• 歴史・時代・伝奇
  • 現代ドラマ

2件のコメント

  • 初めまして、ぴ~とるいじ様。

    私が辞退した理由は一人の作者を傷つけたという事に対する反省もあるのですが。同時にその作者様へのある種の怒りのようなものを抱いたからでもあるんです。


    バルバロ様の企画にはこういう一文がありました。

    「複数の方が講評するということで『厳し目』の意見が出ることを予めご了承ください」

    私はこの一文に則って思った事を講評しておりましたがそれを削除されて少々頭にきたんです。
    ただの誹謗中傷ならばわかるんですが講評してもらうという企画に参加しておいてそれはないだろう、と。

    読み手の読解力や環境によって読んでいる作品に対してどう思うか変わります。それ故に一人一人似たり寄ったりはあるだろうけど感想が変わるものだと私は捉えています。もちろん講評もです。


    そういうスタンスで今回の企画に参加した身としては「単なるコメ稼ぎかよ」と思ってしまいまして、そう考えたらすごく萎えてしまったんですね。

    そんな訳で、こんな調子で講評したらほかの作者様に失礼だな、と思い辞退を決断致しました。なので、ぴ~とるいじ様が気に病まれる事はありませんよ。



  • たった今拝見させていただきました。

    とても胸に染み入ります。ですが逆に松枝蔵人様のような大先輩が講評を受け止め、自身の糧に変えておられる中、なんとも情けない作者がいるものなのだなという思いも強くなりました。

    まぁ、私の講評が糧になるようなものではなかったと言われてしまえばそれまでなんですがね。私は本当に思ったことを書き連ねただけでしたので。


    お節介では全くありませんでした。私もとても励みになりました。ありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する