になるほどのメイン要素ではありません。 ファンタジー要素が含まれる作品は多いです。剣と魔法・愛と勇気ではなく、人外と神秘・劣情と諦念のほうが近いはず。 ・随筆 北海道で暮らす日々を綴ったシリーズ「かいつまむ日々。」では、森の中で過ごす私のよしなしごとを書きます。
初めまして。さとねと申します。 いろいろ小説書いてます。 twitterもやっておりますので興味があればフォローしてください。結構呟いております。 よろしくお願い致します。
様々な素材を組み合わせて、オモシロい世界をつくる短編屋。 屁理屈と妄想と、少しの奇想でそれらは積み上げられていく。
偏読の極み。読まず嫌い甚だし。 なろうで投稿したもののなかで、ちょっとお堅いのを置いていく予定です。
小説を読むのも書くのも好きな人。 短編小説をちらほら創ってる。いつか長編を書き終えたい。
【書籍化/カクヨムネクスト】 『翠天後宮の降嫁妃 〜その妃、寵愛を競わず平凡を望む〜』 平凡を願う桃英公主が「あるはずのない後宮」に降嫁する、中華後宮溺愛結婚譚! 【書籍化作品】 『女王陛下は一途な恋心(きもち)をかくしたいっ!!』(ビーズログ文庫) 「恋に落ちた私は、彼のフォロワーになった」(カドカワ読書タイム『5分で読書 ちょっと変わった、恋のはじまり。』) ヨムも楽しんでおります。 旧筆名 安室凛
モバスペブックさんより移動して参りました。 あちらでは秋海アオイ、として こちらでは葵ねむる、として。
いちはつゆずこです。コミカライズ『スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん』電子書籍2巻配信中。 河出書房新社『5分後にごちそうさまのラスト』(2024年刊)『5分後に美味しいラスト』(2020年刊)に『おはよう、白雪姫』収録。 その他の受賞歴・商業歴等: 「赤いきつね」「緑のたぬき」幸せしみるショートストーリーコンテスト:『放課後うどんは赤く甘く』優秀賞受賞 カクヨムWeb小説短編賞2023の短編小説部門:『スイート・ライムジュース』LScomic奨励賞受賞、コミカライズ連載中
介護職の仕事をしながら小説をかいています。 「文芸ムック あたらよ 第貮号」読者投稿企画に俳句掲載予定。 『10文字ホラー 3』(氏田雄介編 星海社FICTIONS 2021/11/16)に作品が収録されました。 作品のご意見ご感想お待ちしております。 それでは、夜勤に行ってきます。
VACUSの筆頭出資者でMACROSSの発案者。DJ全力の中の人。菅野ひろゆきさんの元でシナリオ作りを学んだ経験を活かし、裏社会ジャーニー大賞を受賞しました! 好きな小説家は、池澤夏樹、太宰治、チェーホフ、ドストエフスキーあたり。脚本家は、笠原和夫。 カクヨムは交流メインで、ノベリズムとTwitterを主な活動の場としております。微妙に内容が違ったりしますので、お気に入りの作品があれば、そちらも読んでいただけると嬉しいです。書き手さんのフォローは必ず返します。今一番読んで欲しい作品は、『片隅に生きる人々』です(短縮バージョンもあります)。ウェルメイドなお話がお好みの方は、『全力さんと海』が良いのではないかと思います。 伊集院アケミ https://twitter.com/arielatom
六月のクモノミネという文芸サークルやってたりしますが、こっちでは好き勝手に書いていこうかなって思ってます。よろしくです。
現在カクヨムに掲載している作品は休載中です。←ノベルアッププラスの方で連載しています。近日中にノベプラオンリーの新作ラブコメをカクヨムで掲載します。 基本的に更新予定の情報はTwitterのみです。近況ノートは書かないので情報はTwitterからご参照ください。
5分で読める「すこしふしぎ」掌編、 30分かからない「ダークファンタジー」短編 などを「ライト文芸」の文体でお届け中。 小説・台本・ラジオCMの公募も頑張るぞー! (2024.01.15) ◆ 連絡はTwitter or 近況ノートにて。 他の活動とかはOFUSEにまとめているのでどうぞ。 → https://ofuse.me/ch80 ◆「義理返」しません要りません。 気になったものを好きに読んで気軽に「応援」ぽちっとしますし、してほしいです。それでは足りないときにレビューを活用すればいいじゃああーりませんか☆ (ずっと悩んでいたので、id変更のために思いきって登録しなおしました。以前からご縁の続いている方、ありがとうございます)
東京都生まれ。『熊本くんの本棚』で第4回カクヨムWeb小説コンテストキャラクター文芸部門大賞を受賞。著書に『熊本くんの本棚 ゲイ彼と私とカレーライス』(KADOKAWA 第10回Twitter文学賞国内編第3位)、『京都東山「お悩み相談」人力車』(PHP文芸文庫)、『遅番にやらせとけ 書店員の逆襲』『早番にまわしとけ 書店員の覚醒』(KADOKAWA)がある。
