• 歴史・時代・伝奇
  • 現代ドラマ

坂本龍馬の愛刀、陸奥守吉行

 こんにちは(・_・)
 近所の梅が、開花しました。まだ体感的には寒いけど、植物は春を感じているんですね❤
 本編の龍馬脱藩の回にて登場した刀、陸奥守吉行。
 坂本龍馬の刀として、有名だとか(つい最近、知りました)
 陸奥守吉行は陸奥国出身の刀工で、土佐に移住。土佐藩の鍛冶奉行となり、受領名として陸奥守を名乗ったとか。
 この陸奥守吉行という刀、坂本家の家宝となったそうで、本編では姉・乙女が龍馬に渡したという設定にしました。
 この陸奥守吉行、龍馬の最期となる近江屋事件まで龍馬とともにあったそうです。
 現在は、京都国立博物館に所蔵されているとか。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する