• 歴史・時代・伝奇
  • 現代ドラマ

お屋形さまっ!大変でござる!!

 ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪斑鳩陽菜です。
 以前、大河ドラマなどで主君を「お屋形さま」と呼んでいたことに萌えるといいましたが、室町幕府から守護職に任命された正式な守護大名のことを「お屋形さま」と呼ぶのだとか。
 NHK見放題パックを契約し、古い大河ドラマの中に『信長』が❤
 そんな大河にて、信長さまを家臣が「お屋形さま!」と連呼。
 そもそも戦国大名を「お屋形さま」と呼ぶんだぁ❤と思い込んだのは、たぶんコレですね。
 正式には信長さまは「殿」だそうです。
 有名なお館様は、今川義元と武田信玄で、代々守護大名だからだそうな。
 

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する