文章を書いて得たお金で焼肉とビール、が夢です。 既婚男性。 好き\村上春樹 趣味\映画 酒 2022年1月 カクヨムコン7・9エントリー作品 【長編】ハッピーエンドhttps://kakuyomu.jp/works/16816700429310119562 (連載中) 2021年1月 カクヨムコン6エントリー作品 【長編】新しい日 https://kakuyomu.jp/works/1177354054954466702 【短編】この箱を開けたら、あなたと結婚します! https://kakuyomu.jp/works/1177354055204316046 2020年9月 【掌編】空中バナナ https://kakuyomu.jp/works/1177354054921325162 【短編】新幹線の車窓から https://kakuyomu.jp/works/1177354054921598438 2020年8月 【短編】イマジナリー武蔵野 https://kakuyomu.jp/works/1177354054917175796 角川武蔵野文学賞にエントリー 2020年7月 【長編】空気の中に変なものを https://kakuyomu.jp/works/1177354054885018536 第6回角川文庫キャラクター小説大賞 一次選考通過⇨二次落ち 夏物語2020に新作6作品応募。 【カクヨム2020夏物語エントリー作品群(各部門2作品・計6作品)】 https://kakuyomu.jp/users/cosmo0912/news/1177354054896270296 【長編】文学性の女 https://kakuyomu.jp/works/1177354054888588759 カクヨムコン5エントリー作品 【KAC2020作品賞】四年に一度の自由 https://kakuyomu.jp/works/1177354054894463297 エッセイや旅行記、その他短編 【短編】おめでとうありがとうさようなら 2019年3月 https://kakuyomu.jp/works/1177354054889016596 【カクヨムコン4短編賞応募作品】いたずら電話 2019年2月 https://kakuyomu.jp/works/1177354054888191017 【レビュー】俺にもゲームを語らせろ 2018年9月 https://kakuyomu.jp/works/1177354054886964236 【レビュー】映画について語る時、人は素直になる https://kakuyomu.jp/works/1177354054886011939 【短編】匂い 2018年7月 https://kakuyomu.jp/works/1177354054886481451/episodes/1177354054886482162 【短編】ティッシュを食べる 2018年6月 https://kakuyomu.jp/works/1177354054886132303 【旅行記】 https://kakuyomu.jp/works/1177354054885895834/episodes/1177354054885896205 どうぞよろしくお願い申し上げます。
ならひさぎ と言います、よろしくお願いいたします。 pixiv、小説家になろう、ノベルアップ+でも同名でいくつか投稿しています。ツイッターでも更新情報やどうでもいいこと、いろんなことをつぶやいています。そちらの方もどうぞよろしくお願いいたします。
ほんじょうてるです。大学に7年もいて、今は公務員をしています。 サスペンスやミステリが好き。コメディもたまに。
はじめまして。 にけです。 ヒューマンドラマに挑戦中です! 書くことは、私にとってはドラマセラピーなのかもしれないなと思う今日この頃です。
中国拳法を操る主人公が異世界を旅し荒事に首を突っ込んでいく「異世界を中国拳法でぶん殴る!」を「小説家になろう」 https://ncode.syosetu.com/n7174fr/ で投稿しています。
現在は公募中心で活動しておりますため、低浮上気味です。 ネットではエブリスタ、小説家になろう、カクヨムのアカウントがあります。 Twitterもやっているので、気軽にフォローしてくださいね♪ 新人賞一次選考通過経験あり 行間詰め詰め病 文園そらツイッターアカウント(@fumizonosora)
劣化コピーの天才。
SFと純文学とミステリーを読むのが好きです。 書くのは純文学とホラーと恋愛物が好き。 誰かの心にそっと寄り添う、誰かの心を抉り取る、誰かの心を繋ぎ止める、そんな一文を書きたいと常々思っています。 誤字や脱字、感想、意味の分からない点など、お気軽に話しかけて頂けると嬉しいです。 仕事と家事、育児の合間に更新などしていますので、返信が滞る事もあるかもしれませんが、必ずお返事させて頂きます。
