• 現代ドラマ
  • 歴史・時代・伝奇

……五分で解決な探偵のアレ

6千字以内なら週末に書けるかな? などとうっかり書き始めてしまいました。

男子中学3年生二人のコンビによる軽いミステリーで、全三回で完結です。
「教室の忘れもの」https://kakuyomu.jp/works/16817139554813278482

青春の入り口付近に足を踏み入れたばかりの中学生の心を書いてみようかなと。

書いてみて、自分がその年代の生徒をどう捉えているのか、自分自身の仕事へのフィードバックにしたいと思います( ゚ω゚)マジメ
*BLじゃなければ本職をネタにすることに躊躇はございませんよ。

いうて一か月以上先ですからね、締め切りが!
ゆるゆる書いていこうと思いますので、よろしくお願いします。

……ほんとは「金平糖シリーズ」で「誰にも言えない恋」を書こうと思っていたのですが( ゚ω゚)ママナラヌ

2件のコメント

  • こんばんは。

    祐介君が読んでいた本というのはこちらですね。
    なかなか厚い、本格的な図鑑ですね。
    DVDも付いてる! 
    もしかしたら家に同じシリーズの恐竜があったような。
    いや、そこではなくて、新作ミステリー、面白いです。

    続きをお待ちしてます♪
  • 星都さま

    日曜の夜ではございますが、こんばんは。

    最近の子供向けの図鑑はとてもバラエティに富んでいて、大人も十分に楽しめたりするのです。このシリーズは特に人気です。

    そして星都さまのお家にもあるのですか。それは、お目が高いのです( ゚ω゚) 恐竜の図鑑は、現存する動植物の図鑑よりもロマンが多めに配合されている気がします。いいですよね、恐竜!

    新作ミステリーは変なタイミングで更新するつもりで、今、規定の6千字を超えてしまう文字数と格闘しております。

    更新しましたら、また読みに来ていただければとても嬉しいです!
    コメントありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する