• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

第2話公開♪

チョコのお話、第2話公開いたしました。

今回は、ミント大冒険です。
さあ、チョコも活躍できたかな?

https://kakuyomu.jp/works/16817330647504928311/episodes/16817330647538829219


病院で、診察までに1時間待ち、会計までにまた1時間待ち。薬局行ったら、当たり前だけど、先に会計で呼ばれてた人でいっぱい。

もー、待てねえ!!

と思って、買い物して帰ってきてしまいました。
薬は、明日、地元の待ってる人が2〜3人の薬局で貰いましょう。
…って、ペインクリニックの薬って特殊なんだけど、あるんだろうか💦
なかったら、取り寄せてもらうしかないですな。

今日は、ご飯も食べずに遊ぶっていうチョコを叱って、遊びタイムを作ってやらなかったら、家までついてきてしまいました。
家では飼うつもりはありません。もう、そこは、絶対。だから困るんだよなあ。

4件のコメント

  • 病院、お疲れさまでした。
    ひたすら忍耐を試される病院。
    最近はカクヨムするから、待ち時間も苦ではなくなった病院。

    地元薬局で薬がありますように!

    先ほどNHKで釧路の熊被害のニュースをしていました。
    そちらは大丈夫でしょうか?
    放牧の牛が、狙われて食べられたと!
    タヌキや鹿の比ではない!
    どうぞ、うまく共存できていますように!

    チョコ&ミントの活躍、読みに行きます♪
    チョコちゃん、しれっと「飼い猫」になりつつありますね。
    「おかあさん」頑張れ!
  • 小烏つむぎ様

    そう、病院は忍耐。
    わたくし、夫が整体に行ったっきりかえってこなくて、昨日、寝たのが1時近く。もう昨日じゃないじゃん。それで眠くて眠くて、カクヨムもなかなか頭に入ってこない状態で。今日はかなり辛かったです(泣)。

    クマ被害のニュース、うちも見てました。味占めるとなぁ…って言って、他人事ではないね、という話をしてました。牛、美味しいですからねえ…。

    チョコ、飼い猫になりつつあるの、気付きましたかぁ…。それはそれで困った問題なのですよ〜。うーむ。
  • おはようございます。

    熊被害、上のコメントを書いたあと町内放送で「熊の目撃情報」が発表されました!
    我が家よりふたつほど山の中、乳牛の放牧地の近くです。

    「月の輪熊」なので放牧の牛を狙いはしないそうですが。
     
    うちも「山の竹全部伐る」の山辺りは熊が出るそうです。
    だからあそこへはいつも二人以上でいくのか!と今さらですがドキドキしました。

    追伸
    お話しは、チョコ&ミントの成長物語と平行して、
    「チョコ」と「おかあさん」の攻防も見所なんですね( *´艸`)
  • 小烏つむぎ様

    ひぃ💦熊の目撃情報怖いです!!
    月の輪熊とは言えども、子牛くらいなら簡単に引っ張っていきますよね。

    うちの方では、熊の目撃情報が行政無線で各家庭に放送されるので、どの辺りで出たっていうのが、行政区の地図で全部わかるようになっています。学校の近くで出たら、車で迎えに来てくださいと、学校から連絡が。改めて北海道にいるんだな、と思わされる瞬間です。

    山に入る時は複数で、ベルやラジオなどを鳴らしながら、あと、歌いながらでもいいそうですよ、小烏さん(笑)。いや、笑ろとる場合ちゃうよ〜。


    チョコとおかあさんの攻防は、おかあさんが若干脱力しつつあります(泣)。頑張れ、おかあさん!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する