• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

44話公開しました。

『囚われる』44話、「『証明しろよ』」
を公開致しました。

https://kakuyomu.jp/works/16817139555339402663/episodes/16817330653647623862


動画を配信すればするほど、偽物だと疑われていく直哉。
それに「証明」するための提案がつきつけられます。
さて、その提案を受け入れるのでしょうか?


ってとこでしょうか。
この頃の子は危ないですね〜。



お風邪が治りませぬ。

こんな体調の中、朝からパンケーキを焼く私。
昨日の搾りたて(もう全然搾りたてじゃない)牛乳が冷蔵庫に残っていて、それを消費したかったので。
めちゃめちゃたまにしか作らないので、夫は大喜びでございました。お子ちゃまめ。
昼は賞味期限が昨日切れたての焼きそば。夫、文句一つ言わず食べておりました。お子ちゃまめ。

っていうか、今日はまだ小麦粉しか食べておりませぬ。夜ご飯は、米にしましょう。
あああっ……昨日夫が買ってきてくれたカレーパンと蒸しパンが……。

三食小麦粉になりそうな緋雪がお送りしました。

9件のコメント

  • 宗谷ソヤナー様

    そうなんですよね。今は、ただの風邪だと思っていても、必ず検査されますね。インフルとコロナ両方の。

    今回は行かずに治りそうです。
  • 絶賛風邪ひき継続中なのですね((T_T))
    なのに台所に立つ((T_T))

    せっかくの(?)風邪なのだし、ガッツリ寝込みましょうよ!
    倒れるなら今!
    このあといろいろ片付けで休めない気がするし、いっそ寝込みましょう!
    もう2日くらい布団とのめくるめく熱い日々を!
    今までギリギリで頑張って来たんだし!ねぇ!

    それにしても、昨日搾りたて牛乳のパンケーキは美味しそう!
  • 小烏つむぎ様

    そうなんです。ちょっと動けるようになると、じっとしていない。
    ホントに悪い癖というか、最早、不治の病。

    でも、ご飯と洗濯以外は何もしておりません。
    今朝は猫の餌も夫がやってくれたし。
    あとは、ず〜っとゴロゴロです。
    お友達の湯たんぽさんと一緒に、お布団の中でございますよ。

    昨日搾りたての牛乳で作ったパンケーキ、美味しかったですよ。
    搾りたての牛乳を楽しめるのも、あと少し。
    寂しいので、毎日、牛乳デザート作ろうかしら…。(体が治らないと思うのでやめましょう)。
  • 今、そちらで地震があったようなのですが、大丈夫でしょうか?
  • 小烏つむぎ様

    ありました。スマホと私が大騒ぎしました。
    かなり長く揺れましたね。
    隣で寝てる人にしがみついて震えていたので、
    「いつ地震がおさまったのかわからん。」
    と言われてしまいました。
    それでも、うちの方は、震度3〜4くらいみたいです。
    怖かったよ〜(泣)。
  • 地震大丈夫でしたか?
    余震とかもあるかもですので、御用心下さい。
    それにしても、この季節、地震が多いですよね。
    もうホントにイヤです。
    北海道は、ここのところ、地震が多いですし。
    天変地異だけは、どうしようもありませんよね。
    ただただ、家内安全を祈るしか無いのかと、この前、厄除大祭があり、拝んできて、お守りを買ってきました。
    しかし、世の中、金次第なのか、沢山の小宮さんがあり、それぞれにお賽銭とか、散財しました(^^)
  • 風鈴様

    ありがとうございます。
    揺れが凄く長くて、段々強くなっていったので、ホントに怖かったです。
    私は地震が何より怖いので、隣の人にしがみついてギャーギャー言ってました。
    余震は多分無かったです(←寝てた)
       
    ホント、天変地異だけは拝むしかないですよね。
    私も今年は久しぶりに初詣に行き、家内安全をお願いしてきました。
    夫はお札を入れてましたが、嫁は300円くらいしか入れてないので、「チッ、ケチりやがって」と思われ、叶えてくれないかもしれません。金次第なんですかね?
  • 今回は結構揺れていましたね。

    しがみつく隣りの人がいて良かった!
    天変地異は防ぎようがないですものね。

    お賽銭は、ほら、お気持ちですから。
    金額の大小で喜ぶのは、きっと神主さんくらいです。
  • 小烏つむぎ様

    最初の7秒くらいは一人で耐えてたんですけど、あまりの長さに、無理!!と思い、遠慮なく隣の人にしがみつきました。

    この辺は、地震、わりと大きいのが多いです。

    神社、
    お賽銭がいっぱい入って、そこにめがけて保険の営業が行って、何千万、何億と、契約を頂いていたので、何気で経済を回しているのだと思います(笑)。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する