• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

マルベリーとラズベリー

台所の窓から見える、マルベリーの木に、実がなって、黒く食べられるのもできてまいりました。
今朝は、ちょっとだけ収穫(10粒くらい)。
この木、軽く3メートルはあるので、実を守るためのネットなどかけようもなく、こんな小さい実をとって、ジャムにする気力もございません。

ただ、マルベリーをこれから植えようかな、と思ってる方は気を付けて剪定を。
放置すると8メートルくらいまでになるそうです(笑)。
もう、そうなったら、鳥たちの楽園。
……は、いいのですが、お隣と近いと、日当たりの件で一揉めあるかもしれません。


そして、ラズベリーも剪定してネットをかけようとして、長さが足りず、夫がネットを探しに行きましたが……。

これも、地植えは、絶対にお勧めしない植物です。
地下茎で増えるので、毎年、有り得ないところに芽が出ます。
ちょっと手入れを怠ると、ジャングル化します。
地下茎で増えるので、隣が近い家だと、塀を潜って、他所様の土地にまで進出します。

どうしても植えたい方は、植木鉢で。
この際も、植木鉢の底から根が出てないかをチェックしてくださいね。
なんならベランダなんかで育てたほうがいいと思います。

ラズベリーの新しく出てきたやつを切りながら、キリがないよなあ(^_^;)
と思っている、緋雪さんがお送りいたしました。


※写真、マルベリーの木
   後ろに見えるのはジャガイモ。白い花が咲いてますね。

18件のコメント

  • 地下茎の植物って、たくましいですよね…… 切っても切っても増える……

    桑の木ってこんなに大きくなるのですねぇ!
    お蚕様用の葉っぱを育てておいでの畑では木の高さを調節されていたのかしらん? 
    (子どもでも手の届く大きさでしたから。)
  • 子供頃は、木になる果実系は木に登って取ってましたが、今は無理ですね。桑の木は養蚕農家の周りには残った木がありました。我が家も戦前は養蚕をやっていた時期がありましたが、残った木は2−3本しかなかったです。

    お隣さんの裏の家に、竹が植えてありました。しばらくすると、お隣の裏庭の1/4位を独占してしまったそうで、苦情を言いにいったそうでした。筍が生えてくるなら、春には一生懸命収穫してあげたのに、、、でも孟宗竹ではなく、もっと細い種です。

  • お疲れさまです!

    こちら無事の帰還です!

    朝のマルベリーの写真を見て大木具合におののいたので、濡れついでに、剪定してきました!

    ネットがかけられる大きさ内に収まってもらなわいと!

    ラズベリーも危険性があるのですね。
    美味しいものには難があるんだ((T_T))

    写真、これぞ北海道という風景ですね。
    このじゃが芋畑に義母を連れていくと、花の多さに絶望しそうです。
  • 結音(Yuine)様

    そうなんですよ〜。
    雑草でも地下茎のは大変ですよね。

    桑の木、いつの間にか脇芽が下から出ておりました。
    これだけでも剪定してやらなければ。
    多分、御蚕さんを飼われてるお家では、桑の木は、ちゃんと管理されていたのでしょうね。
    放置しとくと8m〜10mくらいにまで育つそうです。
    ……うちのはもう手遅れかも(^_^;)
  • @fumiya57様

    私も、母方の祖母が果物農家をしてまして、木に登って、みかんなんか採るお手伝いをすることがありました。
    養蚕をされていたのですね。桑の木は、増えるわけではないのでいいんですが、縦に高く伸びるので、やはり上手く管理してないといけない感じですね。
    (うちのは最早、鳥の楽園ですが💦)

    竹も増えますよね〜。
    増やさないために、筍を採らないといけないと、友だちが言って、うちに持ってきました。他からも同じ理由で、筍が山ほど……(^_^;)
    でも、増やされるのも本当に迷惑ですからねえ。
  • 小烏つむぎ様

    お疲れ様です。雨の中、大変でしたね。風邪ひかないようにしてくださいね。

    わはは。マルベリー、剪定されましたか。
    それは賢明。うちもラズベリーの剪定をしてきました。
    ラズベリー、こんなに増えてるの、気付かなかったんですよね。
    義母が一鉢植えただけだったので(^_^;)
    大変な生命力。毎年一本の枝に実り終わったら枯れるのですが、代わりが違う所から顔を出す……。
    あれは、地植えにしたらダメです!

    義母様、北海道のじゃがいも畑に連れてきてください。
    花を取らないとダメ! とか言わなくなると思います(笑)。
  • 美しい光景〜!
    でも手入れが大変は頷けます!
    我が家は庭に草が伸び放題!
    ブルーベリーもいつの間にか鳥に全てたべられてました笑
  • 右下の雄大な風景に目を奪われました。
    空がどこまでも青くて素敵です。
    北海道は、今まで何度か行ったことはあるのですが、また行きたくなってしまいます。
    でも、交通費が……^^;
  • 和響様

    北海道は、どこを切り取っても、雄大でキレイなのです。
    でも、みんな、雑草とかの管理は、めちゃめちゃしてるのですよ。だから、これだけの景色が保てる。
    うちは、もう、今年は夫に任せっきりで、一回も草刈り機に触っておりません。いや、鎌には3回触ったけど(笑)。
    ラズベリーも、マルベリーも鳥の襲撃がすごいので、ラズベリーはネットを張ります。
  • 七倉イルカ様