なろう、ハーメルンでこそこそ這いまわって色々書いているネズミです。 企画のためにカクヨムに進出しました。 なろうに載せている作品もいくつか転載する予定です。
はのん/よういん 小説をかく。音楽をつくる。 恋愛&現ドラ多め。音楽、理系、海外ネタが得意。書籍化いつでも待ってるよ! 戦歴 ・2014年 某短編賞で一次通過 (40/970作品くらい) ・2019年 エブリスタ「超・妄想コンテスト『金』」にて佳作受賞 (「響かなかったトランペット」) エブリスタでも投稿中 https://estar.jp/_crea_u?c=U2FsdGVkX18xXOTc5MDkyNmj4ONMUWBKR93ipVn19wbw1
まだ読むだけです。
(元)現場猫
なるいつゆまる。創作PN。 京都界隈に生息する、色んな意味で枠にハマらないリサーチャでクリエータな人。長い眠りから醒めて2018年のお正月から小説執筆再開っ!(つまり、年齢はソコソコ行っている) カクヨム6年生になりました。 三角関係《トライアンギュラー》とか大好物です。 感想やレビューなど、どんな短いコメントでもウェルカム! フォローは純粋にブックマークとして使っておりますので、読了後外します。他意はないのでよろしくね。(積み過ぎて読めそうに無くなった時なども外します) 「アクリルの上で火花が散る」 エブリスタ×角川ビーンズ文庫「恋」短編コンテスト第4回「言えなかった気持ち」佳作 「5分後にキモチがあふれる恋」 (角川ビーンズ文庫) に収録発売中 ――才能なんて無かった。でも、20年間の精進は薄っぺらな才能の上に圧倒的な蓄積として複雑怪奇な造作物を作る。これを基盤として再始動した創作活動だから、才能どうこうなんて知ったことじゃない。DNAなんか積み重ねた時間の前にひれ伏せ。 by 成井露丸 https://twitter.com/tsuyumaru_n/status/998985433890590721
あやがみすみです! いい加減『魔女が拾った子』を完結させないといけない。がんばろ。
イラストと小説を描く人。我が子と接するなかで、描きたいもの、伝えたいものがほんの少し変わってきました。 今後もたくさん物語を紡いでいきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
21世紀の乱歩を目指すべく特濃小説を紡ぐのであった。
アニメ・マンガ・ラノベ好き。 ゲーム好き。 「敗北テラー」から「水辺無音」に改名しました。
平成を生きたオタク。小学生が好きそうなものを好む。
福岡在住。 最近は一次落選か、三次落選かの浮き沈みの中、執筆を継続中。 書いてなんぼと前向きにただ前進。
超ド級の素人です。おかしいと思った点やご苦情などがございましたら、今後の参考にしていきたいので遠慮なくおっしゃっていただけるとありがたいです。 いただいたコメントへのお返事や、皆様の作品を拝読するのが遅めです。申し訳ありません。 ショートショートガーデン様、pixiv様にも投稿させていただいております。 ショートショートガーデン様→https://short-short.garden/mypage/setting.php pixiv様→https://www.pixiv.net/en/users/20727306
さかしき たすくです。 第9回カクヨムWEB小説コンテストで受賞いたしました。 どうぞよろしくお願いします。
みなせさら です。 お話を書いています。 【書籍】 『眠れない夜、この音が君に届きますように』 (角川文庫) 『残酷な世界の果てで、君と明日も恋をする』 『青い風、きみと最後の夏』 (スターツ出版文庫) 『約束のあの場所、君がくれた奇跡』 『君と過ごした、さよならの季節』 (ことのは文庫) 『神様のお手伝いっ! 恋の赤い糸、結びます』 『涙の向こう、君と見る桜色』 (ポプラキミノベル) 『あの日、陽だまりの縁側で、母は笑ってさよならと言った』 (アルファポリス文庫) など 何気ない毎日の中で、自分が思ったこと、感じたことを、物語にして伝えていきたい。 そして読んでくださった方の心に、ひとつでも、なにか残るものがあれば嬉しいです。 やさしくて、きれいなお話を書くのが目標。 どうぞよろしくお願いいたします。
普段はなろうが主です。 この度、いくつか作品を掲載しようと思いました。 ロボものとセカイ系小説を。 気になりましたら、よろしくお願いします。
主な発言媒体はツイッターです。
ほそぼそと活動してる隅っこ作家です。 ロボとかSFが好きです。 Twitterでは他作の感想ツイもやってますのでそちらもよろしくお願いします