• 現代ファンタジー
  • SF

ぼやき④

ぼやきというか何というか……。
皆様からの援護射撃により、メンタルはかなり安定してまいりました。

コメントをくださった方も、ご自分の近況ノートの中で僕を受け入れてくだった方も、レビューで貴重なアドバイスをくださった方も、本当にありがとうございました!

さて。

ここまできて何を『ぼやく』のかという話ですが、結論から申しまして、
4作品同時展開をする恐れが出てまいりました(^^;

①『可愛い孫には異世界体験』take1
②『ラバー・ソウルズ』最終推敲
③『異能戦場の修復稼業《フィックス・ワーク》』take2
④『瞳の中のコバルトブルー』take2【NEW!】

『瞳の中の~』は宇宙SFでアクションです。宇宙空間ならではの、新しいアクションが描ければいいなと思っております。
無重力とか無気圧とかワームホールとか。

take2というのは、一回目の推敲を行いながら公開するという意味です。

更新、というか執筆はその日の気分で🎵

「なんだよ! 俺がアドバイスしたやつは放っておくのかよ!」と思われたら申し訳ありませんが、
今まで他のサイトにupしたり、カクヨムに通い始めてから新作として書いたりしたものが混在しているので、
推敲の創作順序が不規則に見えるかもしれません。

今後もいろいろと物議を醸すであろう(いや、間違いなくやるな)岩井喬ですが、適当に構ってやってください(^^)

よろしくお願いいたします!

4件のコメント

  • 岩井 様>
    復活なされたようで、何より嬉しいです(^^)
    なんと4作品同時展開ですか! 恐れ入ります。
    私も最近2作同時連載を始めたもので、頭の切り替えが本当に大変なのは重々理解しております。(書籍化できるクオリティで3作同時連載してるSAOの作者はバケモノです)
    カクヨムネットワークで助け合いましょう(^^)
  • >上崎 司様

    『上崎さん! 五時間前に岩井のテンションが復活! カクヨムに再上陸します!』(『シン・ゴジラ』的なノリで^^;

    ありがとうございます!

    >頭の切り替えが本当に大変

    そうですね、今までも『今書いてるやつ(take1)』と『推敲中のやつ』の板挟みになったりはしていましたが、
    結構一人称が『僕』と『俺』で『この話の中だとどっちだっけ?』なんてなったりしてました(笑)

    >3作同時連載してるSAOの作者はバケモノです

    ほえー、川原礫さんって本当にすごいんですねえ(・・;
    しかもSAOの番外編を時雨沢恵一先生が書かれているという(^^;

    お二人共すごいなー(棒読み)/今に見てろよ……(おい)

    人間、本音と建て前があるものです。ハイ。

    >カクヨムネットワークで助け合いましょう(^^)

    上崎くーん! あーそーぼー!

    ……ハッ! いかん! ごちうさを観ていたせいで脳内が兎畑に……。失礼しました。

    そうですね! わたくしめも『あー、こうやって人の支えになれたらいいなあ』と思う今日この頃です(^^)

    不束者ですが、今後ともよろしくお願いいたします!
  • > 岩井喬様

    「本音の意見をお願いします」の企画から
    「ラバー・ソウルズ」にコメントを寄せた者です。

    ○○様と呼ばなくても良いですよ。○○さんで
    お願いします。

    作品には非難することはせず、批評することに努めます。
    一意見として、ご参考になればと思います。

    CID
  • >CIDさん

    こちらにもご挨拶いただき、ありがとうございます(^^)
    僕のどの拙作にも言えることですが、まだまだまだまだ至らない点があるかと思いますので、ビシバシ鍛えていただければと思います。

    よろしくお願いいたします!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する