    あー、右下(笑)。
    半分以上家なので、雄大さ、分かりづらいでしょう?
    今朝は、凄く気持ち良いお天気でした。
    夜は雨降るみたいですけど(^_^;)
    北海道、十勝、どうぞいらしてください。
    自然がいっぱいです。もう自然と畑しかありませんけど(笑)。
  • うちもマルベリーしようかなと思ってたところでした。山際なので日当たりそんなに良くないし、どうかなってなってましたが……。以前、ブルーベリーは失敗しました。
    十勝地方、明るくて開放感あって大好き!
  • わー!でっかい!
    実家に桑の木があるのですが、確かに毎年剪定していますね。それでも収穫頃には枝が伸び伸びと…(笑)。
    すごい生命力ですよね。
    今年は残念ならが大雨にやられて7割方腐ってしまいました…(泣)。

    ラズベリーも!!
    見てみたーい、収穫してみたーい!
    でもお手入れなど大変なのですよね、お疲れさまです。
  • 壱単位様

    マルベリー、上手に剪定して育てれば、ここまでにはならないと思います。
    うちのはもう手を伸ばしても、そんなにとれない高さの所に実がありますからね(^_^;)
    ブルーベリーも、去年は凄くいっぱいなったんですが、そのあとの剪定で、ちょっとスッキリさせすぎて💦今年は1年お休みかも。
    十勝地方、自然と畑しかなくて、住んでる人は買い物とか大変なんですよ(^_^;)
  • 幸まる様

    桑の木、剪定しても伸びますか〜。凄いな。
    ラズベリーは、根元で切っても、違う所から顔を出すし。
    植物の生命力って凄いですよね〜。
    うちのマルベリーは、様々な鳥にやられて全滅します。こんなにあるのに(笑)。
    マルベリー目当てにやってくる鳥たちを、台所から双眼鏡でバードウォッチングしてます。
    可愛いですよ♡

    ラズベリーは、もうすぐ赤くなるかな?
    収穫は楽しいけど、とにかく増えないようにするのが大変なんですよ。
    植えるなら植木鉢で、下がコンクリートのとこで、がおすすめです。
  • 緋雪様、こんばんは😊

    マルベリーってこんなに立派になるんですね。
    北海道の大自然に中だから余計に成長するってことはないかしら?
    たくさんの実がなっていますね。
    これは鳥たちも大喜びですね。
    広大な土地にずっと広がってるのは全部じゃがいも畑ですか?
    北海道の景色はやっぱり素晴らしいですね。

    今年初めて、ブルーベリーを植えて、少しだけ実(10粒位……笑)がなりました。
    でも私の口に入ったのは5粒だけ(甘酸っぱくって美味しかった😋)
    でも翌日見たら食べられてた😅
    多分カラスが食べたのかな?
    (今年は実がならないと思ってネットをしてなかった為)
    ブルーベリーも大きく育つのですか?
    今はまだちっちゃいです。
  • え、こんなに大きくなっちゃうんですか?驚きです。
    でも鳥たちにとっては恵み豊かな植物ですね。
    あといつも思うですけど、北海道の鳥さんたちって冬の間どうしているんでしょうね。やっぱり雪のない地方に渡る鳥が多いのでしょうか(以前、小烏さんに教えてもらった)
    フクロウなどの猛禽は雪の中で狩りをしている風景を見たことがありますけどね。時間があったら調べてみたいと思います。

    ところで写真の風景、とても壮大で青空も美しいですね。
    さすがは北海道といった印象です。

    夏の北海道、また行ってみたいなあ(学生時代、友達と二人でオンボロ車に乗って道東を旅したことがあります)

    剪定など大変だと思いますがあまりご無理なさらずに。
    ゆっくりのんびりやりましょう。
  • この美のこ様

    イギリス民謡に、“Here We Go Round the Mulberry Bush”(桑の木を回りましょう)
    って歌があるくらい、大きく育つ木らしいです。
    大きいものだと10メートルくらいになるのだとか。
    うちので3メートルくらいですかね。
    もう脚立を持ってこないと実に届かないくらいです。

    向こうに広がるのはジャガイモ畑です。
    今、丁度花が咲く時期で、種類によって、赤紫のが咲くのもあるんですよ。

    ブルーベリー、実がなったのですね(*^^*)
    自分が育てたブルーベリー、格別な味だったでしょうね。
    ブルーベリーは、ラズベリーほど繁殖力もなく、マルベリーほど大きくもならないので、育てやすいと思います。
    うちのブルーベリーも大きくはないのですが、去年剪定したあとに、いきなり大きいのが沢山なって、慌ててジャムにしたくらいでした。
    来年は、ネットを張りましょう!
  • 那智風太郎様

    もっともっと大きくなるみたいですよ、桑の木って。
    実を取ろうと思って育てていた木ではなかったようで、私が嫁いできた時には、もう十分大きかったんですが、放置している間に、私が剪定できる大きさではなくなりました(^_^;)

    渡り鳥については、私もよくわからないんですが、真冬でも雀なんかは普通にいます。羽の間に空気を入れて膨らんでますね。真ん丸です(笑)。雪の中で暮らす鳥もいますし。もっと寒い所から飛んでくる子もいるらしいですね。真冬、何を食べてるんでしょう?? 調べてみてください。

    今朝はとても天気が良く、風が爽やかで、仕事がはかどったんですよ。
    これくらいの気候が、北海道の夏だったのになあと思いました。
    最近の夏は暑すぎる!!

    でも、また、北海道に来られる際には、是非十勝にもおいでください。
    自然と畑しかないですけどね(笑)。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する