• に登録
  • ラブコメ
  • エッセイ・ノンフィクション

ホラー・ミステリーで今のところ11位!『偽書ひめでん! ~確定された死は諦め、俺は生き返りを望む』

初参加な私にしては快挙です!
応援してくださっている方々
本当にありがとうございます。


 偽書ひめでん! ~確定された死は諦め、俺は生き返りを望む
 https://kakuyomu.jp/works/1177354054887459503


この通称「ひめでん!」は

所有者にそれぞれ独自の呪いの力を
付与する十個あるド〇ゴンボール的
なアイテム



所有者の女子達の抱える問題を解決
しつつ集める(信頼してもらうの大事)

という
若干物語シリーズ的な要素のある
ストーリー?です。

王道(宝探し)+王道(異性の問題
解決して惚れられる系ラブコメ)
ですが、あまりなさそうなパターンを
頑張ってみました。

キャッチはいつも盛りまくりです。
お気になった方、本文の2話までは
触れてくださると嬉しいですよっ!


物語は、現在二章の途中。
メインキャラが一切出てこない状況に、
大丈夫かな?と不安になって
エッセイの方で昨日やらかしてしまい
ました。

 はじめてのカクヨムコン
 https://kakuyomu.jp/works/1177354054887564313

継続してお読みの方、彼らを忘れない
でくださいませー。
作者からのお願いでした。

9件のコメント

  • ゆえ様、本日もお可愛らしい……。

    うんうん、私が摂取したかったのは
    この成分です。まさにアムリタ。

    私の中の黒いもの(これカクヨム関係
    ないやつ)が洗い流されてゆきます。
    ごちそうさまです。

    きっと、カクヨム在住者はみんな私と
    同じ意見だと思います。

    あの小説相手で嫌な気持ちを抱える方が
    いたとしたら
    かなり心が病んでる方なので
    どちらかといいますと
    可哀そうに思うところですよー。

    私の小説はまったり読んでいただきたいので、
    今は、大事な10万字までの道、
    お進みになってくださいまし。
  • あ、キャラクターを覚えていて
    くださったこと、感謝です!
  • なかなか興味深い話題ですね。

    これは、おそらくテキストマイニング、
    統計の多変量解析の手法を用いて、
    作品のコンセプト、特徴を探索的に
    見るものです。

    自分の作品のそのあたりがよくわから
    ない方には、それを知るための手法と
    して有効だと思われます。

    でも、ちゃんと統計勉強していない方が
    間違えて使わないかがちょっと心配な
    代物な。

    変なつっこみをして炎上してしまうと
    いけないので、ごめんなさい。
    これは、あえて見ないでおきます。

    作者様が数理統計を学ばれた上で、
    数値の結果から言えることだけ、
    に限定して利用されていることを
    祈ります。
  • あ、ゆえ様に話題をふっていただけたのは
    うれしいのですからねーしかも私の好みを
    考えてくださって、感謝感謝です!
  • ゆえ様^^

    むう、「ひめでん!」は12位に下がりました。
    もっと下がるかと思ったので御の字ですね。

    キャッチ、一番アクセスが多く、見てバイバイが
    少なった日のものに変えてみます。

    あんまり挑戦的なキャッチは、中身を伴わなけれ
    ば好印象にならないってことですねーこれは。
  • あれ……これだっけな、あーもういいや。
    これでいきます!

    ゆえ様、私が言うのもなんですが
    明日お互い巻き返しましょうね!
  • では私も^^

    ご、ごめんなさい
    先にねちゃっていました。

    お、おはようございます。
  • 短編への評価&私のノートへの書き込みありがとうございました。
    あと、「本田」は意図だったんですね。すみませんでした。
    本編はまだ序盤までしか読んでないんで、エッセイの記事だけだと誤字っぽく見えたものですから。
    本編にきちんと理由が説明されてるなら変えるのはアリかなと思います。
    扱いが不遇というのが心配ですけど(笑)。
  • 結城先輩!
    私のような後輩に、お気遣いくださり
    ありがとうございます。

    今回は、当初の私の発想が完全アウト
    ですので、ここは素直に本多忠勝公の
    ファンの皆様の裁きを受けます。

    誤字が残っている方が怖しく思います。
    恐れ入りますが、ビシバシご指摘いた
    だけますと幸いです。

    実はメル・アイヴィーも……きっと
    お気づきになられたと思いますが
    先輩方皆さまお優しい。

    あ、せっかくなのでここに……。


    短編のトップ3ががトップに
    ないのが残念すぎます!

    先輩の七元徳、
    『このままでは世界はツァオ=ツァオの手に落ちる
     七つの機体が最後の希望だ
     今こそチューグーリャンに合体せよ
     操るは分かたれた魂リウ・ベイ』
    みたいに想像してしまいました。

    ご、ごめんなさい。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する