• に登録
  • ラブコメ
  • エッセイ・ノンフィクション

KAC8、このお題は誰でも書けます。書けますが……

これはオリジナリティを出すのが難しそう。

『3周年』

・恋人、夫婦の共に過ごした時間は定番
・卒業(中高)=自分の3周年で公式OKみたい
・お店開業後とか入社後とか節目
・何か事件起きてから?(魔王倒して~とか)
・3周年とは何かその意義を問う!

……真面目に運営様が書いたものより
上のネタは難しいです。
年だから、ファンタジー系、歴史系でもアリ
なのが唯一の救いでしょうか?

ここまで来ると、筆力を比較されるの前提
で皆様構成は被り上等かな……

同じ構成は早いモノガチなので心して書き
ましょう。

でも、今回は絶対被りが多いので
もう考える必要はないのかも。

ていうか、最近大多数の皆様がそこまで考えて
無いのでは、と思ってみたり。
私の尊敬する先輩方は別だと思ってますよ!


というわけで苦悩の末こうなりました。


魔法少女てぃんくる☆みざりぃ Splash Star
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888982260


難しいお題のときはこのシリーズが一番だと
悟ったのです!
このラインなら、ダメ~っていうのは無いと
思ってますが……やっぱりダメですか!?

8件のコメント

  • にゃあにゃあ大人っぽかったのです!
    猫娘ならぬ猫女郎?様。

    変換はIMEのオートコレクトですかね?
    普段から半角を利用されているのなら
    なさそうではありますが……

    文章は
    いろんな感じ方をされる方が
    いるので難しいですね。

    ホラー系だと異種族だから結構食べちゃい
    そうですけど、ヒト型で許されるのは
    ヴァンパイアが異性の血を吸うことくらい
    なのですかね……?
    あれって食事ですよね!?
  • KAC8は私自身が『3年めでいいよ、もう』
    と割り切ってしまったせいか、今日のは
    結構楽しめました。

    そういう意味では、話の工夫できるできない
    が一目瞭然なので、自分の作品が怖いです。

    さ、参加賞が欲しくて書いたんだからねっ!
    おやすみなさい。
  •  橘ゆえ様

     それは誤読で失礼しました。なお当方としてはこちらへご挨拶にきて初めて知りましたが、むろん、なんら遺恨はなく単にたまたま知ったのでご挨拶したまでです。要するに偶然で、ご返信の必要もありません。こちらから絡むつもりも毛頭ありません。悪しからず。

     英知ケイ様

     こんばんは。初めまして。
     ご作品『魔法少女てぃんくる☆みざりぃ Splash Star』、大変面白かったです。
     それから、この度は私の作品『龍を宿した家』に星をくださりありがとうございます! 心から嬉しく名誉に思います。
     それでは、これからもよろしくお願いいたします。

     
  • 英知ケイ様

    お世話になっております。
    拙作『3周年記念ガチャ』に★をくださり、ありがとうございました。
    『魔法少女~』楽しく拝読いたしました。
    これからもよろしくお願いいたします。
  • 英知ケイさん

    『私を愛してくれなかった両親への、感謝の手紙』に星をくださって、ありがとうございます。
    今回は重たいテーマでした。人によっては不快に思う人もいるかもしれませんけど、それを覚悟で、辛い事があっても、幸せになることは出来るのだと言う願いを込めて書きました。
    児童虐待に育児放棄。親の都合で子供が悲しい思いをすることが無くなる事を、切に願います。
  • >マスケッター様

    拙作を面白いと評してくださり
    ありがとうございます。

    「龍を宿した家』は童話のようで不思議な
    お話でした^^
  • >和希様

    『3周年記念ガチャ』は、主人公の
    キャラクターの彼女への想いが純粋で
    読まされてしまいました。
    カードのランクは色々ですが、多分
    関係無いんだな~そのキャラがいいのね
    というのが良かったです!
  • >無月弟様

    『私を愛してくれなかった両親への、
    感謝の手紙』は、
    実は”元々の”カースドテンシードの八章
    プロットにとても近かったのでびっくり
    しました。

    波瑠は、最初予言のせいで悪魔の子として
    親戚をたらいまわしにされるという話だった
    のです。

    あのプロットで書かなくてよかった~と
    『私を愛してくれなかった両親への、
    感謝の手紙』を読みながら思いました。

    私が書いたら筆力の違いがバレてしまいま
    すので(理由としては短く終わってしまう
    のでやめたのですが)

    さすが無月弟様でした。良かったです!

    それから……
    こんなところで申し訳ありませんが
    KAC4二冠おめでとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する