• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

字数が

最近、ニーアオートマタのアニメの再放送を楽しみにしていて、エンディング曲のamazarashiも好きで、いいね、いいねと頷く夜。

ほんでもって、amazarashiの『ロストボーイズ』を最近また聞き始めて。
いいね、いいねと頷くわけ。

https://www.youtube.com/watch?v=pnzWQbWeBS8

『リタ』 利他? も好き。
後半に自分にも思い当たる歌詞があって、結構グサっとくるんですけども。それがいい。


あ、そろそろカクヨムコンの発表ですね。
私はことしもダメでしたね。何一つ連絡が来てないですね。
落選したときに聴く曲は『空洞空洞』か『インヒューマンエンパシー』。おすすめ。



先日のことです。
自主企画を見ていたら、2000字以内で新作を書くというものがあって、ちょうどいい復帰トレーニングになりそうだなと思って書いてみたら、1万字オーバーになったんですけど、どうしたらいいでしょうか……。

どうにもならないですね。

削れるかなあ、1万を2000に削れるかなあ。
まあ無理よね。


あと、別の短編も書いてしまいました。
私、どんなクソにも必ず良いところがあると信じていて、それはひょっとしたら一瞬だけしかあらわれないものかもしれなくて、でもその一瞬はまぎれもない善性のかがやき、その一瞬を。書きました。
あ、ちなみに善は分解しないでください、細かくバラバラにしてしまったらそれはもう見るに堪えないエゴの塊。善も悪も分解したら最終的に同じ物になるんじゃないのかな、知らんけど。でも同じ材料で作られたものであったとしても、組み立て方次第で美になったり醜になったりはするよね。


そういうわけチャージ中の元気を使ってしまいました。改稿する元気をこれからまたチャージしますので、公開はもうちょい先です。

2件のコメント

  • まだ可能性ある!
    私は中間選考も通ってませんがまだ希望を捨てていない。
    必ず通ってるはず。
    note創作大賞2023!まだ連絡なし!
    焦らずきままに楽しく進みましょう~
  • 遠藤さん!

    びええ! ひっひっ、ぴええええ! ひうう、うぐ、うっうっ。ひっく、ひっく、びえええええ! えっえっ、え、え? ええ? えお、おろろ、おろろろろ(泣きゲロ)

    だ、だのじぐずずみまずっ!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する